調子が良かったえくれあだったのですが、
その日の夜に膀胱炎になってしまいました(;_;)
よんきびう(金曜日)のえったんたん

次の日すぐに病院へ行き、注射2本の処置でした。
しかし昨日の月曜の朝にまた急な膀胱炎になりました。
いつも急にふおおぉぉと鳴き声を上げて、騒動が始まります。
月曜は通院デイなのでエコー診てもらったり色々しました。
今回は内臓に負担の無い軽めの止血剤が飲み薬で出ました。
ついにえったんに飲み薬か・・・と構えていましたが、
幸いなことにオブラートにくるんでカリカリの中に入れておくと、
一緒に食べてくれました、ラッキー(*^^)v
えったんの膀胱炎は3月半ばからもう6回目です。
その昔マイケルも尿道結石の時におしっこ大騒動してるので、
まぁもう、部屋中におしっこばらまくのも慣れっこです(^_^;)
その時を期に床はジョイントマットを敷き詰めたので良かったです。
(ジョイント部にされると厄介ですけどね・・・)
はぁぁぁぁ、調子良さそうと思ったら、何かしらで崩れてゆく、
えったんの体調、どうしたもんじゃろか。
腎臓がほとんど働いてないのだから、しょうがないことなんでしょか?
そんなえったんですが食欲の方は調子が上向きでして。
いつもは食べないKD缶やカリカリをもぐもぐ食べてくれてます。
効果が1日~2日間ほどの弱いステロイドを打っているので、
その影響じゃないかと獣医さんは仰っています。
今のえったんがどうなっているのか私には分からないです。
でも、えったんは変わらず甘えて来てくれています。
それで私もえったんをなでなでしながら安心します。
いつかえったんが痴呆とかになって、私が分からなくなっても、
このひと時を私が忘れないでいればいいよね。
私は忘れっぽいからね、たくさん甘えてくれないとね。
とか思いながらなでなでします。
イチゴちゃんに敷かれてりゅ(^_^;)

ピノコさんがなめなめしてあげてます(^^)

チャイちゃんはごはんを食べている間なら、
おでこをナデナデできるようになりました( *´艸`)
おめめの方は飲み薬をウェットに混ぜたら完食できるけど、
目薬じゃないから効きがゆっくりなのか、
6日間飲んでるけどまだ涙目と目ヤニがあります。
もうしばらく続けようかなと思ってます。
せっかくだからきれいなお顔を、
アップで見て頂ける日がくるといいな~( ´ ▽ ` )
最近のコメント