だってこちらの初めて体験は、嬉しい話じゃないんですよ。
ワタシことカリタ、今まで生きてきて初めて「食中毒」になったんです~😭
頑固な便秘症で『鉄の腸』と呼ばれたこのワタシがです。
原因と思われる食材は今後も食べたいので詳細は省きますが、多分日曜日に食したものにやられました。
月曜日は元気に出勤、モリモリ食べてました。
月曜日の夜中?火曜日の早朝?に何となく目覚めて、「ん?なんか気持ち悪いぞ」と胃薬を飲む。
起床後もまだムカムカする、吐きそうで吐けないから胃薬をまた飲む。
出勤したはいいけどムカムカは持続、職場の人に「ストレス?」と聞かれ(だとしたら、原因の一部はアナタです!と思いながら)、別の胃薬を処方してもらい様子を見ていたら、追い討ちをかけるように腰から下の間接痛が始まりました。
もうね、立っていられないんです。
この時点で半休もらうことにして帰宅→速攻ベッドにイン!
優しい優しいドラニコサクちゃんは、一緒にベッドに寝てくれました😄

(イメージ写真)
間接痛でのたうち回るワタシと、よく一緒に寝られたね~。
夕方に目が覚めて検温したところ、な、な、なんと38.3度!!
こんな熱、ここ20年くらい出したことないんですけど!!
早退と熱発はダンナさんにラインで伝えていたのに、ダンナさんラインに気づかず帰宅(オイッ!!😠)
ドラニコサクちゃんのゴハンとトイレを済ませて、夜間救急へGOしました。
一晩で解熱したのですが、このワタシが食欲がわかず昨日はお休み。
今日は元気に出勤してますが、胃だけが絶不調😭
朝食として少し食べたパンでもう胃部不快、薬飲んでも不快が続いてます。
昨日も家で寝ているワタシの傍にはドラニコサクちゃんが😄
ありがたいことに食欲の塊ニコちゃんは、ゴハンの時間が近くなってもワタシのことは起こさないんですよ~。
サクちゃんと遊び回ってバタバタすることはありますが、起こすことはしません。
なぜなら・・・ニコちゃんはどれだけ頑張っても、ワタシが起きないことを経験してしっているからです。
ニコちゃん、賢ーい✨

ニコちゃんは、いろんなことを覚えるんですよ。
うちの職場では他にも嘔吐下痢症で休んでる人もいます。
夜間救急ではインフルエンザの診断を受けた人が、まだまだいました。
みなさんも十分気を付けてくださいね👆
最近のコメント