猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組画像
動物虐待でお困り窓口
9,305
動物虐待を見かけた・されてお困り向け情報交換・掲示の猫組です。
 
 
 
 
 
 
※使用頻度が少ない事を願っています。
投稿一覧(124件)
catlove33 さん No.162
2018年06月17日 03時36分 ID:JP5KWEPPaRg
youtubeで猫の動画に虐待コメントしてる人を見つけた場合、通報しても取り合ってくれないでしょうか。。猫撃ち❓してるみたいです
胸が痛いです。
daito kaiというuserで、自分のチャンネルの動画にも虐待をほのめかすコメントをしています。チャンネル
ttps://www.youtube.com/channel/UCqyFt-sE0_geZKhtPjh8muQ


222は島根県の竹島の日なんだな
3 週間前
フルオート最高だったろうな。
daito kai
2 週間前
222は島根県の竹島の日なんだな もちろん!猫撃ち楽しいよ。今、寝てる野良猫ゼロ距離から鼻の頭フルオートかましてきたよ。明日顔見るのが楽しみw
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fd6Uf5UEUkU



daito kai
3 か月前
フルオートかましてーよな
ttps://www.youtube.com/watch?v=dpM4UTOdFl8
コメント162の画像
可哀想 さん No.155
2018年05月29日 03時05分 ID:t7rJgj/U/bg
現在、自宅の庭で、数匹の野良猫を保護して病院に連れて行くべく、庭に寝床とトイレを置いて餌をやりつつ捕獲の機会を伺っている者です。しかし、猫はなかなか寝床には居ついてくれず、御近所をふらふらしています。地元(東京下町)では未だに前時代的な町会による薬剤が行われており、一回目の散布が行われた後に一匹の猫が死んでしまいました。恐らく散布時の音に怯えてどこかに潜んだ際にでも薬剤を被ってそれを吸い込んだか、或いはその毛を舐めたか、或いは薬殺された昆虫でも食べたか、だと思います。もう一匹の猫は数日後ガリガリに痩せて目も飛び出してよろよろと庭に辿り着いて来ました。薬剤を散布する事は、この様な残酷な事態を予見出来る行為で、未必の故意となるのではないかと思いますし、動物愛護法に違反していると思うのですが、動物を愛する皆様の御意見を伺いたく投稿しております。薬剤散布の是非については、各自治体が町会による散布は止めて、人間や動植物への被害や環境を考えて雨水マスなどへの錠剤の薬剤投与へと移行している時代にも関わらず、うちの方は化学物質の有害性についての意識も低く未だに薬剤散布が野放しで行われています。皆様の地域では如何でしょうか、散布により猫が死んでしまったケースを体験された方はいらっしゃいますでしょうか?会長には手紙を書いて中止を申し入れましたが、今週末にまた敢行する様で、自身の力の無さを感じています。どうすれば解決出来ると思われますか?
ムンもふ さん No.154
2018年05月07日 10時14分 ID:4dyNQqh/Lqw
友人のとこの猫ちゃんのお話をします。

長毛のスコティッシュを飼ってるのですが、餌を4〜5日に1回しかあげてない、鳴くと怒る(最悪の場合叩く)、ゲージに入れて部屋から出すなどちょっと傍から見て可哀想に思えて投稿しました( ´•௰•`)

理由を聞くと、俺が買ったわけじゃない!懐かないから可愛くない、ゲージから出すとイタズラする、そもそも野良猫は3.4日に1回しか餌食えないけど生きてるんだから大丈夫だろ?むしろ肥満にさせない為だ!と言って私の注意を受け入れてくれません…

それに友人は捕まってもおかしくない仕事をしているし、これからの収入も安定してるとは言えないです。

今後のことを考えるとどうしてもそのスコティッシュが心配なのですが…

どうしたらよいのやら( ˃ ⌑ ˂ഃ )

