普段適当な食生活を送っているので、美味しい物いっぱい食べて
色々買って貰って大満足です(笑)
1人暮らしを始めて5キロ近く太った事に気付き衝撃を受けております。
来週はデトックススープで頑張ります!
材料は既に親に買って貰いました←
さて、ルートのダイエットの相談を水曜日にミアの手術をした病院(S病院)で
金曜日に行きつけ(K病院)の所でして来ました。
S病院の話だとロイヤルカナンの満腹感サポートはどうも犬をターゲットにした商品であると。
なのでバランスもよいメールケアを勧められました。
満腹感サポート
http://www.royalcanin.co.jp/vets/product_cats/SATIETY+FELINE/
メールケアhttp://www.royalcanin.co.jp/vets/product_cats/YOUNG+MALE/
S病院は大きな病院で獣医が5人ぐらいいるみたいなのですが、今回はまた別の先生でした。
理由は話してくれるも、ホントにそれで痩せるの?目標体重も言ってはくれず信憑性に掛けてました。
ここの病院院長はいいんですが、若い先生達はどうも好きじゃない。。
緊急用や設備がいいので検査用の病院にしようと思っています。
K病院の先生は猫大好きで、ご自身でも9匹程飼っておられて
実体験を踏まえて教えて頂けるので納得して聞く事が出来ます〜(。-_-。)
K病院ではメールケアはブクブクになるよ!って教えて貰いました(笑)
メールケアの方が値段も安いのですが
ダイエットなら絶対満腹感サポートがいいと。
先生もメールケアが出た時に「これはいい!」と飛びついたらしいですが
結果一袋なくなる前におデブにゃんになっちゃったそうです(笑)
結果我が家では満腹感サポートを導入する事にしました(o^^o)
アズミラはどうしてもお肉中心の御飯なので
お腹いっっっぱい食べたい派のルート君は
食べ過ぎちゃうみたいです。
なのでアズミラはメインで満腹感サポートを混ぜてあげようかと思ってます♪♪
どうもモアもちょっと太いみたいです(。-_-。)
家族みんなで(ミア以外)ダイエットです(笑)
ミアにS病院の指導の元ベッツプランのキトンを与えていたのですが
K病院でもうそろそろ大人用に切り替えた方がいいって言われました。
あまり脂肪がつき過ぎると骨瘤に負担が掛かるので。
ロイヤルカナンは匂いも味もいいみたいで
アズミラ食べなくなると困るので
モアルートには満腹感サポートとアズミラ
ミアにはフィーメールケアを混ぜてあげようと思います♪♪
韓国製に切り替わる前にダイエット終了してアズミラonlyに戻したいなぁ。。
ミア用のキトン盗み食いが無くなるから大丈夫かな?
満足感サポートはやや高めですが
こちらの商品もあるみたいです!
http://www.royalcanin.co.jp/product_cats/fhn/STERILISED/
この間5匹の猫でお会いした里親さん仲間の方が猫好きさん達でお茶会を開いてらして
そのお茶会で「うちはこれで痩せました」とラベルが貼って紹介されてましたよ〜(笑)
それとベリーさんに支援するごはんについてもK病院で相談しました。
ロイヤルカナンの高栄養パウチ2箱注文済みだったのですが
野良ちゃんや今まで満足に食べられなかった子に急に栄養があるものを与えると下痢をしてしまって
かえって悪化してしまうそうです。
効率よく吸収してもらうために、ドライに少しだけ高栄養を混ぜてあげて下さいって言われました!
なので高栄養パウチとベッツプランのキトン
それとピュレナを送らせて頂く予定です(o^^o)
缶詰もとろみをつける為に入ってる成分のせいで下痢気味になりやすいみたいですし
頭数多いので手間を考えてもドライが1番いいみたいですね。
今回は療法食だったので病院で相談しましたが
他にもオススメダイエットフードあれば教えて下さい(o^^o)

最近のコメント