6/15(水)の朝から新ミルクに変わって2回目の授乳頃からだんだんミルクを飲んでくれなくなって💦欲しがって加えるものの直ぐ放しちゃったり😫
チュパチュパしてるけど全然減ってなし…
授乳1時間かけて10cc(ml)がやっとで…
かといって衰弱してる様子は見受けられず(素人の目線)…
あぁ書き出したら切りがなくなる💦
とにかく、授乳時間や回数を増やし…
6/16(木)保護6日目は、ノミの事は一旦置いといて、もっぱらミルクの事で(詰まってるのかしら?冷めちゃったからかしら?気管に入ってやしないかしら?等
)奮闘しておりました。

で、6/17(金)体重234g
おしっこをさせて、227g
朝一、仔猫にとって今回のミルクポジションはこれで決まったらしい…

ですが…
寝る

3ml~5ml程(たぶん)飲んだ後は、加えて1分もしないうち直ぐ寝ちゃう💦

その間下顎はクチャクチャ動いてる…
で、ちょっとずらしたり、哺乳瓶乳房を押したりして刺激すると起きてチュパチュパしだし…上手くいって30分程加えて続けてくれていても、やはり
3〜5ml程減ってるだけ💦でも、また鳴きながらミルクを探しだす…
夕食時、少々テンパってる私をみかねてか

食事の準備中、夫が授乳のお手伝い♪
家事がおろそかになってるのに…有り難う😢
少し心が救われたよ。
そんなこんなで、返事コメントや日記をつづるモードになかなか入れず💦ペタ止まりなっていますが…😢励みになっております😭
この場をお借りして感謝申し上げます🙏
続く
最近のコメント