私ももちゃさんのために、オモチャ、ベッド、首輪…いろいろ作りました。
買うとなると、やたら高価ですからね、猫グッズって…(-。-;
オモチャは気に入ってくれたり、くれなかったりですけど、ベッドは概ね好評です。
また今度、秋冬用ベッドや、キジトラさんのケージ用ハンモックをミシンでこしらえようと思います。
最近作った猫用DIYの中で、なかなかGOODだったのが食器台。
100均商品を使って簡単に作れます。
用意するものは、
小さめのトレイ(お盆)
トレイと同じくらいの大きさの収納ケース
瞬間接着剤(グルーガンでもくっつくと思いますが取れやすいかも…)
手順は簡単。
トレイ裏に、収納ケースの底面を瞬間接着剤でしっかりくっ付ける‼︎
以上、です(笑)
![](/img/diary_image/user_41867/detail/diary_117036_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
100均には可愛いトレイがたくさん売ってます。
今回はサイズ重視で、奥行きが短いトレイを選びました。
和風な渋い黒いトレイをそのまま使ってもいいのですが、ビニール製ランチマットをカッターで切り、トレイ表面に貼りました。
![](/img/diary_image/user_41867/detail/diary_117036_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
裏はこんな感じです。
黒だから瞬間接着剤が乾くと白くなって目立ちますね。
![](/img/diary_image/user_41867/detail/diary_117036_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
キジトラさん用は、あまり高くなり過ぎないように。
女子なのに、男前なアメリカンテイスト。
![](/img/diary_image/user_41867/detail/diary_117036_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
これは先住猫のもちゃさん用。
トレイはそのまま使っています。
男子だけど、かわゆい花柄。
![](/img/diary_image/user_41867/detail/diary_117036_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
もちゃさんのは、やや高め。
木製ではないので、お手入れも簡単です。
汚れたら水洗いできます。
収納ケースを幅広なものを選べば安定感もありますし、トレイの下にこぼしたカリカリや埃が入り込みません。
上に食器を載せたら重しになるので、ズレて動くこともないです。
飽きたら、また新しく作ってもヨシ。
既製品で買うより安いですし、気に入ったデザイン・高さを選べますし、サイズ感も小さめで場所を取りません。
猫用DIY 食器台、オススメです(^-^)
最近のコメント