kazukomomo

福島県 50代 女性

物心付いた頃からにゃんこと生活してました。 18歳から1にゃんと二人暮らし。長生きしてくれました。ありがとうね。 現在 2015.6.7 我が家にひめちゃんが来てくれました。 ニャーとは鳴け...

タグ

日記検索

My Cats(6)

}
太郎

太郎


}
もも

もも


}
はな

はな


}
ごん太

ごん太


}
ひめ

ひめ


もっと見る

kazukomomoさんのホーム
ネコジルシ

コタツ用にゃんモック
2016年5月29日(日) 240 / 12

テーブルも椅子もにゃんモックに結ぶことが出来る構造では無いので、諦めていましたが、コタツ布団を取ったら、下のスペースを発見しました(笑)

生地を二枚会わせて縫い付けただけ。生地の切断から仕上げまで1時間で仕上がりました。
紐は設置してみないと、弛みが解らないので、長めに作りました。

さて、ひめちゃんの吟味。
変なのがぶら下がってるぞ。



さわり心地は?



それ以上入らないので、虫さんを投入しました。
ひめちゃんテシテシッ! バシッ!



虫さんを捕まえて隣の部屋に(T-T)




寂しくぶら下がるにゃんモック!!
いつかは使ってくれるかな?

0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

蕪がうまい
2023/08/05
ID:Q.yPYoUH8ZU

花火🎆…なんで…物寂しさがあるんすかね…
パッと咲いてパッと散ってゆくからですかな…
華やかに咲く花火ほど、物寂しさが増すのは不思議なもんですな…
余談ですが…友達と花火のあと…解散して…
野犬に追われたのがトラウマです…
でも…犬は…大好きです…はい…

お祭り小僧
2023/08/05
ID:xXtoHqo2hXE

盆踊りもサーカスも、終わった後が物悲しいです
桜はパッと咲いて潔く散って、でも その木は消えなくて葉桜になって、やがて葉が落ちて冬になって、
でもまた小さな小さなツボミを見せてくれて春になって・・・

花火は終わったら屋台も店じまいして、散らかった缶をカネに換える為に拾い集めに来る人たちが居て・・・
ぱっと咲く花火を見るだけじゃなくて、人も なまあったかい空気も 翌朝には何事も無かったような風景に戻るのも、
全部ふくめて花火大会なんだろうな・・・


野犬、犬好きでも怖いです、今は居ないか・・・
叔母が、小さい時に仔犬に追いかけられてから ずーっと犬が苦手な人として生きてきたみたいで・・・
その叔母、連絡が無くて・・血が繋がってる最後の人なのに・・・


蕪うまさん✨、すこしずつ、思い出話を聞かせてください(^^)/💖

とんまつ
2023/08/06
ID:.QQFv3/.NSw

二日間で県内NO1.2の花火を堪能しました。昔は精度が低くく単発の花火が多く、20代旧建設省の屋上で枝豆と🍺を寝ながら見てた時代もあり♀、最近は終わりのない花火が競って上げているから一抹の寂しさより

次のイベント(🍺)に参加できるんで、変わってる私は今年はうきうき♪でした🏮🍶

生があれ死がある、これが人間~動物社会の現実ですよね。先日義妹宅に野菜を届に…元気な犬ピープル???がなんと両目失明し脳梗塞で倒れ、休職して介護してるこれも現実で可愛いだけではすまされない、裏側には切ない現実を垣間見て…呆然

言葉がかけられなかったです。
これも現実なんですね😓

お祭り小僧
2023/08/06
ID:xXtoHqo2hXE

とんまつさん✨こんばんは(^^)/ 返信が遅くなって申し訳ないです<(_ _)>

テレビと違って、もわ~っとした空気の中で実際に見る花火、なかなか良いものですよね(#^.^#)
ただ私は残念なことに暑がりで、涼しい夜でないと難しいのですが(^▽^;)

昨日だったかな、テレビの再放送で「美味しんぼ」を 観たんです
人間も物も、しぬから、壊れるからこそ 尊いのだ・・・というようなセリフを聞きました
私は不老不死に憧れますが(^▽^;)

現実、真実は 時に残酷だったりしますよね
正面から向き合うか、心を楽にするために 目を背けるか・・
自分にウソをついてはイケナイ、誤魔化してはイケナイ!
それは・・どっちの意味にも取れるかな?って思います
目を背けたい、という気持ちに正直になることも有ったりして・・・

頭が混乱してきたので、今日は このへんで(^^)/
コメント ありがとうございました(#^.^#)

チャチョママ
2023/08/06
ID:R8TZw.0GmaM

日本3大花火大会を制覇したかったけど、コロナの間にお姉がいなくなって、もう行くタイミングがなくなってしもた…

子供の頃はあちこちで地元の集落だけの花火大会があったよ。たぶん、お金が集まらないのと消防法でやめていったのかな。花火もだいぶ値上がりしたんだろーねー😓


ルビィちゃんの後頭部が、一瞬ねむっぽく見えて、キュン💓🥹
ぽんぽんも、モチモチして柔らかそうだ🥰
オバちゃんは脂肪が硬いから可愛くないのか?!
可愛くなるようにガンバリマス………

