ミドリとナギサ

埼玉県 50代 女性

大型犬1匹、猫11匹と暮らしてます。 犬も猫も1匹毎に性格も違い、楽しく日々を過ごしてます。

日記検索

最近のコメント

動物虐待(うさぎ) ミドリとナギサ さん
動物虐待(うさぎ) su-nya さん
悲しい知らせ ミドリとナギサ さん
悲しい知らせ ビアンカZ さん
家畜化のプロセス ミドリとナギサ さん
家畜化のプロセス なんちゃって親父 さん

My Cats(18)

}
太郎

太郎


}
リオナ

リオナ


}
ルナ

ルナ


}
みどり

みどり


}
リナ

リナ


もっと見る

ミドリとナギサさんのホーム
ネコジルシ

今朝のNHKあさイチを見て
2016年6月1日(水) 347 / 1

今日は仕事が休みだったので、久しぶりにあさイチ見ました。

たまたまペットの事だったので、ちょっと見てみるか、程度の気持ちでしたが、病気は無いと保証して販売された子犬に、先天的な遺伝性の病気が見つかったと言う内容で、飼い主がその事をペットショップに連絡したら、同じ犬種の別の子犬を用意するとの対応をしたと言う事でした。
その飼い主は、その話を受け入れず、自費で30万で手術をしたそうですが、健康な犬の方が良いと交換を望む人が居たら、交換された病気の子犬はどうなるのか迄は、番組では放送されませんでした。

今朝の番組では、犬が取り上げられて居ましたが、猫でも状況は一緒だと思います。
販売した病気の子犬や子猫の交換をしようとするペットショップの対応は、品物扱いで命を扱っている感覚が無い様に感じましたし、交換を希望する飼い主が居るから、そういう対応をする様になったのかと思うと、そういう飼い主はブランド品かアクセサリー感覚で動物を飼ってるのかと思え、私にはちょっとその感覚が理解出来ません。

病気を理由に交換された子犬や子猫は、身勝手な人間のペットブームの被害者だと思います。
8 ぺったん ねねこ33 ねねこ33 fuu2011 fuu2011 霧雨 霧雨 ぷぷりん ぷぷりん 天空 天空 keshi keshi 岡町子 岡町子
ぺったん ぺったん したユーザ

ねねこ33 2017/02/13

fuu2011 2016/06/01

霧雨 2016/06/01

ぷぷりん 2016/06/01

天空 2016/06/01

keshi 2016/06/01

岡町子 2016/06/01

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

むーんたん
2016/09/27
ID:fr9d2cnKBa6

おはようございます〜(^-^)/

朝一コメ、ありがとうございました〜♪

あらら〜?
こちらに丸が…∑(゚Д゚)
って、ソックリで間違えちゃいました〜(≧∇≦)

さっきは笑っちに似たにゃんを発見したばかりだったので(^^;;

レオにゃん♡の足ピーン、からの七変化♪
〆のマリンちゃん♡
凛々しい感じが、また可愛いにゃ♪

みきたん
2016/09/27
ID:7kHi88gWTC.

レオちゃんの、そのポーズ
足ピーンで、更にクロスしてる。
延ばしてる子はいても、レオちゃん
みたいにクロスするのは珍しいかも(笑)
のびのび、タイガー家でリラックス~
ですよね。
マルリンピック選手団、いますいます、
長~くても、丸~くても、可愛いですよね。

猫又三郎
2016/09/27
ID:2VGBG6q7Umg

レオ君、足モデルみたいですね。(ノ´∀`*)
一枚目の写真を見た時は、サスケもやるポーズかな?!と思ったんですけど、もっも横倒しですね。後の方の写真見て違いに気づくました!
猫も毎日柔軟すると、股関節が柔らかくなるのでしょうか?!(((^_^;)

カリタ
2016/09/27
ID:DNZDuTauYEQ

足ピーン!!
くつろいでますね💓
我が家はのんびりゆったりできるよ😊って、態度で示してくれてるのね。
緊張してたらこうはいかないものね。

こはるでしょう
2016/09/27
ID:NLF0rnx2RYY

レオちゃんのポーズ
めっちゃセクシーですね。
これは、くつろげているのでしょうか?