*友人(飼い主)からのラインを添付します!
自分のことを正当化してるような内容なのですが私にはやっぱり理解できません。

私の考え方間違っているのでしょうか?
コメント154の画像
タヌタヌ さん No.152
2017年09月08日 02時07分 ID:pl7bWYcKYMs
たぶん猫達が飼われていた家が火事になり
野良猫に( ; ; )
近所から虐待( ; ; )
コメント152の画像
ママはな さん No.151
2016年10月03日 15時07分 ID:bsXvHE9MUeg
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
この全国の警察にメールで通報してます。
他の方も同意してもらえるならメールお願いします。私ひとりの力ではなんとも。たくさんの人が動けば警察も動いてくれると信じております。
悲惨な結果にならないようにどうかお願いします。
ママはな さん No.150
2016年10月03日 14時19分 ID:bsXvHE9MUeg
おみそさん
YouTube動画みました。
あいつのアップ動画全て飼い猫に体する虐待です。
しっぽにせんたくばさみ、毛をかる、他もいろいろやってるけど怖くて見れません。
通報アクション起こしたいけどそれだけではなんとも解決しないし、懲りないような。変人相手にそんなことしてもまたエスカレートして猫ちゃんに被害が。
管理人さん、他参加組の方、なんとか阻止できないんでしょうか
おみそさんが載せてる動画まず見てください。猫好きには閲覧注意ですが。ほんとあんな奴動物飼うな猫飼うなキチガイめ!
とにかくみんなでなんとかできませんか
Me:now さん No.147
2016年06月11日 04時56分 ID:qX6BjrIRFXo
東京都墨田区八広のカズンからセブンイレブン辺りの道に不審な猫がいました
道路の真ん中をひょこひょこ歩いていて車はストップしてくれていたみたいなのですが
捕まえようにも仕事の途中だったため道路の真ん中から端に移動させるくらいのことしかできませんでした
その猫をよく見ると薄汚れた布が全身を覆うように括りつけてあってそれがきつくてひょこひょこした変な歩きになっているようでした
その布にはよく見えなかったけど住所と電話番号が、、、

この子は外飼いにされているのでしょうか?
歩き方がおかしくなるような結び方されたぼろ布って時点で私には虐待にした思えないのですが、、、
私の考えすぎでしょうか?
とりすか さん No.146
2016年04月21日 16時46分 ID:M50f99WuINA
品川区立会川駅近くの小学校付近で、腹部に紐か輪ゴムのようなものを食い込ませた猫がいます。
黒猫、成猫です。家猫か外猫か不明です。4/21現在は元気に動いています。
賃貸で生活しているため飼うことはできませんが、せめて紐だけでも外したいです。ただ、現在乳児を抱いているため、追いかけることはできません。子を家に置いて、移動する猫を探して歩くのも不可能です。
傍観する以外、なにもできない状態です。
ただ、どこかに連絡する(保護団体があるとか、区役所に連絡する等)ぐらいはできます。
私のような状態でもできる、保護に繋がるなんらかの方法がありましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
シマタにゃ さん No.145
2016年03月27日 21時34分 ID:1sn3/0ypiMI
初めまして。シマタにゃです。
早速ですが…
私の猫は元ノラで、突然家に現れた猫で、ゴハンをあげるうちに住み着き、飼うことになった猫です。
そして虐待についてですが、 野良時代
近所の人から蹴られたり踏まれたりしているのを見たとよく聞きました。そして私も自分の目で見たことがあります。
ほうきで叩かれたり
蹴られたり踏まれたり
ゴハンについても
近所は猫好きばかりではないので、
ゴハンは隠してあげていました。
今はやられているとか
見たとか言うことはありませんが、
お外にお散歩に行く子なので、
知らない所で やられたり
してるかもしれません。
うちの子だけで無くほんとに許せませんよね。こういうことが無くなれば本当にいいと思いますが、世の中こんなに人がいますので全ての人が
動物が好きで、優しい人では無いのが現実で当たり前なのかもしれません。
私が言えることでは無いかもしれませんが
本当に本当に
虐待が無くなればいいですよね。
コメント145の画像
2015年12月27日 15時50分 ID:sAAKaeEsr0E
個人的な意見ですが。
ネットでは色々な事を書く連中が居ます。
虐待していないにもかかわらず、虐待してるだの虐待と思われても仕方ないだの、憶測なんだか中傷なんだか目的は不明で。
趣旨に反するかもしれませんが、虐待やってるとかそういうデマを流す連中も困りものだと思います。
本当にに虐待している人が居るのなら、もう遠慮なく通報すれば良いのです。告発は誰でも出来る事であり、動物虐待は動物愛護法違反や器物損壊などの犯罪行為なのだから。
ただしデマなら、虚偽告訴や名誉毀損や不法行為にあたる事は理解すべきと言う事で。
チョビまま さん No.142
2014年11月17日 00時39分
初めまして。 私は、このネコジルシで里親募集して、譲渡した猫を殺されました。 福岡県久留米市在住の30代の男です。暫く日記とか猫組で荒れていたので、ご存知の方もいると思います。 猫の名前は、はっさくと言います。譲渡して一ヶ月も経たない内に脱走したと言い、私達が攻めすぎだと非難されたりもしました。それからすぐ、また別の猫ちゃんを譲渡されて、この子は里親さんに返したと嘘をつき、実は睡眠薬を飲んでふらついて踏み潰したそうです。はっさくを張り紙までして捜索したように自作自演し、このサイトで同情すらかっていました。この短期間で2匹の猫が譲渡後いなくなるのは、おかしいですし、会いたくなかったですが、最後に、本当の事が聞きたくて行きました。愛護団体の方にも来て頂き、会話を録音、誓約書を書いてもらう為に。そして、怒らないし、これが最後本当の事を言うようにお願いしたら、話だしました。結果、はっさくの脱走も嘘で、幸村ちゃん同様、睡眠薬を飲んでふらついて踏み潰したと言ってます。幸村ちゃんは埋葬したが、はっさくはゴミと一緒に捨てたと聞き、吐き気がしました。私は、それ以上聞けず、その場を出ました。一緒に同行して頂いた方が最後まで話をし、結果、この一ヶ月で4匹の猫を殺してゴミと一緒に捨てている事が判明致しました。絶対に許せません。それに、これ以上の被害を出したくありません。この事実を公表して頂きたいです。あと、何処かに被害届けとか出せないですか?
はっさくの無念を晴らしてあげたいです。病院通いしてる少し鬱がある男で生活保護受けてるそうです。
皆さん、ご協力お願い致します。
あっちょん さん No.141
2014年07月22日 11時56分
私の祖母のことなんですけど、家で飼ってる猫のことについてなんですが、虐待されているようで!

