はーろは元気ですよ~。
というか、寒い中、自転車通勤して、暖房の効きが悪い職場でデスクワークやってる人間が風邪引いて、その間、エアコン効いて日当たりの良い部屋にいる猫が元気なのは当然ですね。
さて。
今日は12月26日。はーろが我が家に来て、半年経ちました!
まだ半年か……そうは思えないベッタリぶりです。
最近はコタツにこもってることが多いですが、1日1回は膝に乗るのがルールなのか、1回は膝に乗ってきます。
今も膝。

コタツからちょっと出てきて、膝に乗ってますw
で、夜中、布団に入ってきた時も、場所は日によって違うけど、必ず上半身を私の体にポテンと乗せてきます。可愛い。
以前は私が寝てからでないと運動会はしなかったんですが、最近は私が起きている時も、ひとりでオモチャで遊んでいます。
猫じゃらしとかで遊んであげようとしても、オモチャ奪ってひとりで遊びます。
「子供ではないのだから、遊び相手なぞ不要じゃ」というのでしょうか、姫様。
近頃、ばあやの半纏の紐が気になっておられますが、これではあまり遊ばないでくださいね。身がついております故。
そういえば、火曜日。
初めて、はーろがウンチを完全に砂に隠してました!
やっと隠せるようになったのか、猫になったかと喜んでましたが、木曜は隠してませんでした。今日も。まぐれでしたか。
何故にうちには糞を砂で隠すという、当然のことができない子だかりなのか……
でも最近、やっと1日置きの排便が定着してきました。整腸効果のあるフードを与え続けてきた結果が出てきたようです。
はーろは便秘症で、うちに来てから、数日に1回、小さいのを少しだけするという状態でした。
食べてる量と出てる量が全然合わなくて。
でも、日常的なことなので薬を使うことには抵抗があって、整腸効果のあるフードを探したら、2日置きで大きなのと軟便とをするようになってて。
12月に入ってからは軟便もなくなり、綺麗なものだけになったけど、1日置きと2日置きが交互だったんですが、先週から1日置きで定着!
早く毎日になればいいね、はーろ。
自分で隠せないくらい、ちゃんと綺麗なウンチすることに比べたら、どうでもいいことだからね。
最近のコメント