黒タン’s管理人

佐賀県 50代 女性

Pet:?Naruto♂*?Kurotan♀ Hobby:Travel*Eat*Sleep*Sewing*Net-Surfing ?International Travel:41 countrie...

日記検索

最近のコメント

何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 やもり さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 22好き さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 チャムりん さん

My Cats(4)

}
なると

なると


}
マイ黒タン

マイ黒タン


}
チビ黒タン

チビ黒タン


}
黒タン

黒タン


もっと見る

黒タン’s管理人さんのホーム
ネコジルシ

人間辞めよっか。
2016年5月23日(月) 571 / 16

1週間前から管理人の右手は痺れ始めた。

それがだんだん右腕まで広がり、同じ体勢でなくってもしびれるように・・・。

右腕中間に鈍痛と両手の甲にへんな冷感。

かなり前だが、右半身がおかしくって脳外科に行ったことがあったが、

その時のレントゲンで異常はなく、

強いて言えば、左の頸椎にヘルニアになりそうナ場所があると言われた。

でも、今回も右なんだよね。

右が頸椎ヘルニア?それ以外の病気?

長生き願望ではないので、寿命と言われればそれで受け入れるのだが・・・。

ま、あまり変にしびれが広がっているから、仕事を早退して整形外科へ。






じゃじゃ~ん🎶 これ、管理人の首~~~~~(*'▽')

見事な「ストレートネック」!

重い頭を支えきれない首になってしも~た~!

首は曲がっていないといけないそうで、2本の矢印の先に負担がかかってしびれている~。

職場のパソコンはお手製の台を作って高くしてあるのだが、

自宅のパソコンは低いノートパソコンなのだ!首に負担~❣



今日の治療は

①首の牽引
②電気治療(肩こりほぐし)
③リハビリ(お姉さんが揉んで揉んで揉んで~~~♪)
④塗る消炎剤「スミルシチック3%」



自宅のパソコン環境変えるか、パソコン止めるか、どっちにしよ~?



黒タン「人間辞めたほうがいいと思うよ。」

管理人「そうね!猫のようにダラっとした生活しようっと!」

黒タン「あんた、猫に失礼ね!」



なると「そうだよ。猫はダラっとしていないの。」

管理人「していないんだ~。へぇ。」
ぺったん ぺったん したユーザ

グレ 2016/06/04

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

がみやん
2013/11/17

こんなキャリングがあるんですね。
実用的だと思います。

うちはハードタイプのキャリングが、しかもひとつだけ…
体が大きくなってきてキツキツですし(^_^;)

本当に何もなければとは思うんですが、
うちも真剣に考えないとです。

カリタ
2013/11/17

がみやん様

ドラを迎える時に、何も考えず「安い」ものを買ってました。
震災や台風で避難された方のお話を聞いていると、我が家も他人ごとではないな・・・と思いまして(東海地震が何年も叫ばれている地域ですから)。

次はソフトケージ、ポータブルトイレを購入予定で、その他ハーネスを探している最中です。
できればボーナス月に揃えたい(笑)

ねこザイル
2013/11/18

南海大地震、他人事ではないです!
我が家の場合、自宅倒壊でなければ家に置いていきます。
東北の地震の後に、ニュースで体育館に避難された方の中に
猫にビニール紐つけて一緒にいる家族を見ました。
うちの猫には到底、無理だなと思いました‥
フードやトイレ用品の買い置き、本気で思案中ですよ(^^:)

カリタ
2013/11/18

ねこザイル様

猶予のない場合は、置いていく方がよいのかもしれませんね。
幸い我が家は地盤はしっかりしてるようなんです。
あとはマンション…免震ではなく耐震。

今の想定としては、どちらかと言えば避難生活ですね。
避難生活では、ペットは人間と同じようには扱ってもらえないと聞きました。

みどり茶
2013/11/19

おはようございます。

へぇ、これは実用的なキャリーですね。
いざという時には素早く動けて、猫ちゃんの世話もできそうだね。
フックが付いてるのがいいですね。

あぁドラ君可愛く収まってるね~。
ニコ君も~、あらお手々だけ出してるのか(笑)

カリタ
2013/11/19

みどり茶様

実用的でしょうかね?
実際その時にうまく使えればよいのですが(笑)

ドラはなかなか入らない(泣)
段々慣らしていかないと。
ニコは拒否らないんですが、紐好きなんで口を閉めてる最中にテイッ!テイッ!ってするのがジャマです(^^;)(;^^)
ぺったん ぺったん したユーザ
黒タン’s管理人さんの最近の日記

何か月かぶりの通院

なるしゃんは心臓の薬を飲んでいるんだけど、めちゃくちゃ通院嫌いだから 管理人は一人、薬をもらいに行っている。 でも、さすがに何か月も連れて行かないのはよくない。 今度連れてきてくださ...

2024/02/07 335 12 33

4月14日は、なるしゃんの誕生日だった(^^♪

なのに、写真がない((笑) まぁ、写真はなくても、福福なるしゃんは、マイペース。 管理人の気が引きたくて、ミサイルとなって、座敷まで自己発射する~。 記念に、lineのスタンプを作っ...

2023/04/16 431 15 30

皆既月食。。。光学式ズーム

最近全然カメラを使っていなかったので、 いざ撮影となったとき、充電切れ・・・。 少しばかり充電して撮れたのは、このタイミング。 三脚を使わなかったので、手振れが多く、これが限界。 {...

2022/11/11 435 6 36

黒タン亡くなりました。

3月21日夜遅くに癌性腹膜炎で亡くなりました。 腹水で膨らんだお腹がパンパンで、闘病は苦しく、お互いにきつかったです。 もう苦しまなくてよくなったので、黒タンは楽になったのではないでしょう...

2021/03/23 1615 14 95

黒タン、腹水溜まる。

腹水、嫌な響きですね。 最近この言葉に纏わりつかれているような気がします。 レントゲンやエコー、血液検査などをしてもらって、 現在抜いた腹水を外部検査に出しています。 エコーで見る限り、な...

2021/02/19 987 6 65

パソコンリカバリ~orz

仕方なく、リカバリ(復元)しました。 お陰様で、今のところは!普通に作動している模様。 しかしながら、メールのアカウントが登録できない・・・。 お友達と交換しているアカウントが本機に...

2020/10/31 607 2 20

スマホが飛んだ~(*´Д`)♬

そして、割れた。 悲しいけど、事実。 なるしゃん、もう、お散歩行けないよ。 それだけじゃない。 パソコンも壊れた。 安物タブレットは充電できない。 今打って...

2020/10/30 600 8 18

Happy Birthday!うちのにゃんず。

4月14日は誕生日でした(^^;) 諸事情により1日遅れ。(なまけ) 年とりました~(*´з`) 3月半ばに体調不良案件が発生したけど、今は通常運転💕 こんとき...

2020/04/15 727 19 41

自分でどうにかするには・・・無理。 そして、その後。

台風の影響で50年前後の樫の木が倒れました。 縁側の屋根にもたれているので、そのままにはできません。 知人に聞いたら、役所の環境課に相談すると良いってことを聞いたけど、 誰かや...

2019/09/23 811 24 35

台風間近なう。それから・・・

いや~、近年稀に見る暴風だね。 私の車は屋外なため、落ちてくるものが気になる。 真横の物干しざおが落ちた。 土台も倒れた。 用務員さんが軒下に下げている日除けが風になびき、すご...

2019/09/22 544 8 24