ようやく、半分位迄進んだでしょうか?
しかし、今年の種芋切りは異常に寒いですっっ!
昨日なんか、1日中雪模様・・・。
お陰で降り始めから22cmも積もっちゃいました(>_<)
22cmですよ、この時期に!!!
3●年生きてきて、こんな4月は初めてだと思います。

雪が降る位なので、日中も最高気温が2℃とかなんですもの。
座ったままの仕事なので、足腰冷えちゃって風邪引いちゃいそう。
だから必要以上にもっこもこに着込んでいるので、動きがで制限されちゃうのが玉に傷^^;
上着も3枚位着て、その中にトレーナーとかパーカーとかババシャツも着ているので、全部で7・8枚になるんじゃないでしょうか?
下半身もタイツ2枚着込んで、靴下も冬用のものを2枚重ね着。我ながら凄い量だと思います(苦笑)

それにしても・・・
この写真を見て下さい。
これは先週の日記でUPした小麦畑を、同じ目線で写したモノですよ(@_@;)
まるで、別世界ですよねぇ(苦笑)

こちらは、夏にライカがお気に入りでよく寝ていた丸太。
これがこの時期に、こんなに雪に埋もれるなんて・・・・。
思いつきもしませんでした。
これじゃあ、ライカもおねんね出来ませんよ(苦笑)
畑がこの状態なので、種芋を切り終えてもこれらを蒔いたり、ビートの移植をする所ではありません。
この調子だとまだまだ先の事になりそう。
だから種芋切りも急いで終わらせても畑に蒔けないから、朝は少し遅く、夕方は1時間早く作業を終えているので、種芋切りが完全に終了するのには、もう暫く掛かりそうです^^:
多分今週後半迄掛かるかなぁ。
だから、ネコジルシ完全復活はまだ先の事になるかも。
ネコ写もまだお休みしなくちゃいけないですね。
新作UP迄まだ時間が掛かるから、そのうち皆さんに忘れられちゃうかも。
皆さん、チャムやマミヤやライカの事を忘れないで下さいねぇ~~(>_<)
最近のコメント