
(写真は地上で撫でマッサージ中(笑))
最近は壁高所にあるボックス席(棚)から、見下ろされる事が多くなりました。
高い棚に居つく様になったので、スナック(保護部屋)には完全に自分の縄張りと
思っている雰囲気です(笑)
さて、11日(祝)の譲渡会でトライアル話が出たのですが、
希望者の方は、他の子と悩むとの事で後日連絡となっていました。
そのお話、14日朝に急遽、夜に再お見合いしようとの話となったのでした。
ひも解くと、、、里親希望の方、実は妻友人(譲渡会代表)の友人の友人だった事が判明。
そんな訳で、話しが少し展開して再お見合いに。
そんな訳で私の自宅に14日の日曜夜、妻友人(譲渡会代表)・その友人・里親希望者の
3名が訪問されてミケとのお見合いをしました。
結論から言いますと、不成立でした。
希望者さんは飼いたいのですが、希望者さんの旦那様の同意が完全に得られなかった為。
ミケは人慣れしきれていませんから、気長に慣らす事を考えて頂けてた方ですし、
大変残念でした。
しかし、ミケ的には来週からちょっと違う展開になります。
スナックは一時閉店です。
今回のお見合いに同行された仲介人の方が、ミケの人慣らしに興味を持たれたのです。
最終的に、その仲介人の方に行くのか、グループ内の人へ行くのかは分かりませんが、
ミケの預け先を変更する事を妻友人(譲渡会代表)は決めた様です。
妻の仕事が繁忙期に入りつつある事から、妻自身はそのまま預かりたいと希望を伝えて
いましたが、あまりミケの人慣れに時間を割けない人よりは、違う人にミケの人慣れを
依頼したいとの結論に。(私は、あくまで補助的な立場ですしね)
でもまぁ私、来週末から2週間のちょっと長めの出張が丁度決定した所でしたので、
妻だけでの人慣れ修行より、妻友人(譲渡会代表)の判断(他の家での人慣れ)が、
今のミケには有効だと考えています。

ちょっと寂しくはなりますがね。
でも子猫シーズンがやってきたら、そんな寂しいなんて事は言ってられないだろうけど^^;

そして、ウチの侵略者(本妻)は、手足を挙げて腹を撫でろ!と
今日もエラそうでした(笑)
最近のコメント