(前に日記に書いた人です、ワタシよりも年上の同期)
いや、席をたった人も引き留めるように話してたな・・・。
今日はワタシ、年甲斐もなくぶちギレまして、仕事終わりにかましてしまいました。
午前中も始まったおしゃべり。
おしゃべりはいいんですよ、ワタシもするし。
でもちょっと長くなったら、気分が悪いのでワタシは別のところの避難しました(イライラしないように)。
午後も席に戻ったらしゃべってました、今度は違う相手と。
いいんですよ、しゃべってても・・・ね。
例えパソコンを触る指が動いてなくても、相手の人が片肘ついてても、明らかに仕事してないけどワタシの仕事が溜まるわけじゃないし・・・。
でも電話くらい出ようよ!
ワタシとアナタしかいなかったでしょ?あの時、電話出るように言われてる人。
電話に出るのが嫌じゃないんですわ、こっちは。
アナタ、電話鳴った時、ちらっとこちらを見たよね。
それだけで何を言うわけでもなく、電話に出ようとするわけでもなく、ワタシが電話に出たらそのまましゃべり続けたよね。
30分も40分も仕事しないでしゃべってるんだから、電話くらい出ようよ!!
このあと更にこの人の勝手な行動が発覚し、我慢できなくなったワタシは帰りの捨て台詞として、
「おしゃべりしてるくらいなら、電話くらい出てください」と言ってきたのです。
しゃべってても電話に出なくても、うるさいから耳障りだけどまぁいいんです。
この人の嫌なところは、電話にも出ないでしゃべってるくせに、勝手に残業したり休日出勤してるところです。
(うちの職場は残業なし、休日出勤なしがウリ)
電話にも出られないくらいしゃべってるなら、残業や休日出勤しなくてもいいように仕事しろ!と思うのです。
今のご時世、手当てを請求しなければ残業等してもいいってことないぞ!
あぁ、またここで毒を吐いてしまった・・・。
ダンナさんにもぶちまけたのに・・・。
本当はここには載せられないくらいの言葉で怒ってたのですが・・・。

癒してもらわなきゃ、明日も毒吐きそう。
こんなに自分ルールでだけ仕事する人って初めて。
最近のコメント