
家に来た時のポポちゃん。
生後5週です。
人が近くと威嚇!!!人の気配があれば絶対に寝ない。
この頃は無理やり抱っこしてお世話してました。

生後1ヶ月半。
威嚇は続き、触ろうとすると爪を立てて逃げます。
ずっと睨むか、怯えて目を伏せてるか、どちらかでした。
この頃、すごーく悩みました(>人<;)
このまま人馴れしないままだったらどうしよう…
家庭内野良のままだったら…
どうして良いのか分からずネコジで相談しました。
皆様のアドバイスのおかげで少し気持ちが軽くなり、ゆっくりポポちゃんと向き合って行こうと決めました。
「餌をあげてるから」「世話してるんだから」「子猫なんだから」慣れて当たり前って、心の何処かで思ってたんだと思います。
それこそ人間のエゴですよね。

生後2ヶ月半頃。
まだまだ触ろうとすると逃げます。
威嚇は少し減りました。
グルーミングも出来ないから毛を梳かせなくてボサボサです。
寝ぼけてる時にササッと撫でる事は出来るようになりました。
目線が痛い…f^_^;)

生後3ヶ月頃。
突然、触らせてくれるようになりました!
グルーミングもさせてくれます!
顔つきも穏やかで、毛並みもツヤツヤでお目目もまん丸とっても可愛いー💓

へそ天まで見せてれました✌️
まだまだ心を許してるのは私にだけで旦那と子供達には警戒してますが、シャーは無くなりました。
ポポお嬢様は気まぐれなので
「気安く触らないでよ」モードになられる時もありますが…
ここまで来るのに3ヶ月かぁ。
シャーシャー言われるたびに、何度心が折れそうになったか…
短いような長い3ヶ月でした。
これから、もっと仲良くなれるように頑張ります!
最近のコメント