harry

栃木県 41歳 女性

日記検索

My Cats(4)

}
リン

リン


}
ビス

ビス


}
マリーちゃん

マリーちゃん


}
ナナ

ナナ


もっと見る

harryさんのホーム
ネコジルシ

心を入れ換えて仲良く
2015年12月26日(土) 199 / 8

ただ今、猛省中。。

なんてちっちゃな人間で、しかも調子に乗っている…

来年は今年より大きな人間になりたいと思います。


昨日、旦那は忘年会。会社が近いので実家に泊まりました。

今日帰って来て、お義母さんから私へのクリスマスプレゼントを持ってきてくれました。


お菓子だ~\(*^▽^*)/

さすがお義母さん、、全てを見透かしているようで…本当にお恥ずかしいです。

ありがとうございます。私はまた心を入れ換えていきたいと思います。


ビスとマリーちゃんがシンクロ


仲良しになった??

心を入れ換えて仲良くしなぁ?


おまえがな!…ですよね(^-^;
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

チィパッパ
2018/11/19
ID:brB1HesoGGw

同じですよ…うちもメロの誕生日を迎えた時に、もう一匹同じように迎えられた子がいたのに…とか、ご馳走缶詰を出す度に今なら好きなだけ食べさせてあげたのに…とか、そうやって思ってあげるだけで供養になるそうです。
そして傍には美雨様がいます。そういう風に思って貰えて本当に幸せな子達だと思いますよ。

Misaki
2018/11/20
ID:YJlV5eu1Pus

ありがとうございます。
想うだけで供養になるとは知りませんでした。

わかってても切なくなりますよね。
わかってるんだけどなあ……。

もく&きぃ
2018/11/20
ID:siD.RlN2EDo

ウチも今度2年目です。
私仕事で会えない間に病院で亡くってしまった。
色んな事を考えてしまいます。

Misakiさん苦しみも思いも長吉くんに届いてると思いますが、長吉くんは幸せな生活が出来た事を虹の橋で自慢してると思います。
いずれ会う日まで。
私達は苦しいですが、虹の橋では自慢話で盛りがってるかもですね。

Misaki
2018/11/20
ID:YJlV5eu1Pus

ああ、そうか……もくちゃんも長吉と同じ年でしたね。
看取れなかったのはさぞや心残りでしょう。

でも、確かに虹の橋で仲良しの子たちに、今までの生活の楽しさを楽しそうに話してるあの子を想像するとちょっと嬉しい気がする。

元気が出ました。
どうもありがとうございます。

ヒメッコ
2018/11/20
ID:s5EEZtZDq8k

Misakiさん・・・。
どうしても、その日が近くなると思い出しちゃうんですよね。

私もひめの亡くなっていた姿はずっと頭から離れません・・・。

何でなんでしょうね…。

状況が違うから私はMisakiさんの気持ちが分かる分かるっては言えないのかもしれませんが、私ももく&きぃさんと同じく、長吉君は虹の橋で、たくさん愛されて大事にされて、可愛がられた事や、Misakiさんがチクチク頑張って作ってくれている事等、自慢しているかもと思います。

Misaki
2018/11/20
ID:YJlV5eu1Pus

そうなんですよね……思い出したくないことほど思い出してしまいますよね。
なんでなんだろう。
そういうのほど早く忘れられればいいのにね。

うん。
あの子があっちで幸せにしてると思えばそれでだいぶ気が楽になるんですが、やっぱりまだまだなんですね……。

JUDY
2018/11/20
ID:3aQHtdkkLt2

まだ2年ですよ!
大切な人(猫だけど)を突然失ったんですから、何年も忘れられないのは当たり前だと思います。
辛くて苦しいけど、それだけ長吉君のことが大好きだったから。
毎年泣いたっていいんです!

本当、何で忘れたいことっていつまでも忘れられないんですかね…

Misaki
2018/11/20
ID:YJlV5eu1Pus

ありがとうございます。

心の中で整理はついたと思ってたんですが、結構引きずってるなあと思います。
泣いたっていいと言ってもらえると少しホッとします。

この期間だけは心のままに悲しんで、あとは元気でいようと思います。

美雨もいるし、悲しんでばかりいると虹の橋であの子が心配しちゃうものね。
ぺったん ぺったん したユーザ
harryさんの最近の日記

吸収病巣とサプリとモテ男

2019年12月30日にナナの歯が1本抜けていることに気づき、 2020年1月4日に病院で検診ついでに診てもらいました。 血液検査は問題なく、歯は吸収病巣というもので 歯が溶け...

2020/01/31 402 4 19

マリーちゃんに触る方法~2019冬

一緒に暮らして、もうすぐ丸6年。 相変わらずパンチや威嚇をしてくるマリーちゃんです。 私はこの間から、調子に乗ってマリーちゃんに触ろうとしています。 其の壱、 こたつ布団...

2019/12/22 327 6 17

生存報告~2019.11

欲するは タピオカドリンク より黒酢 流行に乗ろうという気持ちは もはや無く、 歳だけは重ねていると実感する今日この頃。 年に数回しか日記をアップしない...

2019/11/09 319 4 17

マリー様の二年前の秘蔵写真

デジカメ内の写真を見ていたら、二年前のマリー様がおられました。 ↑これは、かなりノロイ(ガンバの大冒険より)に似ている。 ↑可愛く撮れてる(笑) 下界を見下ろす、...

2019/09/01 294 0 20

かわいいやつ

音にとっても敏感で異常に怖がる、 ドライフードが一粒落ちていれば隠そうとする、 トイレ後はやり過ぎと言えるほど隠しまくる、 神経質ボーイ。 私にべったり甘えんボーイ。 ...

2019/07/20 347 0 15

猫と家電

ナナは、ビスとマリーちゃんのことが嫌い。 ビスは、 追ってきたり、戦いを挑んでくるからウザい。 マリーちゃんは、 パンチしてきたりするから、もう存在が無理。 選んだ場所は、、 ...

2019/06/15 301 4 11

そこにビスがいるから

猫が鳴くのは、そこに人がいるから~ってチコちゃんが言っていた。 仔猫は親猫に対して鳴くけれど、成猫は人間に対して鳴くとのこと。 以前読んだ本には、 猫は猫に対して、(甘えの方の)ゴロ...

2019/05/20 345 5 17

ビビりのビ

ビスのビはビビりのビ? 名前のせいか、、仔猫時代の壮絶な経験からか、、 私の方がビビるくらい究極のビビり。。 ゴールデンウィークに姉一家が泊まりに来てくれましたが、 寝室...

2019/05/05 303 2 14

ナナナナサイ

ナナは7歳になりました!(推定誕生日2012年4月23日) 触れるだけで壊れてしまいそうだった仔猫ナナ、 この成猫ナナは、紛れもなく仔猫ナナの成長した姿。 変わらない寝相の悪さ...

2019/05/03 295 4 17

落ち葉

昨日、突風が吹きました。 落ち葉がたくさん降ってきて、 ナナは楽しそうに遊び、ビスは怖がり家の中でビクつき、 マリーちゃんはそんなふたりを見ていました。 「なによ」 いや、...

2018/11/18 326 4 13