ねこ友さんの日記を見ては良いなぁ・・・っと
思っていた。
色々見て悩んだあげく、クリアフローにしました。
(初めての猫ちゃんも違和感なく
飲みなれたボウル型お水が流れ出て、
溜まったお水も飲めるので
停電時にも安心。)
我が家は、昼間お留守番だからなぁ・・・
設置すると、予想道理いたずらっ子 きゃらが
観察してから手でちょいちょい!
そのうちなんの違和感もなくボウルに
溜まったお水をゴクゴク(^◇^)
そして、吹き出てるお水もゴクゴク
流れ落ちてる途中のお水もペロペロ!
きゃらは何にでも興味を示し試してみる
ポジティブキャット!

めるは、近づいて手でちょいちょい!
濡れたお手々を振り振りペロペロ。
次の日にはボウルに溜まったお水を
ゴクゴク飲んでいました。
少し神経質な めるは、今までお水の前に座り
取り替えてくれと見つめて要求して
くる時がありましたが
ピュアクリスタルにしてから快適の様です。
余談ですが・・・
我が家の夫、ピュアクリスタルを
あまり気が進まなかっただけあり
夜、じゃらしで遊んで走り回った後,
毎日お水を取り替えています。
神経質なめるには大歓迎♥
というか、今のところ使用しているのは
きゃらめるだけなんです。
母さんねこ にゃんは見向きもしない。
今までと変わらずお皿に入ったお水しか
飲まない。
今朝初めて、クリアフローの前に座って
眺めていましたが飲むのはお皿のお水。

母猫には不人気なのか?
(ねこ友のオハナ母さんも使って
くれないらしい。)
きゃらめるさん、かぁさんがおトイレ
爪研ぎを教えてくれた様に
母さんにゃんにこっちのお水の方が美味しいよと
教えてあげてくれないかなぁ~

最近のコメント