勤務先の同じ部署の人がシーズン前にワクチンを打ったら、あまりにも体調が悪くなり
「もう二度とインフルエンザワクチンは打ちません(≧ヘ≦ )」と言っていました。
猫さんにも3種混合ワクチン(あるいは5種・7種)を打って、体調を崩す仔がたまにいます。
数年前に保護した猫さんにワクチンを打った数日後、片目が少し腫れてしまい
慌てて病院を受診したら「最近、ワクチン打ちましたか?」。
そういえば!とワクチン接種の影響の大きさを目の当たりにした出来事でした。
諸説ありますが、ワクチンは2歳以降は毎年接種しなくても私はOKと思っています。
獣医さんも「お外にいく仔でなければ、隔年でもいいと思います」とおっしゃる先生もいますしね。
愛猫ちゃんの体調を見ながら、かかりつけの先生と相談してみてくださいね。
PS
逆に考えると、一回でもワクチンを打つことで病気予防ができるなら、とTNRする猫さんには必ずワクチンを打ってあげます。
「厳しいお外でどうか元気で生き抜いてね」、そんな思いを込めて。

チックンは嫌いだけど、ビョーキはコワイからボクがんばったよ byマロン
*マロンは昨年12月27日に初めてのワクチンを接種済みです
最近のコメント