![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_104732_1.gif?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
まだまだ気温は低いので、今咲いている庭の花はストックとノースポールくらい。
クリスマスローズはやっとつぼみが出始めたところ。
それでも枯れ野原にほんの少し春らしさが。
白は何を感じたのか、3日になる数分前から出せ!出せ!と大騒ぎ。
ものすごく大きな声を出すし、玄関に向かって走り回るし。
・・・はい。諦めました。
渋々とGPSロガー付きの首輪をつけて0時ジャスト、玄関扉をあけました。
気を付けてね、お願いだから。
当の本人はもの凄い勢いで飛び出していきました。
土も凍るこの寒い中、いったい何があるのか?
誰かと約束でもしているんだろうか。
とはいえ、猫に付き合って徘徊するのはやめておきました。
もう二月、そろそろ猫集会の季節だね。
雄猫は居ても立っても居られないんだろうか。
トラは早々にお寝んね。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_104732_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
おんにゃの子には関係ないらしい。
朝、五時半。真っ暗な中、白が帰ってきたコール。
お腹がすいた! カリカリにカツオ節がかかってない!と、大威張り。
まったく、自分勝手なんだから。
食べ終わると、さっさとコタツに潜り込み。
零下の中、遊んできたくせに今更寒がるのかい?
コタツで溶けてる白の首からロガーを回収。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_104732_3.gif?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ピンクの線が白のおおよその軌跡。
黄色で囲んだとこが家、赤で囲んだところが朝パトの平均範囲。
今回は朝の一時間パトロールよりは時間も長いだけあって、広範囲。
水色で囲んだお宅の中央付近は納屋があるのでその近辺を徘徊したか、もしくは猫集会が開催されたもよう。
春だね~漢は寒さなんか気にはしていられないんだね。
昨日、FFファンヒーターが一台壊れてしまった。
隙間だらけの保温性のかけらもない家なのでヒーターがないと室温=外気温になってしまい寝られない。
仕方ないので廊下用の普通のファンヒーターを運んできてつけて寝た。
でも小型なので力がない・・・。
6年前に一度修理していて、すでにその部品はないらしい。
10諭吉さんではとても買えそうにないし、懐も極寒になりそうだ。
春はまだまだ遠い。
最近のコメント