その後どうなったかというと・・・ほんの少し良くなったように見えますが、あまり変わりません。
でもその金魚さん、食欲もあるし元気だし、何より斑点が増えてない(症状が悪化してない)んです。
もちろん、他の金魚さんにも伝染した様子もありません。
う~ん、何をどうしたらいいのか・・・❓
と思ってたら、今度は別の金魚さんが元気がない😢↓↓↓

この金魚さんは、1年ほどまえから白いんです。
元々は他の子と同じ朱色でしたが、退色したんだと思います。
この写真だとわかりにくのですが、背ヒレがあまり開いておらず、1匹だけ別行動でボーッとしてることが多いんです。
今はこの子を隔離して、食塩水浴をしてます。
食塩水の中では背ヒレも開き、少し元気になってきました。
以前日記にも載せたんですが、金魚さんの隔離を室内でしたら、サクちゃんがやたらと金魚さんを眺めるようになってしまいました😅

はい、真上からガン見です😅
わりとジーっと見てることができたんですが、何日目かにテイテイしました😅
ちなみにポンちゃんは瞬殺でテイテイです😅
なので今は、ベランダに隔離です。
そんな金魚さんを、みんなでお見舞い↓↓↓

と思ったら・・・↓↓↓

おいおい💦
ドラくんはよそ見するし、ポンちゃんはお行儀悪いし😭
最近のコメント