1月の上旬にテトラの避妊手術を終えました。
子宮温存、卵巣のみ摘出の手術でした。
手術後ですが、そのメリット&デメリットを丁寧に説明してもらい、納得できたのでよかったです。
退院時は病院のエリザベスカラーを着けていましたが、
帰宅直後からあちこちぶつかって跳ね返るのを危険に感じたので、急遽胴着を作製→装着となりました。

(綿シャツの袖の部分を切って縫い合わせたもの)
胴着を着ている間はしばらく大人しかったのですが、抜糸して脱いだ途端、元気百倍! 走る走る(笑)
「このままずっと穏やかな性格になっちゃうのかしら・・・」という思いは杞憂に終わりました。
・・・しかーし!!
さかり特有の行動だと思っていた事柄、
① 風呂場の換気窓から大声で鳴く「囚われたお姫様ごっこ」
② 布団に入ってくる時、お尻を私の顔に向けてドスンと寄りかかる
③ 一緒に寝ている時に私が起き上がると「抱っこ」をせがんで鳴いて這い上がろうとする
避妊手術が済んだらしなくなると思ってた行動、全て絶賛継続中ですよ(笑)

むしろ、元々甘ったれな性格が、大甘の甘々の甘ったれになった感じです。
最近のコメント