元気いっぱいのキジ白ちゃんは、ご近所のお友達のお家にお嫁に行きました(≧∇≦)とても優しいご家族なので、愛情たっぷりで幸せな猫ちゃんになってくれると思います♪
さて、入れ替わりに、グレーちゃんが我が家に。という訳で、前と変わらずトラ+子猫ニャンズ2匹の3匹が我が家にいます♪
トラもニャンズとの共同生活に日々慣れているようで、今日は後から来たグレーちゃんと鼻チュー!
おー!!トラ兄さん!いい感じだよぉ( ´ ▽ ` )ノ

グレーちゃんより数日早く、うちに来ているキジトラちゃんとは、あまり近寄りません。グレーちゃんと相性がいいのかな。でも今日は一度もトラのシャーシャー、聞いてないなぁ(*^_^*)
順調に、約束のお預かり一週間を迎えられそう…と期待したのもつかの間、トラとキジトラちゃんの体調がイマイチです…。
まずトラは便秘気味です。
お水もご飯もあまり減りません(´・_・`)ここのところのストレスでご飯も食べず、トイレもせず、だったのです。でも、ここ2日は小さなウンはしてるので、快復傾向かなー。
そして、心配なのはキジトラちゃん。
我が家に滞在4日目にして、いきなりの血便です∑(゚Д゚)しかもユルユルの鮮血(>_<)初めてのことでビックリです。
保護した新聞屋さんに聞いたところ、カリカリが合わなかったのでは?、との事で新聞屋さんが子猫用のスープのご飯を大量に持ってきてくれました。
キジトラちゃん、よく寝るし、よく遊ぶし、とにかく元気いっぱいにトラに絡んでいるので、深刻な病気とも思えず…。ご飯を変えたので、しばらく様子見です。
そしてもう1つ。
下痢気味のキジトラちゃん、ちょっと外出した間にソファにしてしまい、大惨事∑(゚Д゚)
カバーを取って速攻洗濯だぁ!!と、ゴシゴシしてるうちに、今度はカバーを取ったソファに小さい方…。むーん…。
ファブリーズとかすればいいのかなσ(^_^;)イマイチ対処の仕方が分かりません。ファブリーズが無かったのでとりあえず除菌スプレー(手にするやつ)。これでなんとかなれば良いんだけど。
こうしてみると、普段、どれだけトラが健康で手がかからない兄さんなのか実感します。赤ちゃんの時はこういう事も良くあることなのかな。
キジトラちゃん、早く元気になってね。そして、できればトイレをマスターしてねσ(^_^;)
トラ兄さんも食欲戻りますように♪

最近のコメント