お疲れな方が多いように思います。
梅雨が長かったから、心配や悲しいなカビ菌が繁殖しちゃいましたかね?きっとそう。
梅雨明けで、カラッとしたからきっと元気になれます。今度は夏バテ注意ですね。
って事て、皆様ふあいとー、いっぱーつ🔥
![](/img/diary_image/user_97040/detail/diary_115444_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
とりあえず飲むですにゃ
元気ハツラツ❗おろにゃみんK🍺
お天気になって、元気ににゃあれ
![](/img/diary_image/user_97040/detail/diary_115444_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
うにゃぎたべたいにゃー🍗
今日は土用丑の日です。明日だと思ってました。
我が家では鰻は食べません(  ̄▽ ̄)高すぎる
なのでお隣町(合併しても町(*;゚;艸;゚;))のスーパーで鰻パンを買ってきました。
じゃーん
![](/img/diary_image/user_97040/detail/diary_115444_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
う・な・ぎパンです❗
ドジョウでも、サンショウウオでもありません。
しかも今年はバージョンアップ!Σ( ̄□ ̄;)
![](/img/diary_image/user_97040/detail/diary_115444_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_97040/detail/diary_115444_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
うなぎフランスにうなぎパイ、蒲焼きパイまで
((((;゜Д゜)))
うなぎが苦手な方お勧めです(* ̄∇ ̄)ノ
お隣の町、合併しても《町》なんですが、
町おこしの特産品が凄いんです。
宮崎にまけるな『完熟マンゴー』
どんな魚だ『ホンモロコ』
実は毒なし『温泉とらふぐ』
キノコ?タケノコ?『マコモダケ』
イノシシ🐗美味しい『八溝シシマル』
などなど、沢山あるんです。
うらやましいかぎり(´▽`;)
どれもまだ食べたことないんですが。
ちなみに勝手にキャッチコピーです。
那○川町の皆様、お許しくださいませm(__)m
次は鰻の養殖の成功を期待しております!
最近のコメント