
車庫入れ中の”はな”
その後ろで、水槽のふちを歩こうとする”絵馬”
1月1日の夜から、外猫”ちゃとらん”が咳をするようになり、2日に吐くようになり水を飲んでも嘔吐いていたので、主治医に連絡。
(お世話になっている動物病院は毎年31日まで開けていて、1日休みの2日から開けてくれているので、とっても助かります^^)
連れて行きたかったのですが、本猫は外に出ていたので次の日に連れて行くことにしました。
3日に連れて行き、診察をしてもらったのですが野良猫とは思えないくらいおとなしく、注射と栄養剤、採血をさせてくれました。様子を見てもらうために一日入院。
4日、相変わらずご飯は食べないのですが、吐く様子がないとのこと。 簡単な血液検査でエイズ白血病も陰性。これ以上いたらストレスになると思いつれて帰ってきました。
5日、アパート近辺にはいたのですがこれを最後に姿を見ることが無くなってしまいました。
嫌な事をしたので嫌われるのもしょうがないと思っていたのですが、今日8日の朝までまったく姿を見ることがなかったんです。
ずっと心配で心配で・・・
でもね、8日の夕方に戻ってきました(T▽T)
まだくしゃみはしていますが、きちんとご飯も食べているので安心です。
最近のコメント