前まで、2匹飼っていたんですが、その一匹に石を投げる、餌をゴミ箱に投げる 、その逆で餌にゴミを入れたりもありました
その子は亡くなってしまいましたが、なにか関係ある気がしてなりません。

もう一匹には近くに来るだけで蹴飛ばすし、さっきなんですが、二階で寝ていた猫をわざわざ起こしに行って、お前なんかどっかに居なくなってしまえと追い出していました!

助けてあげられなかったじぶんもわるいですが、そこまでしますか?

一度、警察に相談したんですが、猫が悪いことしたらそれくらいやるのは普通だと行って、取り合ってくれませんでした、腹が立ちました
そんなもんなんですかね?

警察がそんなだから動物虐待が減らないと思うんですけど!
giselle さん No.140
2014年03月11日 08時19分
傍観者も犯罪者と変わらないと思います。
giselle さん No.139
2014年03月11日 08時17分
猫虐待閲覧注意!!複数の通報がないと警察は動いてくれません!!通報お願い致します!

https://t.co/2W2pgYvOaG

こちらが警視庁の通報窓口です→ http://t.co/zUZFzX2wIs

ご協力宜しくお願い致します

警察は大体の犯人は特定しているそうですが
「彼らには未来があるから」と残虐な虐待を繰り返し
面白がってネットに載せてるバカを
野放しにしています
マロン0820 さん No.136
2014年03月09日 19時23分
はじめまして。
相談と言うか…心配な事なのですが…

