黒タン’s管理人

佐賀県 50代 女性

Pet:?Naruto♂*?Kurotan♀ Hobby:Travel*Eat*Sleep*Sewing*Net-Surfing ?International Travel:41 countrie...

日記検索

最近のコメント

何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 やもり さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 22好き さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 チャムりん さん

My Cats(4)

}
なると

なると


}
チビ黒タン

チビ黒タン


}
マイ黒タン

マイ黒タン


}
黒タン

黒タン


もっと見る

黒タン’s管理人さんのホーム
ネコジルシ

暑さが感じられなくなって、惰眠をむさぼってしまうから
2016年9月3日(土) 257 / 9

最近、手芸に目覚めました。

といっても、旅行で手に入れた布地を使い果たすためなんだけど・・・。


昼前にポーチを3つ作り、ケージをもらいに来た義理兄に持って帰らせた。

そして、まだ余っていたので、巾着袋2つ(裏地付と裏地無し)と


ポーチ1つを製作。これで、布地は全部使い果たした。


100円ショップで買った王冠のチャームが付いたファスナーがポイント。

ただ、ファスナーや裏地用に買った布地が残ってしまった…。
やや、計画性がないな。


8月中に作ったクッションカバー。色違いで7枚作製。


お友達にあげた巾着袋裏地付。




そして、ミシンに夢中になっている管理人に遊んでもらえないナルリン・ポチェ。


寝るしかない。
19 ぺったん みるくるん みるくるん グレ グレ ゆきにゃんた ゆきにゃんた bibiri bibiri 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ みどり茶 みどり茶 n.にゃち n.にゃち うどんあ うどんあ なっちぃ なっちぃ 夏みん 夏みん ハナマルキ ハナマルキ キョロ爺 キョロ爺 にょろねこ にょろねこ れーいんち れーいんち
ぺったん ぺったん したユーザ

みるくるん 2016/09/13

グレ 2016/09/05

bibiri 2016/09/04

みどり茶 2016/09/04

n.にゃち 2016/09/04

うどんあ 2016/09/04

なっちぃ 2016/09/04

夏みん 2016/09/03

ハナマルキ 2016/09/03

キョロ爺 2016/09/03

にょろねこ 2016/09/03

れーいんち 2016/09/03

NEKO12O 2016/09/03

tugu 2016/09/03

みしゃ 2016/09/03

kazukomomo 2016/09/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

みしゃ
2016/09/03
ID:0fjrD1eYNzc

とっても粋な柄ですね~。
古都の高級土産物店で手に入れたと言っても信じちゃいますよ。

お裁縫してるときに、なるしゃんはお手伝いに来ないんですか???
うちなんて裁断してる生地の上に、デーンと座って手伝います。
ある意味邪魔なんですが(笑)

みどり茶
2016/09/04
ID:yRgNCs2tQ0M

へぇ、管理人さんミシン扱えるんですか?
いゃ、失礼しました(笑)

なかなか上手く出来上がってるようで、それにしても渋い柄ですねぇ。

なると君はポチェと言うよりポテッとなってるね。

旦那記入

白猫ゾッチャ
2016/09/04
ID:crl55J6TjEU

素敵な生地ですね~染ではなくて織りで柄が入ってるんでしょうか。
こういうのは好きですね♪
不丹の伝統生地ですか??なかなか見ないですね。
手に入れた生地、箪笥の肥やしにしとかないですぐに使い果たすってところがゾッチャには出来ないことですねぇ。うらやましいです。

白猫ゾッチャ
2016/09/04
ID:crl55J6TjEU

あ~あまりの迫力に言葉がなかったよ、ナルリン・ポチェ様♡
暇ならうちにおいで、白黒並べてモフモフ大会してあげる~♪

bibiri
2016/09/04
ID:ChmjxQj/m2I

なるしゃんの「(´ε ` )構うときは嫌がっても構う癖に~...」感が半端ないです(笑)

ネコジのみなさんは手芸上手さんが、多くて趣味ブログとしてみていても楽しい日記が多いですね。

黒タン’s管理人
2016/09/04
ID:M6GrxvoS1g2

みしゃさん、こんにちは(*^-^*)

素敵な布地でしょう?
私の腕前をカバーしてくれそうです(爆)

裁縫をしていたら、横をすり抜けて、目の前のベンチチェスト上で寝てしまいました。
その寝顔の可愛らしさと言ったら、子猫に負けません‼(爆)(爆)
悶えながら、縫っていました。
あいにく、近くにカメラはありませんでした・・・。

