
撮れたて新鮮、昨晩のえったんです、かわいい~(*^_^*)
その後も食べる量に波がありまして、一喜一憂している日々です。
全く口もつけないということはなくなり、前ほど落ち込まずに済んでいます。
15日から中4日でインターフェロンの注射を受けてました。
好調そうなので今後は中1週間で様子見となりました。
そして昨晩は、出した猫缶を何と全部完食\(゜ロ\)ビックリー(/ロ゜)/
AIXIAの「15歳からの金缶ミニ・まぐろ(70g)」でした。
早速今日の帰りに追加で仕入れねばと張り切っています♪
でもどこのお店で買ったか謎(笑)
忘れっぽいので覚えてないです、あ、レシート見ればいいんだ!
こちらは超マイペースな4番目、ピノコさん。

ナデナデしたらこのお顔、ウケるわ~(笑)
ピノコさんもえったんと同じくFIVキャリアさんです。
たぶん捨て猫された上、数日彷徨い猫だったんだろうと思います。
建てたての高めの住宅が並ぶ団地の中の空き地で鳴いていました。
わりと経済豊かそうな人々が暮らす団地の中で誰も手を差し伸べなかった・・・
その事実を考えると人間嫌いになりますがぁ(-"-)
私と出会うためだったと捻じ曲げ解釈をするようにしています。
私が拾ってからは私の事が大好きになってくれて(^^♪
里子にも出そびれました・・・(>_<)ダメな保護主!
でもまぁ、FIV持ってたので、残って結果オーライでした。
マイペースというか、マイワールドで生きているというか。
ピノコさんは自分と飼い主である私とのつながりを主軸にしており、
あとはテキトー(^o^)に距離を保って生活しています。
姉さん方とも妹さん方とも自分からは行かない。
妹さん方は絡んでくるのでそんな時は少々お相手する感じ。
お兄さん方ともベッタリしないけどケンカもしない。
ご一緒する時は仲良く並んでちょっかいも出さない。
なかなかデキた娘さんです。
人間のお客さんが来ても、私とその人の会話を聞いて判断して、
私と親しい人だと分かると初対面でお膝に乗ったりします。
こいうことできるのはこのひとだけ!
すごく空気読めるひとなんです!
ああ、ピノコ自慢が止まらない(笑)ので今回はこの辺で(*^_^*)
せっかくなのでもう一枚♪

最近のコメント