猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
猫組画像
白・黒・抹茶(茶)悪童組
8,104
悪童組 それは飼主をふんぎゃ~!と言わせるニャンコの組


【悪童組参加資格】

その1 とにかく悪童のニャンコ(若くなくても良い)

その2 飼主をギャフンと言わすニャンコ(普通でも良い)

その3 ネコジルシのみんなを「あっ!」っと言わせるニャンコ(言わせなくても良い)

待ってるよ~!
投稿一覧(2401件)
黒タン’s管理人 さん No.2474
2021年08月31日 23時26分 ID:q1LlZbbh56A
ボクね、いつもここに管理人さん連れてきちゃうの。

「またぁ?」って、言われる。

神社は、いつも来るところだよね?
コメント2474の画像
黒タン’s管理人 さん No.2473
2021年06月21日 22時54分 ID:SBXIughp6z6
うわぁ~♡
頑張ってるね!
長生きして、ブイブイ言わせなきゃあ( ^)o(^ )
ちぃ姉 さん No.2472
2021年06月19日 22時13分 ID:DCQUm1FGoRo
お久しぶりです!
腎不全と言われて4年が経ちました
あるは元気です
コメント2472の画像
黒タン’s管理人 さん No.2471
2021年04月19日 22時53分 ID:2Eiq5kynv6I
シイタケ大量だったんだぁ(^◇^)
でも、ボクはカリカリがいいな~♪
コメント2471の画像
ゲシコビ さん No.2470
2021年04月07日 20時15分 ID:aTzh53oB/ok
なるさん、相変わらずモフモフポンポンだねぇ!
ポテコはリンパ腫疑惑が晴れて、大分体重も戻ってきて元気にしているよ。
シイタケと戦おうとしたんだけどダメって言われた。

(今年もシイタケは豊作でした)
コメント2470の画像
黒タン’s管理人 さん No.2469
2021年04月04日 01時08分 ID:2Eiq5kynv6I
やっほ~~~!

ボクはこんなだよ~!
お腹で鳴門の渦を創られちゃった!!!!
コメント2469の画像
グレ さん No.2468
2021年03月29日 00時02分 ID:B8JrfzgvU7s
寂しくなりましたね
ここに訪れるお友達も少なくなり
チョット振り向いてみました。

みんな~元気かい
コメント2468の画像
黒タン’s管理人 さん No.2467
2020年07月06日 16時31分 ID:dhTRSGjf7oY
グレさんの投稿に気づくのが遅れました~(ノД`)・゜・。

さて、我が家は洪水警報まっただ中です。
50m先の何級河川は水でいっぱいです。
これから明日も降り続くので、いつ車を避難させるか様子見です。
人間は避難しませんが(^^;)

あ、特別警報出ちゃいました(;'∀')
グレ さん No.2466
2020年04月19日 23時15分 ID:DRlDlgBnqX6
久々の投稿です~

毎晩おとんのふとんに潜って来る茶色い物体

減らせ~とポケ散歩してまっせ~♪
今のところ効果無し(;^_^A
コメント2466の画像
黒タン’s管理人 さん No.2465
2018年11月03日 22時26分 ID:gkfYAhheaZQ
いや~、それが困るのよ~。

心肥大だから、体に負担がかかっちゃって、
最近久しぶりに発作が出ちゃって、きつそうだった。
おねだりには厳戒態勢しかなくっちゃ!

