頭から背中まで、指がすんなり通る……首輪がなくなってました。
どこで落とされたんですか、姫様。
いや、散らかしてるばあやが悪いんですけどね。
見つけて下さいとお願いしてるのに無視されるということは、あの首輪には飽きたということでしょうか。
姫様も女の子ですものね、お洒落したいのでしょうか。
次はどのような首輪がよろしいですか?
私個人としましては、浮世絵なんかに描かれているような、江戸時代の猫がしてる、太い蝶々結びの首輪に心惹かれますが、はーろにとっては邪魔なんでしょうね。
女の子だからとピンクの首輪にしていましたが……別におしとやかにはなりませんでしたねw
首輪には迷子札もつけていたんですが、今、猫用首輪って、安全の為にすぐ外れるようになってますよね。
昔は首輪がひっかかって首吊り状態になって事故死ということがあったそうですから、やっぱり、すぐ外れる首輪の方が安心できますが、そうすると、迷子札ってあんまり意味がない……確実なのは、やっぱりマイクロチップになるんでしょうか。
まあ、はーろは自宅内と私以外は全部怖いって子ですから、外には出ないでしょうけど、何があるかわかりませんし、春、ワクチン接種で病院行く予定なので、先生と相談してみたいと思います。
椰は全然首輪しなかったんですよね。長毛でしたので、首輪でフサフサが擦り切れたら嫌だから。
ララの時は、フロントラインがなかった時代で、ノミ避け首輪をしてみたら、肌に合わず、禿げてきちゃったので外して、それっきりでした。
なので首輪してなくても違和感ないんですよね。
どうしようかなあ。
横着に寝転んで遊ぶ姫様。
毛糸玉風オモチャがお気に入りで2代目。

段ボールにはスリスリするのに、私にはしてくれない。

最近のコメント