いちごにみかん、桃、りんご、ぶどう、梨、椎茸、筍、マスクメロンまで、いろんな○○狩りをしてきましたが、さくらんぼは初めてです。
ネット予約して、HPにあったように虫よけと虫さされの薬を持っていざ狩りへ!!

2m以上ある脚立に登って上の方の実を取るんですが(下の方はない、もしくは食べられている)、ここで思い出しました。
「ワタシ、高所恐怖症じゃーん!」
脚立の高さでもダメなんです😱
一番上に座ったり立ったりなんてできない。
4段目くらいが限界でした。
でも農園の人も言ってましたが、果物は何でも高い所で陽に当たるのが美味しいんですって。


ホントにもう、いわゆる『鈴なり』です😄
これ、ミニトマトじゃないですよ、さくらんぼです🍒
スーパーで売ってるのと違って肉厚な感じでした。
甘酸っぱくて美味しいですよ~。
行きに国道でけっこう車が多くて…。
多分さくらんぼ狩りなんかで山梨に行った人が多いんですよ。
きっとみんながさくらんぼ狩り😄
シーズンも短いようですから、特に土日は集中するんでしょうね。
***************
さくらんぼに行く前に、『金精軒』さんに寄って、生信玄餅を買ってきました。
去年もこの時期に言って、賞味期限30分という水信玄餅を食べたんですが、この水信玄餅、数日前に某テレビ番組で紹介された効果もあってか、お客さんがわんさとおりまして当然売り切れ。
まぁ我が家の目当ては生信玄餅だったので、去年も食べたしいいか…って感じでした。
お土産と一緒に水まんじゅうを買って店先で腰かけて食べてたら、観光案内パンフと一緒にこんなものが置いてありました。

かなり広範囲で活動されてる方々のようですが、詳細も読まず署名してきました。
殺処分がなくなる、減ることは価値あることだと思ってるので、書かれていることは読まなくてもいいや…って。
かなりの微力ではありますが、塵も積もればだし、しないよりする方が自分の考えに合ってるのですから。
不要な殺生は廃止できることが一番いいのです。
***************
最後はサクちゃんのサービスショット↓↓↓

ちょっとだけよ~❤(古っ!!)
最近のコメント