タイトルの通り、『子猫』追加派遣でござんす。
まだ、サビちゃんも茶トラくんもウチに居ると言うのに…( ̄ω ̄;)
うん。
大丈夫だ、まだキャパはある。
でも、月末の譲渡会には参加しよう。
うん、うん…。
一昨日、いつも連絡をくれる同期と同じ農場で働く後輩ちゃんからLINE。
『子猫、捕まりました~』
お!
捕まえられてなかった、サビちゃんの兄弟きたか!!
添付されてる写真見る~~……
(;´∀`)
(;´∀`)
(;´∀`)
(;´∀`)
(;´∀`)
なんか、ちっさい??
サビちゃん達も早いもので、もう生後2ヶ月~2ヶ月半。
なのに、写真の子はどうみても、生後1ヶ月ちょい。
(;´∀`)ま…ましゃかね~…?
引き取りの時に話を聞くと、
『違う母猫出現』
だそうな…orz
サビちゃん達の母猫(たぶん)はサビ柄らしい。
一緒にいるところは目撃されてないけど、サビちゃん達が捕獲された場所の周辺をうろつく姿が何度か目撃されてる。
そして、今回の母猫は、
子猫を置いて逃げる姿が目撃されており…
『茶トラであった』
と…。
…。
どっから来たんだよおおおおおおおおお(;´д`)
増えてんじゃないよおおおおおおおお(´Д`|||)
ここは産婦人科(猫)でも、保育園(猫)でもありませんよーっ!
ママ友の会(猫)で間違った噂、流れてません??
『あそこ、良いらしいわよ~。』
『私も聞いたことあるわ~。』
『茶トラの奥さん、そろそろ出産でしょう?
移住してみたらどうかしら?』
…
確かに猟友会の人が猪用の罠を仕掛けていったりするような山の中だけどさ…。
イノシシ・タヌキ・イタチ・野うさぎ・キツネ・・・
なんでも出るような所だけどさ…
ダメだって~…(;´∀`)
何も良くないって~…( TДT)
…
そんなこんなで、保護猫、増えました。
新顔は、
茶トラ♂(しっぽ、ストレート)
茶トラ♂(しっぽ、先がクキクキ鍵っこ)
です。
お分かりいただけるだろうか…?
モリモリご飯を食べる茶トラくんの後ろ。

トイレの横で、ポヤ~ンと茶トラくんを見つめる茶トラと
ベッドの中のに微かに見える茶トラが…。
ちょと拡大。

こやつら、捕まる時から無抵抗。
捕まった後も無抵抗。
シャンプーだって、病院だって、無抵抗。
じろにシャーされても、ほえ~?って感じ。
ごはんストライキも無く、ウエットのごはんをモリモリ食べる。

…なんだか拍子抜け。
サビちゃん達がウチに来た当初、すでに母猫譲りの『野良猫の片鱗』を見せ始めてたのもあるんでしょうけど、
茶トラ兄弟、ポヤ~ンポヤ~ンし過ぎてて、別の生き物www
そして、サビちゃん達は、新顔にばっかりウエットのごはんが出されるのが気に入らないご様子w
自分達にもウエットよこせ!!と、いつも以上にごはん催促が激しくなってますw
サビ『だって、わたしも美味しいの食べたいもん。』

そうですよね。
ええ、分かっていますよ。
アナタ達も育ち盛りですもんね( ̄ω ̄;)
…
我が家、賑やかになってます。
ごろさん、監督任せたよ!
ごろさん『…。』
里親さん探し、頑張りますから(;・ω・)
ごろさん『ん。』

頼りにしてます!!w
がんばんべ。
【追記】
茶トラ兄弟、まだ兄弟が残っていたようで、さっき『捕まえた』と連絡がありました。
仕事終わりに回収に向かいます(;´∀`)
…またダニまみれなんだろうな…ハハハ
茶トラ兄弟改め、『茶トラ三兄弟』になります。
最近のコメント