もし、外から猫を連れ帰るのなら、飼い猫がいる場合は必ずワクチンを摂取しておいてください。
昨日、日記にした赤ちゃん猫の白黒ももちゃん、今朝虹の橋を渡ったと、
先ほど拾いお世話していた里親様からご連絡がありました。
赤ちゃん猫には3~4時間おき(個体差あり)の授乳が必要なのと、状態管理のため
家を空けても短時間の人じゃないと育てられません。
いつ、何が起こるかわかりません。
*ももえちゃんの保護主様は保護されてからずっと付きっきりでお世話されていました。
生後1ヶ月から2ヶ月までの子でも、出来るだけお留守番が短い方(2~3時間)が望ましいです。
時々、ペットショップの子は売られてるじゃないか!と言う方がいますが
あの子達は無理やり親から引き離され、好きであの状況にいるんじゃないんです。
捨てられた子達も同じです。
親ときょうだいから引き離された子だからこそ、フルに愛情を注いであげてほしい。
ももえちゃん、小さい体で一生懸命頑張ったね。
最後にゴロゴロと言って優しい顔で逝ったことはママにとっては救いでもあるけど
あなたがいなくなったことでママはとても悲しんでる。

あなたに出会えたことをママも私も忘れないよ。
ももちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
最近のコメント