大和西大寺駅まで行くと、スタッフがチラシを配ってPR中。
無料のシャトルバスに乗って会場入り。
平城京跡で行われているお祭りは、イルミネーションが凄い。

もう一つ門があったけど、写真無し。
朱雀と麒麟

他に、玄武、白虎、青龍があった。
夕食を屋台で食べようと来たのだが、アジアンフードということで、用務員さんが用心して物色。

管理人が買ったスリランカのカレー風味鶏炒め、
姪が買ったアユの塩焼き、
用務員さんが買ったしゅうまいなどをささっと食べた。
一番奥の建物前のライトアップが綺麗だった。

怪しいポーズを取る人間(管理人)

ラジオ局が運営をしているようで、この時はステージで誰かが歌ったりしていた。
意外と屋台以外はこじんまりだった気がする。
でも、夏祭りに行っていない人には最後のお祭りだったかも。
また、無料のシャトルバスでJR奈良駅まで戻ってホテルに戻った。
最近のコメント