外装がガラス張りで、ちょっと変わったデザイン。
対岸からみると、魚の形になっています~
水槽飼育が難しい秋刀魚がいるとTVで観て気になっていました。
口先はぶつかってつぶれている子が多かったですが、泳いでいる秋刀魚を見れていい経験となりました。
震災当日、津波の被害にあいました。
その後、当時の飼育員さんが撮った動画がアップされていて、視聴しました。
色々とショックだったのを覚えています。
その後、再開したのは知っていたのですが、中々行く機会がなかったんです。
が、
今日朝7時出発で行って来ました。
10時に到着。 外はまだ工事していましたが本館はきれいになっていました。
以前さんまがいた水槽は、太刀魚がうようよしていました(笑
11時自宅へ出発
実は部屋に外猫”ちゃとらん”がいまして、家を出るとき呼んでも外に出る気配がなかったので、部屋に入れっぱなしでした。これが心配で心配で・・(苦笑
次はゆっくりと行けるようにします~
アザラシ、むふ~

カニうようよ~ あまりの多さに、ちょっと気持ち悪かった

最近のコメント