以前

http://nyanmaru.com/

この猫カフェに通っていました
最初は短い時間で、ただ猫と遊んで居たのですが

長い時間、猫カフェに居た時に
猫カフェの隅々までみたのですが…

毛玉だらけ
毛にウンチがうちたまま
雑巾みたいに、ただ寝てる猫ちゃん…
子猫ちゃんも、ほとんど風邪をひいてる。

管理体制が出来てないのです。

少し、期間をおいて行ってみてら

口から膿を垂れ流して
痛々しい姿で店に出されてる子が…

他の猫カフェにも行ってるのですが。
どう、見てもキャパオーバー。

治療してるのですか?
ブラッシングとかしてますか?
って聞いたのですが

あの子は子供を産みすぎて
寝てばかりだからとか…

膿が出てる子は
痛み止めで、ごまかすしかできないって。

いやいや、絶対に
もっと治療できるし!
普通の猫カフェは、病気の子は休ませるよ!
って思いました

私と姉で、猫の目ヤニを取るスプレーなど持っていき

こっそり、1日かけて、猫達の目ヤニ
毛玉を取れるのだけ…とりました。

でも。
やっぱり行政に相談しよう!
と行政に相談してから…

平日の営業はしないとの張り紙
土日も空いてないみたいです。

猫達は大丈夫かな…
放置されてるなんて事は無いな…

東京都なのですが

行政の他に
もっと手厚く動いてくれる
愛護団体ないですかね(>_<)

私は仕事で名古屋に来てしまい
姉も海外出張が多くなり…

様子見にいけてないです。

心配。

そして、まだまだ全国に
管理が出来てない猫カフェなど
多くあるんだろうな。

兵庫では
アニマルポリスって存在するんですよね。

東京は無いみたいです。


色々と話は飛びましたが…

どこか相談する場所
教えて頂けたら嬉しいです。

また東京の方…
様子見に行ってくれたらと…
yashiko さん No.135
2009年07月07日 12時44分
りょっぴさんへ
 本当に怖い思いをしましたね。15分間動けなかったのは、自分にも危害が加えられるような猟奇的な人だったに違いないです。貴方はまだ未成年ですから、その人に関わらなかったのは正解です。残念ながらこの猫ちゃんたちは、二度と戻ってはきません。
今度同じことが起こったら 通報してください!
現場まで案内しなくともおまわりさんは分かってくれます。(貴方の安全が優先ですから)
で、これからのことですが、交番に行って
このことを話して下さい。
思い出すのは辛いですが、その人に関することを出来るだけ細やかに、、、他に目撃者がいるやもしれません。
何故そうするかというと、また、次同じことをするからです。捕まらなくても猫を持った変な人に対して
おまわりさんも警戒するでしょう。
そして、最悪猫に対してではなく、貴方の周りにいる
誰かに危害を加える可能性も否定できないのです。
昔、神戸で貴方と同世代の男の子が殺人を犯したとき
たくさんの動物を殺していたそうです。
私の家の周りの人も通報して犯人が捕まりました。
やはり何度も同じことを繰り返していました。
貴方の家のまわりの安全のため通報することを
お勧めします。
りょっぴ さん No.134
2009年07月05日 19時18分
この前、

子猫を10ぴきほど、すごく小さなかごに入れて、
殺虫剤を、(スプレー型)吹き付けてたのを、見かけました。

僕は、隠れてみていたのですが、それを、15分位続けていました。

そして、15分位たってから、子猫たちが、まったく動かなくなってました。

その後、母猫(?)のような猫を紐で締めつけてました。


そのやってる人は、ニコニコしながらやってました。



僕は、このような人は、この世にいないほうがいいと、思います。
未来主義 さん No.133
2009年05月22日 20時23分
tanpopoさんの日記でも紹介されていますが、以下はTBSニュースiからの転載です。http://news.tbs.co.jp/20090519/newseye/tbs_newseye4136230.html

世田谷で猫に薬品などかけられる被害

東京・世田谷区で、薬品や熱湯などをかけられ虐待を受けたとみられるネコが相次いで見つかっていたことが分かりました。そのうち3匹は死んでいて、警視庁は動物愛護法違反の疑いもあるとみて捜査しています。

かごの中で小さく震え、おびえた様子のネコ。よく見ると、首のあたりに毛がなく、皮膚が赤くただれています。一方、こちらのクロネコは背中に大きな傷の跡があります。

周辺住民によりますと、世田谷区にあるこの公園周辺では、今年2月から、やけどのように皮膚がただれたネコが7匹見つかっていて、うち3匹は、その後、死にました。

「この辺で、なんか首のところが、ぐっさりえぐれてて、血がにじんでいて、ひどいネコを見つけたんです」(ネコを保護した人)