黒タン’s管理人
2016/09/04
ID:M6GrxvoS1g2

みどり茶さんの旦那さん、こんにちは(*^-^*)

意外でしたか? そうでしょう。
そんな片鱗を一切見せませんでしたから(*´з`)
ちなみに、ジューキというメーカーのミシンで、買った時はお高かったです。

でも、ファスナーの取りつけは簡単なんですよ。
巾着袋もダ~~~っと縫って、ダ~~~っと縫って、ダ=======!っと縫うだけですから。
なんか、長嶋監督がのり移っちゃいました。

本当はナル・リンポチェが正しいです。
間違って使ってました~(*´з`)ポテッてなっていますね。

黒タン’s管理人
2016/09/04
ID:M6GrxvoS1g2

白猫ゾッチャさん、こんにちは(*^-^*)

印刷ではなく、織のほうですよ。安物の化繊ですが。
そうです、伝統布地だと思います。
片方の端だけデザインが細かくなっていて、服の裾にあたります。

以前名古屋で買った中華な布地もやっと縫製して、仏壇の焼香台に敷いています。
ベストマッチングでした!
余った分でチィ~ン!と鳴らすバチの布の部分を貼り換えました。
よくできました(自画自賛)( `ー´)ノ

黒タン’s管理人
2016/09/04
ID:M6GrxvoS1g2

bibiriさん、こんにちは(*^-^*)

いや~他の方のように本格的じゃないです。
子供のころ好きだった程度の腕前でジャカジャカ縫いました。
「もらって!」と押し付けられたお友達が使ってくれたら嬉しいです。
ぺったん ぺったん したユーザ
黒タン’s管理人さんの最近の日記

何か月かぶりの通院

なるしゃんは心臓の薬を飲んでいるんだけど、めちゃくちゃ通院嫌いだから 管理人は一人、薬をもらいに行っている。 でも、さすがに何か月も連れて行かないのはよくない。 今度連れてきてくださ...

2024/02/07 347 12 33

4月14日は、なるしゃんの誕生日だった(^^♪

なのに、写真がない((笑) まぁ、写真はなくても、福福なるしゃんは、マイペース。 管理人の気が引きたくて、ミサイルとなって、座敷まで自己発射する~。 記念に、lineのスタンプを作っ...

2023/04/16 439 15 30

皆既月食。。。光学式ズーム

最近全然カメラを使っていなかったので、 いざ撮影となったとき、充電切れ・・・。 少しばかり充電して撮れたのは、このタイミング。 三脚を使わなかったので、手振れが多く、これが限界。 {...

2022/11/11 444 6 36

黒タン亡くなりました。

3月21日夜遅くに癌性腹膜炎で亡くなりました。 腹水で膨らんだお腹がパンパンで、闘病は苦しく、お互いにきつかったです。 もう苦しまなくてよくなったので、黒タンは楽になったのではないでしょう...

2021/03/23 1620 14 95

黒タン、腹水溜まる。

腹水、嫌な響きですね。 最近この言葉に纏わりつかれているような気がします。 レントゲンやエコー、血液検査などをしてもらって、 現在抜いた腹水を外部検査に出しています。 エコーで見る限り、な...

2021/02/19 994 6 65

パソコンリカバリ~orz

仕方なく、リカバリ(復元)しました。 お陰様で、今のところは!普通に作動している模様。 しかしながら、メールのアカウントが登録できない・・・。 お友達と交換しているアカウントが本機に...

2020/10/31 614 2 20

スマホが飛んだ~(*´Д`)♬

そして、割れた。 悲しいけど、事実。 なるしゃん、もう、お散歩行けないよ。 それだけじゃない。 パソコンも壊れた。 安物タブレットは充電できない。 今打って...

2020/10/30 605 8 18

Happy Birthday!うちのにゃんず。

4月14日は誕生日でした(^^;) 諸事情により1日遅れ。(なまけ) 年とりました~(*´з`) 3月半ばに体調不良案件が発生したけど、今は通常運転💕 こんとき...

2020/04/15 733 19 41

自分でどうにかするには・・・無理。 そして、その後。

台風の影響で50年前後の樫の木が倒れました。 縁側の屋根にもたれているので、そのままにはできません。 知人に聞いたら、役所の環境課に相談すると良いってことを聞いたけど、 誰かや...

2019/09/23 816 24 35

台風間近なう。それから・・・

いや~、近年稀に見る暴風だね。 私の車は屋外なため、落ちてくるものが気になる。 真横の物干しざおが落ちた。 土台も倒れた。 用務員さんが軒下に下げている日除けが風になびき、すご...

2019/09/22 549 8 24