skip♪lan♪lan♪

山口県 50歳 女性

社会人になってすぐに捨て猫を拾いその子だけを愛し続けて14年。 お別れ後は待ってましたとばかりに押し寄せる猫たちとのご縁に、溺死寸前の時もありましたが何とか生還し猫まみれ生活を堪能中です。 猫...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

幸せな休日 skip♪lan♪lan♪ さん
幸せな休日 ざきおか さん
幸せな休日 skip♪lan♪lan♪ さん
幸せな休日 Kano. さん
思い出、ロス、漫画 skip♪lan♪lan♪ さん
思い出、ロス、漫画 ざきおか さん
思い出、ロス、漫画 skip♪lan♪lan♪ さん
思い出、ロス、漫画 栗太猫 さん
思い出、ロス、漫画 skip♪lan♪lan♪ さん

My Cats(26)

}
キジ白(仮)

キジ白(仮)


}
ともだち

ともだち


}
ちゅ~る兄妹

ちゅ~る兄妹


}
チャイ

チャイ


}
チビ助

チビ助


もっと見る

skip♪lan♪lan♪さんのホーム
ネコジルシ

ピノコさん、手術頑張ったにょ
2016年4月14日(木) 246 / 8

12日に手術を受けました。
歯石取りと悪い歯の抜歯及びマイクロチップ挿入をお願いしました。
でも歯の状態がすこぶる悪く、上の牙以外は全部抜歯となりました。
覚醒にも時間がかかり結局一晩入院することになったり。
はぁ~~~もう、色々心配尽くしでして、
悪夢も見る見る(苦笑
私、夜はとんと夢を見ない(覚えてない)のですが。
怖い夢の連続ですごい疲れました(>_<)

昨夕に迎えに行ったのですが、
この手に抱くまでは心配で心配で。
帰りの車の中でも弱弱しく鳴くもんだからもうね。。。

今朝はほぼ通常通りの状態に戻り、やっと一安心!
と云う感じでした。

退院したての昨晩のピノコさん


また一つパワーアップしたピノコさんです(*^_^*)
ご飯の量に気を付けないといけにゃいな~。



これで一息つきたいところですが、
最近キジ白の女の子が来るようになりました。
ついに来た~、女の子。
予後を見ないといけないウチの掛かり付けか、
すぐリリースできる手術をしてくれる獣医を今から探すか、
見つかったとしてタイミングよく捕獲と持ち込みができるのか、
などなど、色々と考えるばかりです。
あまり時間がないので、早めに行動したいとは思うのですが。
どうなりますかにゃ~。

0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

松田sora
2016/04/14
ID:afVB5sMV1qc

 こんにちは ピノコちゃんこれで元気になるといいですね。うちの犬が同じ状態でしたが残った歯も歯槽膿漏で抜けて痛そうです。猫ちゃんは歯が丈夫なんだと思っていたけど気にしてあげないといけないんですね。どうやって歯みがきさせるのかな?

栗太猫
2016/04/14
ID:pkYxyTYGn8A

こにゃにゃんこ~ヾ(゚д゚)ノ゛
ピノコさんもskip♪lan♪lan♪様も
本当にお疲れ様でしたね(。´・ェ・`。)
そんなに歯の状態が良くなかったとは…
わが家もホント不安になってきました泣
だからって歯磨きとか今更させてくれない気がする…
実家のにゃんこも歯に関しては全く放置のまま
長生きしてくれたから、知識も経験もゼロ~…
ぴのこさんはこれで痛みなどはさよならなのですか?
そして、キジ白の女の子。
以前、ポルカさんの事を書かれた日記を拝見して
あまりにひどい手術内容に衝撃を受けました。
次から次から休まる時がありませんね(ノд`;)
好きだからやってるって仰っていましたけど、
本当に尊敬しております。
タイミングや理解ある獣医さんや手術方法や
きっといろんな問題があるんだと推測しますが、
skip♪lan♪lan♪様と猫ちゃんにとって
いい方向に進むことを願っています(*´・ω・`)