「何か薬物・お湯などをかけるとか、そういうことでしかつかない傷。かけられた直後は非常に重篤な状況になる」(ネコを診た獣医)

獣医などによりますと、傷は薬品や熱湯などを人為的にかけられたことでできたとみられるということです。警視庁は動物愛護法違反の疑いもあるとみて捜査しています。(19日11:17)

★産経ニュースの記事では、「2月ごろから」と書かれていますが、2月にこの事件を報道していましたか?動画を見ましたけど、かなり深い傷ですね…虐待する人間には、想像力が備わっていないのでしょうか?いつもそれを思います。やはり「アニマルポリス」は、絶対に実現させる必要があります!

【日本にアニマルポリスを誕生させよう!!】http://www.animalpolice.net/
yashiko さん No.132
2009年05月21日 13時31分
こんにちは またですね。後を絶ちませんが、、
私がいつも思うに、小さいお子さんがいる方は
矛先が、子どもに向かないかいつも警戒してますよね。
本当に神経使うと思います。
実際私もそうでした。子どもが小学生の頃
猫を惨殺した犯人が捕まったのですが、、、、
今のように法が整備されていなかったこともありますが、お咎めなしでした。無罪放免ってやつですね。
知り合いが、交番に行って初めて捕まったという情報を知りました。50代男性 村に住んでいる 失業中でむしゃくしゃしてやった。猫に特に恨みはない。
おまわりさんのお説教の後反省をしているようなので
そのまま帰宅したそうです。
手足をもぎってくれとは言いません。
犯人は、社会的に制裁をされなければ減らないんじゃないでしょうか?罰金くらいじゃいくらでも模倣犯が出ます。周辺地域だけでも実名を明かしてくれてもいいくらいじゃないでしょうか?
近くに異常な行動をする人がいるということを
知る権利はないんでしょうか?
少し無茶を承知で書いてみました。
皆さんは、どう思われますか?
未来主義 さん No.131
2009年05月20日 15時49分
産経ニュースからの転載です。すでにご存知でしたか?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090519/crm0905191739042-n1.htm

野良猫虐待か 皮膚ただれて7匹死傷 警視庁捜査
2009.5.19 17:37

このニュースのトピックス:暴行・虐待

東京都世田谷区中町の公園周辺で2月ごろから、7匹の野良猫が皮膚がただれて死傷していたことが19日、NPO法人「ねこの代理人たち」(同区)への取材で分かった。薬品をかけられるなど虐待を受けていたとみられ、同法人から相談を受けた警視庁玉川署は動物愛護法違反の疑いで捜査している。

同法人によると、公園や付近の路上などで、首や背中の皮膚が焼けただれたような状態になり、肉がむき出しになった猫が7匹見つかり、うち3匹は死亡した。猫を治療した動物病院は「薬品か熱い油をかけられたのではないか」と診断したという。

同法人は現場付近に被害を知らせるポスターを張って注意を呼びかけている。

公園は住宅街にあり、幼い子供と母親らが多く訪れる。近所の主婦、山田晃子さん(34)は「うちには1歳の子供がいるので、矛先が子供にむかないか怖い」と不安な様子だった。

★虐待した人物は、必ず特定し報道して下さい★
未来主義 さん No.130
2009年03月07日 01時09分
yashikoさん、コメントをありがとうございました!実は、今日コメントに気がつきました…4日間返事が遅れました。ごめんなさい!

ポイントは、この飼い主さんが普通のペットの飼い主ではないという点にあります。なまじ愛護活動として多くの猫を世話して来ていますから、常に周囲に気を使っているわけでしょう。苦情が出て「安楽死」もさせて来ています…