ゆーちゃそ1101
2016/09/27
ID:Tk7GiYK7BtA

レオくんの足ピンだ♡
これこれ、可愛いんですよねヾ(*´∀`*)ノ

うちも実家にもうちにもたくさんいますが、レオくんのように足ピンする子はいません!
不思議だけど、レオくんらしさが可愛いですね(*´艸`)
ぺったん ぺったん したユーザ
ミドリとナギサさんの最近の日記

カルディ猫の日バッグと陶器市での買い物

去年は全く抽選に当たらなかったカルディ猫の日バッグ、どちらかでも当たればと思って居ましたが、今年は2種類とも抽選で当たりました 不思議なんですが、Yahooオークションやメルカリ等で昨日辺りから...

2025/02/23 140 2 28

動物虐待(うさぎ)

昨年の11月から数回に渡り、他県から島を訪れてはうさぎを殺して居た人物が現行犯逮捕されたと報道されました。 犬猫とは違い身を守る為の牙も爪も持たない草食動物を、蹴り殺して居た様です。 虐待して...

2025/01/23 181 2 24

芋ジルシ(猫無し)

昨夜、夕食後にカインズのピックアップでお取り置きした、ペット用品を受け取りに行き、ついでに園芸コーナーを覗いてみたら、春植えジャガイモの種芋が並んで居たので、ちょっと見てみました どの品種も1k...

2025/01/22 95 0 13

悲しい知らせ

昨年の11月から、職場の関連施設に住み着いて居る野良猫を少しずつTNRしてます。 捕獲器を設置し始めた当初は、置けば必ず入る状態でしたが、野良猫達が警戒を始めたらしく、12月の上旬には入らなくな...

2025/01/21 217 2 29

家畜化のプロセス

かなり昔にNHKで放送された、狐を使った家畜化のプロセスの研究を取材した番組が有り、今回の記事も国も一緒(※番組放送時はソビエト)なので、多分同じ研究施設での研究だと思います。 私の見た番組では...

2025/01/20 140 4 10

猫の譲渡について ご意見聞かせてください

先ず最初に子猫の場合の私の譲渡条件は ペット可能の物件にお住まいな事 適切な時期に避妊・去勢手術を受けさせ、予防接種等適切な医療にかける事 飼育状況の報告は月に数回、里親さんのペースで、避妊...

2025/01/18 428 17 22

猫と関わって思う事

我家に保護猫を譲渡して貰ったり、職場で保護された何匹かの子猫達の里親募集をして来て、何となく感じると言うか、色々見て思う様になった事 『猫は自分で飼い主を選んでるんだなぁ』 1番それを感じ...

2025/01/16 185 2 26

明けましておめでとうございます

私の職場で野良猫が増えて来て居て、餌やりする人も居るので、このままに出来ず、仕事の合間を見てTNRしてます 私の勤め先は青果市場と魚市場が併設されて居る地方市場で、魚関連の仲卸業者も多い為、野良...

2025/01/07 105 0 22

何故猫は懐いてくれない?

大型犬1匹と多数の猫達と暮らして居る私 ご近所の犬達も、カインズで出会う犬達も、とても歓迎して懐いてくれるのに 何故か我が家の猫達は私を見て逃げて行く 帰宅して玄関を開けると、匍匐前進の...

2024/12/17 216 2 12

ワクチン接種の筈が…

今日は先月の内に予約を入れて、リオナとナナのワクチン接種の予定でした 数日前から、チビとリオナがクシャミを始め、クシャミの回数が増えて来てしまったので、ワクチン接種を取り止め、予約枠はそのまま2...

2024/12/01 166 0 17