あむがうちに来てからもう1年、今年のお盆はしんみりと過ごそうかな

お祭り小僧
2023/08/06
ID:xXtoHqo2hXE

(^^)/🎀 返信が遅くなってゴメンナサイ(^▽^;)

駅の方の花火大会は、寄付だけで賄ってるのかなあ?
「○○さんから△△さんへのメッセージです・・・・・」ドーン🎆・・・・・・・・・・・・・・・・
「次はー、□さんから●さんへ・・・」ドーン🎆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
間、有りすぎ( ̄▽ ̄;)

ねむちゃん💖、花火の季節だよーー(*^-^*)
しんみり? 明るい方が、チャチョさん🎀らしくなぁい?(#^.^#)

harinee
2023/08/06
ID:STEyU4FKPPc

昨日・今日と、お母様との思い出話、
ありがとうございます(^^)
夏ってお祭だったり、花火があったり。
お盆とかもあるから、イベントの数だけ
思い出も沢山できるのかもしれないなぁ。
…自分の地元、今年は花火大会中止なので、
静かなモンですわ〜(笑)

ブルボンちゃん(•ө•)
飛んでる時のあんよがカワイイ♡
翼、青く光ってラブラドライトみたーい☆

お祭り小僧
2023/08/07
ID:xXtoHqo2hXE

こんばんは、返信が遅くなって申し訳ないです(^-^;
なんか、ハリネエさん🐢の コメント、泣けます😢

花火、色んなところで開催したのに、残念ですねえ・・
私は二十歳の時、職場の人と行った隅田川の花火を覚えてる、
へびに見える花火が何本も有った、そのたびに3人して「へびだー(≧▽≦)」
そして、ぶっとい形が出てきたら、3人して同時に「大蛇だー(≧▽≦)」

ブルボン🐤、あんよが可愛いですか、ありがとう(*^-^*)
鳥さんの形の花火って無いのかなあ・・・
ぺったん ぺったん したユーザ
kazukomomoさんの最近の日記

ご無沙汰しております。

先月末に実家のゆず君が糖尿病で1週間入院をしておりました。 毎日、毎晩、夜中の採血の血液検査をやっとクリアして2週間分の注射器とインスリン、アルコール綿を貰って帰宅後は朝晩、食事管理と食事...

2020/06/22 727 2 32

まだかな?まだかなぁ~??

いつもご無沙汰して申し訳ありません。 里子に出た猫ちゃん達も元気に過ごしていると連絡をいただいています。 本当にありがとうございます。 もう、暫くみんなの猫日記が見れません。 運営さん...

2019/06/13 647 12 35

近所の餌やり宅TNR終わりか?

昨年 9月7匹 10月5匹 12月5匹 そして、今年最初の1匹 全18匹で近所の餌やり宅のにゃんずは、オットアイ♂猫一匹だけ残ってる。 年末に未去勢の黒猫が迷い込んで一緒にご飯を食...

2019/02/28 722 8 53

TNRと里親募集🎵追加❗❗

昨日は三春のにゃんだーガードさんの動物救援隊、初のどうぶつ基金のTNRでした。 こちらからは今回5にゃん参加。 先生が3名来てくれて、その他含めボランティアさんが沢山で猫ちゃん5...

2018/11/02 719 6 47

里親募集します。

近所のお宅で捨て猫に餌だけ与えて増えてしまった猫ちゃん達をTNRしましたが、リターン後に2匹の♀ねこが、隠していた子猫をつれてきました(泣) TNR前の風景❗ リターン後に現れた子猫...

2018/10/23 1216 14 74

ごん太君の通院

おはようございます。 いつも、放置してすみません。 仕事でダイエット頑張ってます。早寝早起きの生活です。 今日は毎月恒例のごん太君の通院日でした。 朝イチの診察を狙って行きましたが...

2018/04/18 683 8 31

ごん太君の通院

ご無沙汰してます。 新しい仕事と、実家の事でバタバタしてネコジルシにINする事さえなかなか出来ませんでした。 ペッタン&コメントなかなか出来なくて申し訳ありません。 今日は朝一で月イチのごん...

2018/03/15 660 15 37

ごん太君の通院

毎月恒例のごん太君の通院日でした。 今回は採血して、炎症が無いかの確認でした。軟体動物のごん太君はカラーをつけてもゴロンゴロンと逃げ回って皆で笑いながらの保定! なんとか採血して、検査結果が出るま...

2018/02/15 606 18 36

アレルギー検査の結果と誤飲

朝日を浴びてるごん太君を確認してからの起床(寝坊しました) 朝イチのごん太君のお薬とひめちゃんのアトピカ飲ませて、実家に行って戻ると! 遊び道具の紐の片方の結び目が無い。 ...

2018/01/29 531 18 26

月イチのごん太君の病院

こんにちは 本当にに寒くなりましたね。 甥っ子がインフルエンザAでダウンしてました。が、誰にも感染せずに明日から学校に行く予定です。 我が家は落ち着いてますが、徒歩1分の実家の事で、先週から...

2018/01/17 749 24 37