ちーちゃんも、太っちゃ、や~よ。風邪もね。
コメント2465の画像
白猫ゾッチャ さん No.2464
2018年11月01日 00時52分 ID:mRrJyJfmzkc
管理人さんてばスマートになったのね。裏山だわ。

なるしゃんの丸々は冬だ良いのよ。
一緒にお布団出来たら温かいでしょうね。
なんか急に寒くなったから、みんな風邪ひかないようにニャ。
コメント2464の画像
黒タン’s管理人 さん No.2463
2018年10月30日 20時13分 ID:gkfYAhheaZQ
管理人さんの代りにね、なるしゃんが更にデブったの。
完全に子豚ちゃん(´◉◞౪◟◉)
コメント2463の画像
グレ さん No.2462
2018年10月17日 00時58分 ID:rkXitnV52DA
ホント美味しい季節だね~
でも わたし知ってますよ
管理人さんとてもスマートに変身した事 ( ^^) _U~~

それに比べおとんチョットも痩せないどころか
増えてますよ~

わたし? 私は、体重を維持してますわよ~
コメント2462の画像
黒タン’s管理人 さん No.2461
2018年10月13日 22時23分 ID:gkfYAhheaZQ
ご飯が美味しい季節だよねぇ。
ボク、全然痩せない・・・。ま~るまる。
母ちゃんもブイブイうるさいよ。
コメント2461の画像
グレ さん No.2460
2018年10月07日 23時16分 ID:rkXitnV52DA
もうすぐ紅葉の季節だけど
今年は、豪雨・台風・地震もあったけど「みんな」元気かな~
コメント2460の画像
黒タン’s管理人 さん No.2459
2018年01月08日 11時10分 ID:Y8kj5VpmXo2
あけおめ~♪ おっそ~(爆)!(゚Д゚;)

今年もよろしくお願いいたします~。

わわわわw!写真は2017年のまま!
コメント2459の画像
グレ さん No.2458
2018年01月04日 22時09分 ID:1gn1I1Ej1a2
悪ガキが増員されたなんて羨ましい~

そうそう 家にもいまっせ~
内弁慶ビビリな奴が こんな奴です。
コメント2458の画像
白猫ゾッチャ さん No.2456
2018年01月02日 09時38分 ID:Par6eF/lxKs
あけましておめでとう~♪

アタシのうちには悪ガキが増えて、ゆっくりできやしにゃいのよ。
そのくせビビリだから、モデルも出来ないんだって。
モデル料は美味しいのにね。

今年もよろしくニャン♪
コメント2456の画像
グレ さん No.2455
2018年01月02日 00時14分 ID:1gn1I1Ej1a2
今年も宜しくだニャ~

みんな 元気かな~ 
コメント2455の画像
黒タン’s管理人 さん No.2452
2017年09月14日 23時56分 ID:pZx3kIDzGbo
え?ボク、負けたかな???byなると
コメント2452の画像
ゲシコビ さん No.2451
2017年09月14日 13時47分 ID:aTzh53oB/ok
あれ~ なるしゃんが6歳じゃ、ウチの子も6才なんだなぁ・・

『おなかだったらアタシも負けないよ!』
コメント2451の画像
黒タン’s管理人 さん No.2450
2017年09月11日 23時47分 ID:pZx3kIDzGbo
お久しぶりです~。
うちのなるしゃんは、もう6歳ですよ。
コメント2450の画像
ふみふみ&風花 さん No.2449
2017年09月07日 23時43分 ID:9Yh1namHRnU
おひさしぶりです。
風太5歳になりました。
コメント2449の画像
黒タン’s管理人 さん No.2448
2017年07月15日 19時30分 ID:dvJ8l17842Y
今日は暑かったな~。
コメント2448の画像
seseragi さん No.2447
2017年05月30日 23時25分 ID:Ec08rLPEgbc
なるしゃん、ありがとう!
後ろ姿もすてき(*^。^*)

チーちゃん、1歳の誕生日おめでとうbyララ

 目の周りが濡れてるからって
 ニャてなんかにゃいよ。
コメント2447の画像
黒タン’s管理人 さん No.2446
2017年05月25日 20時09分 ID:dvJ8l17842Y
お誕生日おめでと~♪

僕からもお花をあげるよ~。byなると
コメント2446の画像
seseragi さん No.2445
2017年05月24日 22時20分 ID:Ec08rLPEgbc
悪童組のみんニャ~~
どうしてるんだい?

