寄せ鍋を囲みながら、みんな猫好きなので猫トークや仕事の話、
ドラマや映画の話題などに花を咲かせて楽しいひと時を過ごしました。
こちらへ越してから何度か来てくれてる2人でしたが、
我が家のニャンズは最初こそ少し警戒するものの、すぐに安全と
確認出来ると、いそいそと接待に精を出してくれます(^^)
特にもも、レオ、ルークはじゃらしやオモチャで遊んでもらって
終始ゴキゲン(^ー^) 普段、私があまり相手をしてあげられてない
から嬉しかったんだろうな‥(・_・)
初めはあまり近づかなかったライムも段々とその輪に入ってきて
楽しげにしてました。

友人2人の間でこのリラックスぶり!
友人はいつも、ともママんちのニャンコはホントに愛想がいいから
いいわぁ~♡なんて言ってくれます。

ルークも寝そべりながら‥(^_^;)
…が、その間、いつもは暴れん坊の末の2ニャン、シナモンとノエルは
ずーっと隠れたまんま、ただの1度も出てきましぇん(~。~;)
実は友人の1人は去年、知り合いの仕事を手伝いに偶然行ったお寺で
ノエルに出会って保護してくれた、いわゆる保護主だったんです。
私としては、写真はいつも見せてるけど、ノエルの成長した姿をリアルで
見てもらいたい‥という気持ちがあるので、ちょっとでいいから出てきて
顔見せてほしいのに(ーー;)
友人が来た途端、カーテンの裏に隠れ、そのままダーッと猫仕様に解放して
ある押し入れの1番上の衣装ケースの裏に身を潜めたまま、どんだけ
呼んでも微動だにしない…。 私が触れたら微かに震えてる!
シナモンのほうは、元々ビビりっちょだからわかるんですが…
ノエルは居着いてたそのお寺では、物凄く愛想良くて近所の人や観光客にも
とても人気があったそうなんです。そもそも友人も、あまりに警戒せずすぐに
人に寄っていくから、そのうち悪い奴に何かされるんじゃないか‥と心配して
保護する決意をしたワケです‥。 人慣れしていたので捕獲も初めてだったけど
すんなり出来たようだし…。
友人が“ホントに誰にでもついてく子だから心配でさ~どうしよう”と相談して
きて、そりゃ危険だから保護したほうが‥と勧めて、保護の後の預かりを私が
申し出たという経緯です。
まだ1年前は友人も私もこの子の存在さえ知らず、そのお寺で
来る人に愛想を振りまいてご飯をもらっていたはずのノエル‥
友人曰わく“私が来たらどっかに連れて行かれる~とか思うんじゃ
ないの~”“もうお外生活には戻りたくないんだよ、きっと”
…う~む(-_-;)
誰にでもすぐついていく
みんなに愛想が良くてお寺の人気者
もはやその頃の面影はま~~~ったくありませ~ん(苦笑)
友人が帰った後、シナモンはすぐに出てきて私にスリスリ。
ケロッとしてましたが、ノエルは「もう誰もいないよ~ ママだけ
だよ~」と言ってもなかなか出てこない。 やっと出てきてもまだ
ビクついてキョロキョロしてる‥(*_*;
家に来てそろそろ1年にはなります。が、ここまで変わるもの
なんですかね~?(^。^;)

ノエル「ボクはもう完全な家猫にゃのでしゅ」
わかってるけどさ~ ビビりぶりが尋常じゃないんだもん(◎-◎;)
こっちも戸惑うわ!(^◇^;)
ノエルが幸せならそれでいいけどネ‥(^-^;)
最近のコメント