約、一月ぶりです!でも完全復帰まではまだ道のりが遠いので(涙)レス付けれないと思います。
前回もコメントのレス出来なくてごめんなさいです~(T-T)
事件勃発したので報告に来ました。
タイトルにも書きましたが脱走事件ですー!!!
我が家のニャンズは災難続きでした。
無器用な父が一階組の猫部屋(サンルーム)の外にニャンズが風にあたれるようにと夏本番に向けて
囲いを建ててくれたのですがそんな善意が災難の始まりでした。
猫視点がわかっていなかった父は抜け穴がたくさんあったのでした!!
案の定、猫脱走ーッ!しかも3回もです(>_<)
一度目は屋根に登られて、(4匹)降りられなくてニャーニャー鳴いて
二階の部屋の窓からおやつで呼び寄せて何とか回収。
二度目は屋根に上がれなくした筈の屋根にまたしても登っていて(3匹)、
二度目は自力でお隣の塀にジャンプして見事な脱走ルートを築いてしまったのでした。
子猫は外では警戒Maxで捕まらず。ホトホト困っていたら脱走ルートを率先して築いたハトリは
そのルートを使って、屋根上まで戻ってきて私が二階の部屋から回収。
一匹は隣の車庫で捕まえて後の一匹が輪くんなのですが、このコが災難で
ハトリの脱走ルートに気付いて敷地外に脱走して発情しているオスネコとバッティングしちゃったのです。
威嚇とケンカの大声と共に追い立てられたらしく、気配が消えました。(涙)
実は輪くんは尿路結石になりかかって膀胱の内壁が傷付いて剥がれ、尿道に詰まらせてしまって、
入院したのですが、退院して一週間後の出来事だったのです
三度目は輪くんが行方不明になって二日後に次は円ちゃんが綾女の後について脱走してしまい、
鳴くコだったので何とか回収出来て…
せっかく作った囲いですが今じゃこわくて猫出せません。
早朝4時30分に起きて輪くん探して回りましたよ。
いなくなって4日過ぎた時は絶望的な気持ちに支配されて生きてないんじゃって悲しくなりました。
そしたら本日!自力で戻って来ました!!
嬉しくて日記に書きに来ちゃいました。(笑)
外傷もなく、ごはんもバクバク食べててやっと安心出来ました~。
今、みかんちゃんが発情が凄まじくて、後近所のオスネコを呼び寄せているから(汗)
みかんの声を頼りに帰って来てーッと念じてはいたのですが実際、頼りになったっぽかったので、
グッジョブ!みかん!と誉めてあげました。(雄猫集まるのは困り物ですが。)
脱走事件の報告でした。

路頭に迷う所だった輪くん

綾女の後について脱走した円ちゃん。避妊手術したよー

現在、発情maxなみかんちゃん
最近のコメント