だけど自分の敷地内で猫が悲鳴を上げさせられてるのに平気でいられるのが理解できません!本当に猫好きなのかも疑わしくなります!
yashiko さん No.129
2009年03月03日 01時09分
解決法とか妙案とかは全くありませんが、感想を書きたいと思います。もし、猫が好きじゃなかったら毎夜不気味な声がしたら嫌だろうに…都会は無関心なんだろうか?昨日の深夜救急車が近くに止まったから窓からみたらご近所中と目が合いました…親子三人恥ずかしかったです。こんな環境では放し飼いしたくないですが…飼い主さんは何故離すのかな?確かに私も疎まれてもキンチョ-ルかけられても仕方がないと考えてますが、シッポの怪我から死に至る可能性はゼロではないですよね?どうにか家で飼う方法を模索しますよね…飼い主さんが、室内で飼わないから迷惑しているのは分かるけど…そこまでやらなきゃならないか?そんな事してる自分がいやにならないのかな?警察もたまにはまともに動いてほしいですね
未来主義 さん No.128
2009年03月02日 17時15分
長年愛護活動を続けて来た人は、これまで関わってきた猫の数が膨大であるがゆえ、1匹、1匹に対する扱いが次第に《ずさん》になって行くのではないでしょうか?

『これまで私は、もっと不幸な猫を見てきた…この猫は、尻尾の骨を潰され悲鳴を上げてるけれど生きてるだけでも《まし》な方なんだ。』と思っているのではないでしょうか?

本来なら飼い主さんが、この猫を室内に入れ保護するはずじゃないですか?或いは、里親を探すとか、愛護団体に引き取ってもらうとか、何か方法がありそうなものです。

どうしても、この飼い主さんの流儀は理解できません。
未来主義 さん No.127
2009年03月02日 13時30分
NO.117しろさんへ

確かに警察と一口に言っても、いろんな人がいると思います。「悲鳴」の件で通報した際、私服でパトロールに来てくれた警官の方もいるんです!

一方で、猫嫌いの警官もいるのでしょう。或いは、子供の頃に猫を殺したり、虐待した経験を持つ警官もいると思います。そうした警官は、猫問題を粗末に扱うんじゃないですか?
未来主義 さん No.126
2009年03月01日 13時26分
コロチンさん、しろさん、みいたさん、tanpopoさん、

早速のコメント、もう1度お礼を言わせて頂きます。

「みなさん、ありがとうございます!」

ひとまず、状況を説明させてもらいました。

質問など新たなコメントをお待ちしています。
未来主義 さん No.125
2009年03月01日 13時17分
この猫が飼い猫であり、飼い主さんが病院などには少なくとも1度は診せていると思います。

しかし、根本的に虐待を黙認する飼い主であるという点にやっかいな問題があります。

つづく↓
未来主義 さん No.124
2009年03月01日 13時05分
tanpopoさん、NO,115のURLの方で同じ写真を拡大して見て下さい。

それから、頻繁に上がる悲鳴についてですが、普段猫に興味のない人たちは無頓着なものなんです。

カラスの声やら赤ん坊の泣き声、子供の奇声など紛らわしいものが聞こえてきますし、まして複数猫がおり、しかも飼い主さんが猫同士のケンカの声だと説明しているなら誰も不思議がりません。

つづく↓
未来主義 さん No.123
2009年03月01日 12時49分
tanpopoさん、コメントありがとうございます。

本当なら、飼い主さんが虐待を止めさせるべきところが、ほとんど言いなりになっているようです。

それから、猫の写真は撮っていても虐待の現場を撮影していませんので決定的な証拠にならないんです。

これまで、どうやって悲鳴を立て続けに上げさせているのかわからなかってのですが、写真の尻尾の形に気づきははん!これだなと合点がいきました。

つづく↓
未来主義 さん No.122
2009年03月01日 12時35分
みいたさん、コメントありがとうございます。

つまり、この飼い主さんは4匹の猫を室内で飼ってやる事が出来ず、放し飼いをしているのですが、日頃ご近所に猫たちが迷惑をかけているという気遣いから、虐待されても仕方ないと黙認している訳です。

それで、警察や愛護団体の方や僕が尋ねても「猫同士のケンカの声」だと嘘を言う訳です。

つづく↓
未来主義 さん No.121
2009年03月01日 12時24分
しろさん、コメントありがとうございます。

つづき↓

この4匹の猫の飼い主さんは、昔から愛護活動の様なことを続けている人だと思います。

手術もしてやったり、ケガの治療もしてやったりしています。

一方で、近所から苦情が出ると「安楽死」もさせて来たようです。

この人の流儀なんでしょうが、ここに問題のキーがあります。

つづく↓
前へ 1 2 3 4 5 次へ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

    家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても慣れていたのでストレスの為かグルーミングが激しくなってお腹、右後ろ足の毛が禿げてしまった。介護服は着てくれない。獣医は精神的なもので病気ではないと言う。どうしたらいいのかどなたか教えてください。