skip♪lan♪lan♪
2016/04/15
ID:Wq2vRTdC.xU

★★松田soraさま★★

こんにちは(^O^)
ピノコさんはFIV(猫エイズ)ウィルスのキャリアのため、免疫力が低くて治りにくいのだと思います。普通は若くてこんな風になる事はないんじゃないかなぁと思うのですが。
歯は全部取っちゃったので、もう悪化はしないそうですが、残った2本の牙だけは大事にしてあげないとなと思います(^^ゞ
歯磨きは良い事なのでもし出来そうならトライされてはどうでしょうか!?長生きすれば歯石や歯肉炎も発症してくるだろうし、良い防止になりますよ(^^)
youtubeに歯磨きの仕方がアップされていますので見てみられてはどうでしょうか!?
あと、最近は動物病院でも指導してくれるみたいです!

skip♪lan♪lan♪
2016/04/15
ID:Wq2vRTdC.xU

★★栗太猫さま★★

こにゃにゃんこぉぉぉ(^O^)
あありがとうございますにゃん(;_;)
弱ってる我が猫を見るのはやっぱり精神的に疲れました。。。
ピノコさんはFIVのせいで口内炎が悪化して歯肉炎になったんだと思います、健康で免疫力が普通にある子はここまで悪くならないでしょうから大丈夫ですよ!
口内が悪くなったら息が臭くなるのですぐ分かりますヨ(^^)/
今回のは私が長い間放っておいたのが一番悪いので。。。
本当に反省しております(/_;)
抜歯して溶ける糸で縫ってあるそうで、
この傷が癒えれば痛みはだいぶ楽になるそうです。
でも猫の口内炎って完治しないって聞いた事があるので、
1週間後にまた診察に行って、
その時にこれからのケアを詳しく聞きたいと思っています。

TNRって「やりましょう!」って気軽に推奨されていますけど、
TNRに合った手術がある事や、
獣医師によってそれが出来る出来ないがあると云う事は、
ちゃんと併記して奨励すべきと思いました。
ポルカなんかは危うくその犠牲になるところでしたよね。
だからTNRする猫ともある程度こちらと関係を、
築いてからトライしないと、
猫にとって良かれと思って差し伸べた手は、
猫を殺してしまうことになりかねませんよね。
私も気を付けなきゃって思います、
自己満足でやってますけど、「猫最優先」である事を
忘れちゃいけないなと。

なまっちゅ
2016/04/16
ID:TThlQ4PziG6

skip♪lan♪lan♪さん

こんばんわandお久しぶりです。
ピノコちゃん大変でしたね。
悪夢を見るくらいに、心配で心配で不安になっていたskip♪lan♪lan♪さんの気持ちが良くわかります。この目で無事な姿と抱っこするまでは安心出来ないですよね。
どの子も大事な可愛い子だものね。
またまた、大変な時期が、やって来ましたね。
避妊や、去勢。
これは、大事な事なんだけどね。
あまり、無理しないでね。

岡町子
2016/04/16
ID:5yk5rIej/mc

こんばんは。

誤字脱字が多くて、コメント書いたんですが削除しました。すみませんm(__)m

地震大丈夫でしたか?猫ちゃん達も怖がってませんか?

ピノコちゃんお疲れ様でした。本当に大変でした…全身麻酔はやはり不安ですね。
私も悪夢を見そうです。もうご飯も食べれたかな?

TNRは猫最優先…本当にそうですね。いつも優しいskip♪lan♪lan♪さんには教えてもらってばかりで。
頭が下がります。

skip♪lan♪lan♪
2016/04/18
ID:Wq2vRTdC.xU

★★なまっちゅさま★★

ご無沙汰してま~す(^O^)
いやぁ~本当にね、二晩(手術前日の夜と手術したけど帰れなかった日の夜)みっちり悪夢の連続で超疲れました!
これは想像なのですが、ピノコも手術した日の夜は悪夢を見ていたんじゃないかなと思います。麻酔でもうろうとして判断付かない状態だと獣医さんに云われたので、麻酔から完全に醒めるまでは辛かったろうなぁと。。。
今は完全に復活しております♪♪♪
避妊去勢は猫と人の両方にとって良く、且つ大事な事だと私も思っています。
ただ猫優先で進めないと惨事になるので慎重にしようと思います。

