
昨日あたりから、産箱からヨチヨチと出て行くようになったので、横並びの写真が取れました。
本日の体重と共に、軽く子猫の紹介してみたいと思います。
左から、
茶白 250g。
ミケ2号(濃い色のミケ) 230g
ミケ1号(薄い色のミケ) 240g
茶トラ2号 200g
茶トラ1号 210g
動画でもどうぞ
その1
その2
見た目ではダントツで茶白がでかいのだけど、体重で見るとミケちゃんたちとあまり変わらないのです。この子だけ生後25日くらいなのではと疑ってしまうほどなのに。
ミケちゃんたちは、保護した初日、目やにで目が開かなくて、心配だったんだけど、目薬のおかげか、だいぶ綺麗になりました。
特にミケ2号は保護した初日はもう心配になるくらい華奢だったのに、スクスクと育っています。

茶トラ2匹はそっくりで、しょっちゅう、どっちがどっちだっけ?!ってなります。

写真だと結構わかりやすいですね。
左が茶トラ1号で、右が2号です。
1号の方が顔がシャープかな。2号は丸顔。
毛色は、1号が暗めで2号が明るめ。
写真だとよく見ると違うけど、実物は、光の加減もあってか、あまり変わりません。
今日は子猫ちゃんたちの写真がいっぱい撮れたので、日を分けて少しずつアップしていきたいと思います。
最近のコメント