kaokaokao

北海道 50代 女性

一匹でもかわいそうな動物を救いたいと思っています。 私ひとりでは救いきれませんので、皆様のお力添えが必要です。 宜しくお願いします☆ ◆愛玩動物飼養管理士2級◆ ◆個人猫ボランティア◆ ...

日記検索

My Cats(2)

}
たま

たま


}
ひじき

ひじき


もっと見る

kaokaokaoさんのホーム
ネコジルシ

「保護してよ~」ニャンの話
2016年7月17日(日) 428 / 0

ちょうど、一年前位から庭に姿を現すようになった小柄なメスの猫。

その頃は警戒心が強く、シャーシャーいつも言っていました。
去年の10月にとっても可愛い真っ白な長毛の仔猫を連れてきました。

仕事に行くところだったので、帰ってきてから捕獲器を仕掛け保護をしようと思い、とりあえず仕事へ行きました。
しかし…その日の夕方から二日間ほど天候が大荒れになり台風状態が続きました。
その後、全く仔猫を連れて来なくなってしまいました。
きっと、台風で仔猫は死んでしまったのでしょう。
仕事を休んででも捕獲器を仕掛ければよかった…と今でも後悔しています。
もうそんなことが無いようにと、今年の春に避妊手術をしました。保護出来る余裕が無いのでとりあえずTNRしました。
その後、何故か、この猫はあんなに警戒心が強かったのに、急に家に入りたがるようになったのです。
毎日、「お家に入りたいよ~。保護してよ~。」と窓ガラスをカリカリとします。


もう少し時間に余裕ができたら、里親さん探しをしようと思っておりますので、皆様、宜しくお願い致します☆

18 ぺったん シラタカ シラタカ ふうかのママ ふうかのママ ねこみ0079 ねこみ0079 岡町子 岡町子 しーほー しーほー ララルナ ララルナ ユス ユス 聖チル 聖チル 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん kawaiineko kawaiineko kazukomomo kazukomomo ぷぷりん ぷぷりん たつひろ たつひろ Sako' Sako'
ぺったん ぺったん したユーザ

シラタカ 2016/08/03

ねこみ0079 2016/07/18

岡町子 2016/07/18

しーほー 2016/07/18

ララルナ 2016/07/17

ユス 2016/07/17

聖チル 2016/07/17

kawaiineko 2016/07/17

kazukomomo 2016/07/17

ぷぷりん 2016/07/17

たつひろ 2016/07/17

Sako' 2016/07/17

にょろねこ 2016/07/17

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

ココロ
2010/02/02

楓子ちゃん、めいちゃんのメイドさんお疲れさまでした!!術後服を見ると女の子はちょっと痛々しいですね^^;

私は持ち帰りしません;男の子のポンポンもお断りします^^

グレ
2010/02/03

楓子ちゃんお疲れ様でした。
術後の洋服もつといいですね^^
持ち帰り?とはこちらでは聞いたこと無いのですよ。
申し出れば見せてくれたり、持ち帰りちゃんと動物供養もしてくれるとかは聞いてましたが、たぶん、私は持ち帰れないで病院の方で合同で供養してもらったでしょう(^^♪

ハッピー
2010/02/03

楓子ちゃんの手術が無事終わってよかったです♪
めいちゃんのメイドさんも心配な一夜でしたね!

術後服体にすごくフィットしてるんですね~
私 今まで術後服の経験がないんです。
最近は溶ける糸が多いから抜糸もなくて・・・
病院によって色々違いますね。
術後お大事にして下さい。

私見せてもらったことはあるけど、お持ち帰りは遠慮しちゃいます^_^

めいちゃんのメイド
2010/02/03

>ココロさんへ

男の子を飼ったことがないので、ボンボンを見たことがないんです。ちょっとだけ見てみたい。
術後服は動きにくいのでなかなか良いですよ。b(^^)d

めいちゃんのメイド
2010/02/03

>グレさんへ

メイの時は1週間もたずに、病院で着せ替えてもらいました(^^;)
取り出した臓器をどうしているのかと思ってましたが、供養してくれているんなら嬉しいな。

めいちゃんのメイド
2010/02/03

>ハッピーさんへ

ありがとうございます(^^)おかげさまで順調に回復しています。
エリザベスカラーは可哀想だと考える獣医さんが増えているみたいですね。この服は動きにくいので、傷口が開く心配がなくて良いですよ。ヨチヨチ歩く姿も可愛いです。
私も溶ける糸の方が良かったな、病院によって本当にいろいろなんですね。

ココロ
2010/02/03

あれ?知りませんでしたか?
臓器はどんな時も供養されていますよ^^

検体に回す以外は。

それとも病院によるのかな?