skip♪lan♪lan♪
2016/04/18
ID:Wq2vRTdC.xU

★★岡町子さま★★

そうだったんですか!?
お気遣いありがとうございます(^^ゞ
私は誤字脱字があってもかまいませんよ~、
岡さんがコメントくださるだけでありがたいです♪

最初の地震は3名くらいプチパニックになって走ってる子がいました。
私も怖くて動けませんでした(;_;)
その後は揺れても猫たちは全く気にしていませんでした。
私だけがひとり冷や汗かいて緊張しまくりでしたけれど、
飼い主の緊張感が全く猫に伝わってなくて残念でした。

ピノコさんはめちゃくちゃ好調でっす!
ありがとうございます(^O^)
何と何と、今まで超臭かった息が、全く臭わなくなりました!
さすが5万も払った甲斐がありました(ココだけの話w)

人間だけの都合でTNRすると猫ちゃんを殺しかねないので、やるならリスクは0に近い事を確認したうえで手術してあげないと、お互いが悲劇になりますよね、私は猫が超好きなので(*^_^*)
ぺったん ぺったん したユーザ
skip♪lan♪lan♪さんの最近の日記

ホカペ満員

更年期のせいで飼い主はあまり寒いとは感じないのですが、猫達はまだまだ寒い様子です、というか雪が降ったし当たり前ですよね😇 寝ているようで起きているもみじ😳 ...

2025/02/28 124 0 31

2月22日今日は猫の日🐾

いつまでも何も出来ない… 最近は連日の残業と休日出勤で飼い主の存在は空気のように透明…今日は明るい内に帰宅できて少し座ったら動けなくなってしまった🥺 猫かわいい、宝物✨ ...

2025/02/22 94 0 28

幸せな休日

ミルミルはでかい図体で中身は子猫のように甘えっコ みんなの善き兄であるチャイちゃんに甘えに行きなめてもらいます まったり~からの盗ら...

2025/02/09 134 4 29

まる 15才

まるです。 スキップと姉妹なので15才。 私の胸に乗って寛いでくれています🥰 こういった人に身体を預けるような甘え方はしない子でした。 ここ数年でこのように変わってくれました。 ま...

2025/01/18 128 0 37

スキップ 15才

昨年めでたく15才を迎え、 飼い主悲願の14歳越えを果たしてくれました。 現在は化膿性鼻炎に苦しんでいて、 痩せて毛並みは悪くお疲れの様子が写真からも伺えます。 私も飼い主として...

2025/01/14 161 0 39

思い出、ロス、漫画

およそ5年前のお外時代のミルミル およそ4年前の屋内へ移籍してからのミルミル ミルミルの浅めにはめられた手袋は出会った時から可愛らしく、そっと揃え...

2024/11/30 172 6 33

10月29日

未明、私の大切な妖精がお星さまになりました。 私と出会ったのは2011年4月17日 マイケルが迎えに来てくれて静かに旅立ってゆきました。 褒めたいことが山ほど...

2024/11/21 170 0 36

妖精🧚✨

同伴出勤した時にふと目をやると、 上手に毛布にくるまったピノコさんが穏やかに眠っていました… 可愛すぎんか私の妖精🥰

2024/10/17 192 4 34

命日

昨日の9月25日は先代猫ブルーの命日でした。 計算したら15年も経っていました。 そりゃそうだ、 その後に出会ったスキップとまるが11月で15歳になるのだった。 ブルーと過ごした14年よりも多...

2024/09/26 200 0 34

ついに服を着る

スキップです。 背中に小さな出来物があったのですが、先日除去してもらいました。 当初は局部麻酔でレーザー切除でちょちょいとできると聞いたので軽い気持ちでした。 しかし切ってみるとわりと...

2024/09/05 174 0 37