ツナ&ララは3月と5月に8歳と7歳だよ。
てなわけで
今日のバラ~~(*^。^*)
コメント2445の画像
白猫ゾッチャ さん No.2444
2017年03月22日 23時49分 ID:aGvbiOvkoIE
はわ~ツナさん、8歳になったんだニャン
おめでとう~~!!!
美味しいおやつ食べたかにゃん♪
コメント2444の画像
seseragi さん No.2443
2017年03月21日 23時08分 ID:NjBruA.d.eQ
黄色の

パンジー✿

齧っただけだよ

花よりおやつをくれ~~~だにゃ。
コメント2443の画像
黒タン’s管理人 さん No.2442
2017年03月21日 23時01分 ID:FHqk1GneWVI
なに?黄色いの?

何食べてるの~~~~~!?( ゚Д゚)
コメント2442の画像
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    肉球の血管

    最近、以前より肉球の血管が目立つようになった気がします。 調べると体のどこかに血栓ができてる場合にも起こりやすいとありました。 ビックリするほど目立つ訳ではないのですが、気にし過ぎでしょうか?

    つねぼん
    つねぼん - 2025/02/17
  • 受付中
    回答

    2

    青山葬祭

    ここで、猫の火葬してもらおうと、思っているのですが、こくは、火葬のあと猫はどうなるのでしょうか? 共同墓地とかに入れて貰えるのでしょうか?

    にゃんこら
    にゃんこら - 2025/02/15
  • 受付中
    回答

    3

    保護しようか悩んでいます

    現在、お世話している野良猫さんがいます。 一度怪我をして治療し保護しましたが、リターンした子です。シニア猫でかなり臆病な子で人馴れはしていません。丸々とした男の子です。 悩んでいる理由は、家に老猫で身体が弱く持病がある18歳の子がいます。あと家族(夫)に賛成とまではいかないと言われたことです。 一番気にしてるのは先住猫への影響です。免疫が弱いので心配なのと、三毛猫特有の性格です。笑 戸が閉まってる部屋に行けないと諦めずにずっと鳴いてるくらい頑固な子です。病院の時は家→病院→帰宅までの1、2時間ずっと鳴いてます。人間の様子が違うとご飯も食べなかったり… 普段行けてた部屋に行けない事や、鳴き声など存在を感じストレスが酷くならないか気になります。 賃貸なので部屋数が少なく、保護後は4畳くらいの部屋で過ごすことになります。日当たりは正午から夕方まで。 長年自由だった猫ちゃんがいきなり世界が狭くなってストレスはどうなのでしょうか?考えるとかわいそうになったり。 ストレス解消に、玄関に続く階段の登り降りもいいのかな?と思ったりしてます。 あとは男の子なのでマーキング、賃貸なのでやはりそこは心配になります…怪我で保護した時はケージの中でしっかりオシッコとうんちはできてましたが、環境に慣れ始めた時にマーキングするかなと。。。 不安になっており色々と書きましたが、寒さも夏は暑さも厳しいのでどうにか保護できたらとは思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    ねここねこね
    ねここねこね - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    1

    家電におしっこをかけられた場合

    一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしまって、その時、高熱が出てしんどく、そんなに念入りにふけなくて回復した際にもう一度拭いて電源をいれても流れる温風からおしっこの臭い。  軽くお湯を含めた布で拭いてもあまり変わらず、どうすれば臭いが取れるでしょうか?  ちなみにかけられた家電はミニセラミックヒーターです。写真を載せておきます。

    ネコナマコ
    ネコナマコ - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    5

    人慣れしていない猫について

    保護主さんから譲渡していただき、まもなく4ヶ月になる猫がいます。見学をさせていただいたときは触らせてくれたのですが、トライアルから我が家にきてから、全く触れることができず悩んでおります。ご飯はゲージの中で食べますし、猫じゃらしで一緒に遊んではくれます。ただ、近くには来ないです。 もちろん抱っこもできないので、ワクチンも打てておりません。保護主さんからは慣れてからワクチンと去勢をと言われましたが、病院に電話すると本来は2ヶ月から打たないといけないですと言われ、どうしたらよかったのか、、、。 ここ1ヶ月一生懸命接してきましたが、誰にも相談できず 辛くなってしまい、こちらに相談させていただきました。

