クローバー14

北海道 50代 女性

猫が大好きな主婦です。 毎日猫に癒されて、幸せです(#^.^#)

日記検索

最近のコメント

その寝方大丈夫なのだろうか? クローバー14 さん
その寝方大丈夫なのだろうか? クローバー14 さん
その寝方大丈夫なのだろうか? クローバー14 さん
その寝方大丈夫なのだろうか? クローバー14 さん
今日のあずきは。 クローバー14 さん
今日のあずきは。 クローバー14 さん

My Cats(3)

}
りん

りん


}
こうめ

こうめ


}
あずき

あずき


もっと見る

クローバー14さんのホーム
ネコジルシ

ポーズをとる、りん。
2015年12月22日(火) 258 / 2

「え?また、写真?」
と、言ってるような、りんの顔。




すみませんね。
お母さんは、なぜかとりつかれたように、
りんの写真を撮ってしまうんですf(^_^;




「仕方がないなぁー」ほい!




ポーズのレパートリーがいつも同じだと
思うのは、お母さんだけかしら?(笑)

美少女系でいきたいのに...←親バカ(笑)
なぜか、お笑い系にいきつつある、りん。






1 ぺったん むーんたん むーんたん
ぺったん ぺったん したユーザ

むーんたん 2019/01/19

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

ちびえみりん
2025/02/24
ID:i1Zp1zxe8e2

触角!!
湿度計か温度計
もしかしたら体の大きさ測るための触角

シバチカ
2025/02/24
ID:80j9gtvw0Lc

え?超便利w
人間の眉毛は元々触角だったみたいに
猫のコレも触角が退化した物なのか……

ちびえみりん
2025/02/24
ID:i1Zp1zxe8e2

だったらいいな…てへ

ピース&杏
2025/02/24
ID:cfbQTpq4jhY

調べちゃったよ(笑)

※ねこちゃんホンポ記事引用※
1 バランス感覚を保つ
猫が走ったり、高い所から上り下りができたりするのは、眉毛や髭の触毛があるからだそうです。もしもなければ、バランスが上手くとれず、転んでしまうのです。猫が器用に俊敏に動けるのは、平衡感覚が保たれている証拠なのでしょう。

2 通り道のセンサー
顔から飛び出ている触毛は、センサーの役割をします。入れる隙間かどうか、通れるかどうかと言うことを顔の触毛で判断しているそうです。見通しが悪い場所や、暗い場所でも、この触毛が猫を案内してくれる役目があるのでしょう。

3 空気の流れを察知する
猫の髭は、空気を読みとる機能があります。対象物がいる方向、動き、距離、温度、湿度、振動など、微量な刺激まで感じることができるそうです。

獲物の距離を感じ、物にぶつからないように動けるのも、全て触毛があるからなのでしょう。仕留めた獲物を、触毛を通じて温度や振動から相手の動きを読みとるそうです。

4 眉毛は目を守る
眉毛は、猫の顔を可愛く見せるだけの飾りではなかったようです。目の上にあるのは、ゴミなどが目に入るのを防ぐためなのです。まぶたの神経と眉毛が繋がっていて、眉毛に何かを感じると目を閉じるそうです。

猫は近くにあるものがよく見えないと言われています。目の前の安全は、触毛が守る役割になっているのでしょう。顔の周りの髭や眉毛によって、猫の目は守られていると言っても過言ではないようです。

猫の髭と言われる部分は、口の横に生えていると思っていませんか?実は、猫の顔には髭が円を描くように生えているのです。

鼻と口の間、顎、頬、額に髭が生えています。通常、猫の髭と言われる毛を全て触毛と言います。そして、眉毛とされる毛は、区別すると上毛に生える毛を言います。目の上に、6本ほどツンツンと生えています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
長くなっちゃったけど、
ちゃんと役目があるものなんだね。

しゅらこま
2025/02/24
ID:TVVzaeLgYKw

勉強になりました!👍

ピース&杏
2025/02/24
ID:cfbQTpq4jhY

私も勉強になりました🙌きっかけを作ってくれたシバチカさんに感謝です✨

シバチカ
2025/02/24
ID:80j9gtvw0Lc

えぇー!!凄いっっ!!
ありがとうございます!!
てゆーか思った以上に大事な毛で草( ᐛ )‪𐤔

面白いからよくちょむの謎毛つまんだりしてたわw
長毛とかじゃなくても生えてるのはそのせいか~

ちょむは長毛雑種だから生える毛の長さが場所によってまちまちだからその毛だと思ってた💡

タッちゃん
2025/02/24
ID:RJXDRq9e14Y

イラスト!(笑)。

シバチカ
2025/02/24
ID:80j9gtvw0Lc

可愛いじゃろw?
ぺったん ぺったん したユーザ
クローバー14さんの最近の日記

その寝方大丈夫なのだろうか?

りんです。 最近のりんの寝方?笑笑 ティッシュケースの上で、 つっぷしています…💦 これは、どういう寝方なんでしょうか? ↑違...

2022/05/11 270 8 22

今日のあずきは。

北海道は、曇りのお天気。 なかなか床暖房が消せません😅 アイロン台が年季入っています笑笑 気がつくと、 あずきがこの位置に。 段々とはみ...

2022/04/15 210 4 19

とりあえず、ここらしい。

寝起きのりんは、 とりあえず、ここらしい。笑笑。 顔が渋いけど…笑笑。 首輪は、 ことごとく、あずきに取られるので、 外しています😅💦 ...

2022/03/29 208 2 16

肩こり重症💦と、いろいろ。

この一週間、 ものすごい肩こりと睡魔により、 連日、痛み止めとサロンパスが 離せなかった私…。 そもそも、 今月は確定申告の書類の提出があったため、 月初めから、数字との戦いでした💦 自...

2022/03/26 262 4 23

雪が落ちるのが…

怖いあずきです😢 北海道は、例年に無く、 雪が多い冬になりました。。。 そうなると、 屋根から、雪が落ちてくるのですが、 その音が怖いらしく… 椅子の座布団の下に隠れ...

2022/02/17 288 8 22

バレンタインデーの贈り物。

お久しぶりの日記になってしまいました💦 たくさん書きたい事があるのですが、 まずは、最近のお話から(^-^; バレンタインデーに、 結婚して少し遠くに住んでいる長女から、 我が家に手作り...

2022/02/16 256 4 16

1月も半ばを過ぎました(汗)

昨年はなかなか日記の更新ができず…(-。-; 今年こそは、一つでも多く日記を書こうと 思っております^_^ どうぞ、本年もよろしくお願い致します。 さて、我が家の猫達は… ...

2022/01/15 280 4 23

今年もこの季節が。

最近は夕方から、床暖房を入れています。 北海道も、朝晩は時々、ストーブをつける くらい、寒い日が多くなりました。 そんな昨夜のあずきは、というと… 床暖房の魅力に負けてい...

2021/10/08 355 9 24

あずき、2歳になりました(*^^*)

すっかり、 どっしり、大きくなりました笑笑 でも、 未だに超ビビりで、相変わらず、 来客があると、どこかに隠れて、 出てきません😅💦 特に男性の方が苦手らしく… 一度隠れると、お客様...

2021/07/28 350 12 33

朝顔ジルシ。

朝顔、ツルが伸び始めました^ ^ しかし、 鉢が小さかったかなぁ💦 何とか無事に咲いて欲しいです。 ミニひまわりも、無事に咲きますように^_^ ...

2021/07/22 299 8 21