7、8個目が出来ました。
バイアステープの色を変えました。

ひめちゃんもなかなかお似合いです。ハーネスで歩くのも馴れてきました。

ごん太君もピンクの生地で、黒のバイアステープを使いました。

そして、リードを取り付けるのに、グルーガンを使ってみました。
リードの端切れに使って引っ張ったりしましたが、外れなくとても丈夫だったので採用。
生地もザラザラで相性が良かったみたいです。
これで製作時間が大幅に短縮されました。
ハーネスに安全ピンと目玉クリップでバランスを取ってチョイチョイで完成です。

残りのリードもグルーガンで接着して短いリードにしてみました。

避難用にしか使わないけど、作るのが楽しくて止められません(笑)
最近のコメント