なんと、姉弟一緒のお輿入れです!!!!!
最初は、三毛猫女子:金魚ちゃんをお気に留めてくれた里親候補さんでした。
その後、いろいろと質問をさせて頂いたりしている間、白キジ(←白黒と最初言われたんですが、2度目のワクチンの時に獣医さんが『白キジだね!』と…)男子:めだかちゃんにはお声がかりがなく、きっとこの姉弟は離れ離れになってしまうのだろうなぁ、と思っていました。
めだかちゃんは、金魚ちゃんにいつもついて回ってちょっかいをかけているので、きっと金魚ちゃんがいなくなったらしょんぼりしてしまうだろうなぁ、そして、里親候補さんが現れなかったらどうしよう、我が家の帝王:コタロウ様は、他の猫が家の中にいるのが気に入らず、仔猫を見かけると威嚇、威嚇、威嚇…!
我が家の状況は、きっとめだかちゃんにも望ましいものではないと思っていました。
めだかちゃんは心配ですが、一方で、金魚ちゃんをお任せするのにとても安心な里親候補さんだと確信をしたので、お話を進めさせていただいた金魚ちゃんの里親候補さんに、『金魚ちゃんをよろしくお願いします』メールを送る際、姉弟のツーショット写真を添付しました。
その写真を見て、なんと、『三毛ちゃんと一緒に写ってる子は兄妹ですか?もし、離れるのがいやとなれば一緒に引き取ることも可能です。』とのお申し出が…!
願ってもない展開に、私は挙動不審になり、居間の両親にしどろもどろにそのことを伝えました。
古びた畳、障子、ちゃぶ台の昭和な居間で、両親は無言で立ち上がり、真顔で突然のスタンディングオベーション…!思わず私も拍手を始め、ちゃぶ台を囲んで親子三人で仔猫たちの強運と幸せに惜しみない拍手を送りました。
……冷静に考えると、なんだこの家…?お盆の最中のことです。
良かった、あの時親戚とか訪ねてこなくて…。うっかり『ふくふくねこ家、おかしくなった』とか親戚中に心配をかけるところだった…(笑)!
こ、このお礼はどこに行けばいいの、神社?時期的にお寺?近所にはないけど教会?とテンパってますが、この世のあまねく神に感謝を捧げるー!素敵な里親さんと巡り合わせてくれてありがとうございますー!!!
仔猫姉弟はまだ我が家にいます。お渡しは、里親さんと私の都合で、来週です。
その後、2週間のトライアル期間を経て、正式に譲渡の流れになります。
トライアルがうまくいきますように…!そして、たくさん幸せになってくれますように…!
正式譲渡のその日まで、私もこの子たちの幸せのためにがんばります…!

最近のコメント