めいちゃんのメイド
2010/02/03

>ココロさんへ

そんなんだ!(^^)教えてくれてありがとうございます。
ところで、シゲチヨ日記買いましたよ~。感動しました。

たまねこにゃん
2010/02/04

へぇ・・・
一度も見る?とも言われたこともないです
そこまで気が回らなかったしね

我が家の主治医の先生は
エリザベスも服もなしですよ
日帰りでそのまま
抜糸も1週間後だったし。

「このままで大丈夫ですか??」とさすがに最初は聞いたけど
「大丈夫だよ~。ひっぱっても取れないから」って

病院によって違うんですね

無事に終わってやれやれですね。

めいちゃんのメイド
2010/02/04

>たまさんへ

へぇ~ほんとに避妊手術後も色々なんですね。
2日経って、だいぶいつもの楓子に戻ってきましたよ。
たまさんの5ニャンズは元気ですか?おばあさまは猫と仲良くなれたかしら。
ぺったん ぺったん したユーザ
kaokaokaoさんの最近の日記

雪降る日に保護した乳飲み子

一昨日、とうとう平野にも雪が降りました。 現在、保護猫が5匹おり、なかなか里親さんになりたいとのお問い合わせが来ない状態でとても迷いましたが、住宅街のとあるお宅の古い物置の中で子猫が生まれている...

2023/11/13 275 0 24

お茶のボックスのイラストが

とても可愛いアンティークな雰囲気の お茶箱のイラストの猫ちゃん 現在、里親さん募集中の 森永くん 明治ちゃん に似ています(*^^*)

2023/11/04 221 0 18

お問い合わせが…

全くないんです😿 一件もないんです、現在募集中の子猫達。 素敵な里親さんに見つけてもらえますように☆

2023/11/03 299 0 20

ひとりといっぴきのお話…自分が亡くなった後、猫はどうしたら

数日前、近所の方から相談がありました。 知り合いの知り合いのそのまた知り合いの身寄りのない男性が末期の癌で危篤状態。 溺愛している飼い猫がいっぴき。 その男性は家族に恵まれず、小さな頃から...

2023/02/01 414 8 25

かわいそうな子キツネ

今日、以前からどーしよう…と悩ましい猫屋敷の前を通りかかったら、子キツネが死にかけていました。 野生でエキノコックスの問題もあり、動物病院も動物園もどうにもできない、触るな、としか言えないです。との...

2022/11/05 379 0 29

予想外で猫を保護しました(ΦωΦ)その2

(その1の続きです) 捕獲と預かりなど、お手伝いをしてくれたボランティアさん達のおかげで5匹の子猫を保護することができました。 最初に保護した白黒柄♂の子猫は預かりボランティアさんが里親さんを探し...

2022/11/05 396 0 18

予想外で猫を保護しました(ΦωΦ)その1

先月の半ば、野良の子猫が沢山いると言われて緊急保護しました。 他のボランティアから丸投げされ、支援もなんにもないけど、みんな風邪ひいていて目も鼻もガベガベ…いやーな死神の冬将軍も近づいてい...

2022/11/04 410 0 22

親切な可愛いCafe☕

保護猫がいる地域に小さなとても可愛いCafeがあります☕ 先日の日記にもチラッとかいたのですが、 里親さん募集のチラシを貼って下さっています。 本当に有り難いんですよ 🐜...

2022/09/10 326 0 10

チビクロ1号くん

先月から、こちらで里親募集をさせて頂いていた 保護した黒い仔猫の チビクロ1号くん とても素敵な里親さんが決まりました\(^o^)/ 只今、ずっとのお家で慣れるため、新し...

2022/09/10 309 0 8

黒猫稲荷神社

 うちの近所や家のまわりで沢山、沢山いる黒猫達の幸せのために、先日、里親さんから教えて頂いた黒猫稲荷神社にお参りに行って来ました。 こんな素敵で可愛らしくて楽しくて動物よりの神社があるなんて! 普...

2022/09/03 428 4 29