みかんちゃん、姫子ちゃん二人仲良くお腹がハゲハゲです。^^
2匹共、私と少~~しは歩み寄りは出来ているのですが、逃げ腰なので、病院に連れて行く時は捕まるか心配しました。
発情した女のこは、男のコと一緒にしてると十中八九妊娠しちゃうのですが案の定みかんも姫子も妊娠してましたよー。
妊娠45日以内なら処置できるので、お腹のコには可哀想だとは思いましたが近親交配で出来た子は生ませるわけに行きませんし、我が家がパンクしちゃってこれ以上は家族増やせれません。
姫子ちゃんのお腹に6匹。
みかんちゃんのお腹に4匹。
今回10匹の生まれるはずだったニャンコに虹の橋を渡ってもらいました。
産ませてあげられなくてごめんね、姫子、みかん。
10匹のコニャンズもお母さんに会わせてあげられなくてごめんね。
我が家では処置後のニャンコは化膿留めの薬を飲ませるために猫部屋から隔離して縁側だった廊下で薬入りゴハンを食べてもらうのですが、これが神経質なニャンコになる隔離されたことで病院に運ばれると思うのかちょっとしか食べてもらえないのですよね~
姫子ちゃんは大丈夫だったのですが、みかんがーーーね・・・。
お薬初日は前日から食べてない空腹な状態だから本能に負けて自分の置かれている状況を意識せずに出したご飯を完食したんだけど、その日の夜ゴハンはちょびっと食べただけで
(薬の入ってる部分を食べてくれてたから良かった)
部屋に入れてとにゃんにゃん鳴いて仕方なかったですよ。
翌日からは、猫部屋でみかんだけみんなと少し離れたとこで食べてもらうか~と猫ゴハンをもって部屋に入ってみるとみんながゴハンに集まるのにみかんが居ない・・・
あれ?どこ行った?と部屋を見渡すと棚の隙間で隔離されないように私から隠れてじっとしてました。
いつもなら、音符飛ばして「ごはーーん♪」って来るコなに・・・
そんなに、猫部屋のすぐ隣の元縁側に隔離されるのが嫌なのか・・・^^;
「隔離しないよー大丈夫だよ~」と声かけたら隙間から出てきてみんなと同じゴハンを食べにきたから、すかさずみかん用の薬入りゴハンの小皿を差し出して、食べてもらいましたよ。
みかん、小皿を差し出したとき目が明らかにホッとしてました。^^
ここで、ごはん食べていいのねって安心した顔。
みかんがゴハン食べている間は薬をちゃんと食べたか確認出来るまで他の子がみかんのゴハンを食べに来ないように阻止!薬食べたって確認したら後は好きにして頂戴状態です。ははは・・・
避妊した姫子、みかんの術後の不思議な行動。
処置前の発情しているハトリにまとわりついて、(鳴きながら)時折、ハトリをカプっと噛み付く。
これ、2匹とも同じことやります。なーぜー???カプカプされるハトリはたまったもんじゃないらしく
「痛ぇーっ」と(まぁ私から見て)軽く抗議しながら逃げておりますが。^^;
さて、次の予約入れないとなぁ~。1匹1匹ケアしながら、薬期間が終わったら次!って予約入れてるから
かなりのスローペースな避妊、去勢手術進行です。
また、事件があったりもしたからなんですけどね。^^;
それは後日、報告致します~。^^
↓みかんと姫子のお腹ハゲハゲ写真でーす!


お気づきの方いるかしら?姫子ちゃんは姫から改名しました!
姫の画数が波乱ニャン生な画数だったので子を付けました~
↓最後はみかんの寝顔でーす♪

最近のコメント