  • 受付中
    回答

    2

    触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

    三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲り受けて5ヶ月経ちましたが、未だに触れず警戒されております。 以下、現在の状態です。 ・絶対に触れない距離では、へそ天ゴロゴロする時がある ・猫ちゃんのご飯準備をしている時だけ近づいきて、ニャーニャー催促 ・日によっては、ちゅーるを指から食べる事もある ・夜寝るとき限定だが、同じベッドで横になっても逃げない(猫用のホットカーペット有) ・猫が起きている時は、私が少し動くだけでも警戒する ・基本的に寝室から出てこない ・おもちゃを動かしても警戒してほとんど手を出さない(目で追う事はある) 保護猫カフェの方からケージは嫌がるから要らないと言われ、最初から寝室に放し飼い状態でした。 家に来た当初は、夜鳴き・布団に粗相・夜中に暴れまわる・一定距離近づくとシャー・ご飯を食べない等あったので、そこから比べると大分慣れてはきたのだと思っております。 基本的に毎日同じルーティン(ご飯の時間など)で過ごすようにして、猫が近くで何かしていても無視(空気になる)、おやつは猫から近づいてきた時だけあげて、挨拶などの声かけをする時は出来るだけ高い声で話しかけるようにしています。 爪切りやブラッシングはもちろん出来ませんが、それよりも私が家にいる時は私を警戒してリラックス出来ていないような気がしてしまい、申し訳ない気持ちになります。また申し訳ない気持ちから、家にいる時はペットカメラで猫の様子を伺いながら、あまり警戒させないよう物音などに注意して過ごすようになってしまいました。 ものすごくビビり猫ちゃんなので、グイグイいかずに時間が解決してくれるはず・・・と思って過ごしておりますが、人慣れの為にもっと何かしたほうがいいのでしょうか。 また、2匹目をお迎えする事でお互いにいい方向に進む可能性もあるのでしょうか? (1LDKの一人暮らしのため、2匹だと若干狭い気はしておりますが・・・) 皆さんのご意見を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

    Kao@サラ
    Kao@サラ - 19時間前
  • 受付中
    回答

    0

    肉球の血管

    最近、以前より肉球の血管が目立つようになった気がします。 調べると体のどこかに血栓ができてる場合にも起こりやすいとありました。 ビックリするほど目立つ訳ではないのですが、気にし過ぎでしょうか?

    つねぼん
    つねぼん - 2025/02/17
  • 受付中
    回答

    2

    青山葬祭

    ここで、猫の火葬してもらおうと、思っているのですが、こくは、火葬のあと猫はどうなるのでしょうか? 共同墓地とかに入れて貰えるのでしょうか?

    にゃんこら
    にゃんこら - 2025/02/15
  • 受付中
    回答

    3

    保護しようか悩んでいます

    現在、お世話している野良猫さんがいます。 一度怪我をして治療し保護しましたが、リターンした子です。シニア猫でかなり臆病な子で人馴れはしていません。丸々とした男の子です。 悩んでいる理由は、家に老猫で身体が弱く持病がある18歳の子がいます。あと家族(夫)に賛成とまではいかないと言われたことです。 一番気にしてるのは先住猫への影響です。免疫が弱いので心配なのと、三毛猫特有の性格です。笑 戸が閉まってる部屋に行けないと諦めずにずっと鳴いてるくらい頑固な子です。病院の時は家→病院→帰宅までの1、2時間ずっと鳴いてます。人間の様子が違うとご飯も食べなかったり… 普段行けてた部屋に行けない事や、鳴き声など存在を感じストレスが酷くならないか気になります。 賃貸なので部屋数が少なく、保護後は4畳くらいの部屋で過ごすことになります。日当たりは正午から夕方まで。 長年自由だった猫ちゃんがいきなり世界が狭くなってストレスはどうなのでしょうか?考えるとかわいそうになったり。 ストレス解消に、玄関に続く階段の登り降りもいいのかな?と思ったりしてます。 あとは男の子なのでマーキング、賃貸なのでやはりそこは心配になります…怪我で保護した時はケージの中でしっかりオシッコとうんちはできてましたが、環境に慣れ始めた時にマーキングするかなと。。。 不安になっており色々と書きましたが、寒さも夏は暑さも厳しいのでどうにか保護できたらとは思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    ねここねこね
    ねここねこね - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    1

