体重は増加中
パンナ→340g
コッタ→340g
ガトー→335g
ショコラ→425g

元気すぎるくらい
朝はプロレスごっこetc…

ミルクもたっぷり飲んでいますが…

血便が治まらず、夕方
病院へ行ったら…
何と『コクシジウム』が
出ましたーーΣ(゚д゚lll)
って、我が家の猫達では経験がなかったからなぁ (ー ー;)
移る『ムシ』だからウチの猫達とは隔離しなければならないとか?
どうりで最近、下痢するニャンが多いと思って嫌な予感がしてたけど…(・・;)
今更、遅い…かもしれないけど
(ー ー;)
先週の土曜、診てもらった医師が詳しい情報を話してくれたり、目の前で出た便で検査してくれない事への疑問を、その場で聞けなかった事…
だから今日は、話を聞いてくれて疑問に答えてくれる医師を!と受付の方に話したら
とても共感できる医師だったので、遠慮せずに希望して良かったと感じました。
預かりの立場上、そこまで聞いてよいか?の判断が、今ひとつスッキリしないまま今に至るのが後悔ですね。

そこで!なのですが
無知な私に教えてくださいm(__)m
先住猫がいるかたで、新しく迎える猫に『コクシジウム』などの『ムシ』が出た場合、その後の対処法などの経験があれば教えてもらいたいのです (>_<)
どうか、宜しくお願いしします
m(__)m
今日はみんな、疲れて
眠ってるのね
起きたら早速、薬を飲んで
様子見だね

最近のコメント