    あやまま1018
    あやまま1018 - 2025/02/12
  • 受付中
    回答

    2

    ダブルキャリアの外猫

    質問させてください。 外猫がダブルキャリアで 貧血と、お口の病気、脚の怪我(治療はした)、 食欲が全くありません。 病院にて エルーラ、アミノケア、セミントラ、リンパクトデリタブを処方してもらいましたが嫌がります。 個人で鉄タブ、リジン、ペットの知恵、を与えましたがダメでした。 ちゅーるも1 日1 本食べるかどうかです。 ただ、賢くて暖かい寝床からトイレまで歩いてちゃんとしてくれます。 もうやってあげられることはないでしょうか?

    DAMAURUMN
    DAMAURUMN - 2025/02/06
  • 受付中
    回答

    3

    懐いている野良猫

    懐いている野良猫が子供を産んで、夜になるとご飯を食べに来て庭に置いてある小屋で寝ています。 子猫といっても、もう2・3ヶ月は経っているであろうと子猫です。 一匹だけしか産んでいないのかその子猫しか確認できず、ご飯の様子を見ていても親猫は怒ることをしません。 そこで我が家でその子猫を飼おうかと思っています。 親猫に関しては避妊手術を考えています。 子猫だけを保護して飼いたいと思っているのですが引き離すのが可愛そうに思え無理にしない方がいいのかとも考えています。 家の回りは車通りが多く、親猫についてよく横断しているのも見ています。 何かあってからで遅いとは思うのですが、一度、目を怪我しているようだったので状態を見るのに家の中へ入れたのですが、網戸越しに見える親猫を呼んで鳴いていました。 この光景を見て引き離すのは可愛そうに思える一方で、事故等で死んだ姿を見るようなときが嫌です。 どうすれば良いのでしょうか。 まとまりの無い文章ですいません。

    みっちや
    みっちや - 2025/01/31

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30
  • さいたま市 ロシアンブルーの迷子猫を探しています

    1/21 18時頃、自宅から直線距離で1kmほどの場所(さいたま市浦和区本太一丁目付近)で迷子になりました。 見かけた方や保護された方はご連絡ください🙇

    ウラワ
    ウラワ - 2025/01/27
  • 迷子 探しています 黒白ハチワレ

    神戸市垂水区泉ヶ丘3丁目 1/3からいなくなりました。保護されたらご連絡よろしくお願い申し上げます。

    トミトモ
    トミトモ - 2025/01/27
  • 茶白のちゃあくんを探しています

    岐阜県美濃加茂市森山町の自宅から 2024/12/18に玄関から飛び出してしまい 行方不明になっています。 9月に引っ越して来たばかりで、土地勘は無いと思います。 とても人懐っこい性格です。 長毛で、とくにシッポはふさふさです。 見かけたり、保護された方は ご連絡ください?

    h.yukon
    h.yukon - 2025/01/11
  • 猫の脱走

    昨年12/21の23時頃、飼い猫が脱走してしまい、まだ見つかっていません。 自宅の裏は山になっていて、最後に見かけたのはその山の斜面にいるところでした。 猫が山や森に隠れるとしたらどのようなところに隠れるのでしょうか。 ずっと探しています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 飼い猫発見

    今日、家の裏の給湯器の隙間に 大きな石があると思って覗いたら 背中を向けて丸まってる飼い猫を 見つけました こんなに近くにいたのに 呼びかけには返答してくれませんでした 完全な家猫なので遠くに行かなかったのでしょうか それとも旅に出て匂いで戻ってこれたのか わかりませんが見つかって良かったです 尿がついた猫砂と自分の匂いがついた靴下 、靴を家のまわりにおきまくりました 迷子猫ちゃん達が見つかりますように

    来04
    来04 - 2025/01/01

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る