    家電におしっこをかけられた場合

    一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしまって、その時、高熱が出てしんどく、そんなに念入りにふけなくて回復した際にもう一度拭いて電源をいれても流れる温風からおしっこの臭い。  軽くお湯を含めた布で拭いてもあまり変わらず、どうすれば臭いが取れるでしょうか?  ちなみにかけられた家電はミニセラミックヒーターです。写真を載せておきます。

    ネコナマコ
    ネコナマコ - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    5

    人慣れしていない猫について

    保護主さんから譲渡していただき、まもなく4ヶ月になる猫がいます。見学をさせていただいたときは触らせてくれたのですが、トライアルから我が家にきてから、全く触れることができず悩んでおります。ご飯はゲージの中で食べますし、猫じゃらしで一緒に遊んではくれます。ただ、近くには来ないです。 もちろん抱っこもできないので、ワクチンも打てておりません。保護主さんからは慣れてからワクチンと去勢をと言われましたが、病院に電話すると本来は2ヶ月から打たないといけないですと言われ、どうしたらよかったのか、、、。 ここ1ヶ月一生懸命接してきましたが、誰にも相談できず 辛くなってしまい、こちらに相談させていただきました。

    あやまま1018
    あやまま1018 - 2025/02/12
  • 受付中
    回答

    2

    ダブルキャリアの外猫

    質問させてください。 外猫がダブルキャリアで 貧血と、お口の病気、脚の怪我(治療はした)、 食欲が全くありません。 病院にて エルーラ、アミノケア、セミントラ、リンパクトデリタブを処方してもらいましたが嫌がります。 個人で鉄タブ、リジン、ペットの知恵、を与えましたがダメでした。 ちゅーるも1 日1 本食べるかどうかです。 ただ、賢くて暖かい寝床からトイレまで歩いてちゃんとしてくれます。 もうやってあげられることはないでしょうか?

    DAMAURUMN
    DAMAURUMN - 2025/02/06

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30
  • さいたま市 ロシアンブルーの迷子猫を探しています

    1/21 18時頃、自宅から直線距離で1kmほどの場所(さいたま市浦和区本太一丁目付近)で迷子になりました。 見かけた方や保護された方はご連絡ください🙇

    ウラワ
    ウラワ - 2025/01/27
  • 迷子 探しています 黒白ハチワレ

    神戸市垂水区泉ヶ丘3丁目 1/3からいなくなりました。保護されたらご連絡よろしくお願い申し上げます。

    トミトモ
    トミトモ - 2025/01/27
  • 茶白のちゃあくんを探しています

    岐阜県美濃加茂市森山町の自宅から 2024/12/18に玄関から飛び出してしまい 行方不明になっています。 9月に引っ越して来たばかりで、土地勘は無いと思います。 とても人懐っこい性格です。 長毛で、とくにシッポはふさふさです。 見かけたり、保護された方は ご連絡ください?

    h.yukon
    h.yukon - 2025/01/11
  • 猫の脱走

    昨年12/21の23時頃、飼い猫が脱走してしまい、まだ見つかっていません。 自宅の裏は山になっていて、最後に見かけたのはその山の斜面にいるところでした。 猫が山や森に隠れるとしたらどのようなところに隠れるのでしょうか。 ずっと探しています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 飼い猫発見

    今日、家の裏の給湯器の隙間に 大きな石があると思って覗いたら 背中を向けて丸まってる飼い猫を 見つけました こんなに近くにいたのに 呼びかけには返答してくれませんでした 完全な家猫なので遠くに行かなかったのでしょうか それとも旅に出て匂いで戻ってこれたのか わかりませんが見つかって良かったです 尿がついた猫砂と自分の匂いがついた靴下 、靴を家のまわりにおきまくりました 迷子猫ちゃん達が見つかりますように

    来04
    来04 - 2025/01/01

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る