※ウンチ写メあり。
みるくの寄生虫、第2弾。猫回虫。
保護してから駆虫を続けていた、寄生虫第1弾のコクシジウムの駆虫が完了したと同時に、猫回虫が発見された。
内服薬を飲ませたその日はウンチが出なかったんだけど、翌日から回虫入りウンチがモリモリ( ;´Д`)
内服薬を処方されてから5日ほどで完全に出なくなったけど、それでも当時550gの小さな体に5~6匹はいました。。。
野良猫はほぼ100%持ってるらしいので、拾ったら必ず獣医に診せる必要がありますね>_<
飼い主の都合により、内服薬を出されてから10日くらい経ってからの受診になったけど、猫回虫は無事に駆虫できていて一安心。
しかしウネウネしていて気持ち悪かったし、ウンチからなのか、体臭からなのかわからないけど、当時はみるくのニオイがかなりキツかった(^◇^;)
当時はサイエンスダイエットのキトンをあげていたんだけど、もしかして。。と思って、ネットで評判の良かったニュートロのキトンに変えたら、体臭がほぼなくなりました。
うちの子には合わないんだなーと思って、ごはん選びのキッカケになった日でした。

最近のコメント