凛々蘭々

徳島県 50代 女性

TNRを広め、お外の過酷な環境で生きるしかない猫達を暖かく見守り、共生出来る 優しい社会をめざし活動しています。

日記検索

最近のコメント

避妊手術済みました。 凛々蘭々 さん
避妊手術済みました。 凛々蘭々 さん
避妊手術済みました。 ムック猫 さん
避妊手術済みました。 ハッピー神無月 さん
正式譲渡 凛々蘭々 さん
正式譲渡 凛々蘭々 さん
正式譲渡 ゆせなチャッピー さん
正式譲渡 こたじ さん
可愛くない! 凛々蘭々 さん
可愛くない! kurumi* さん

My Cats(5)

}
青葉

青葉


}
メル

メル


}
姫


}
立夏

立夏


}
リン

リン


もっと見る

凛々蘭々さんのホーム
ネコジルシ

保護猫
2016年9月12日(月) 223 / 0

我が家のアイドル

7 ぺったん ぎゅおんま ぎゅおんま みるくるん みるくるん 猫まんま45 猫まんま45 そいあず そいあず にょろねこ にょろねこ ひかるん3110 ひかるん3110 たつひろ たつひろ
ぺったん ぺったん したユーザ

ぎゅおんま 2016/09/13

みるくるん 2016/09/13

猫まんま45 2016/09/12

そいあず 2016/09/12

にょろねこ 2016/09/12

ひかるん3110 2016/09/12

たつひろ 2016/09/12

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

にけねこ
2020/07/01
ID:5WmDXgL6oU.

こんにちは。

モアナちゃんは、まだ育ち盛りだからダイエットの必要がないのでは?
おやつの食べすぎは要注意ですが…(^_^;)

ゆり37
2020/07/01
ID:KyhONUyo8M6

こんにちは

詳しい経緯も書かずに、わかりづらい日記ですみません。
実は、生後4か月になったばかりで3キロを超えました。

慌てて子猫でも大丈夫なダイエットフードがないか探したら
1歳未満からOKの避妊・去勢猫用のフードをみつけ
子猫用50%避妊猫用50%にして、それを食べ切ったところで
子猫用30%避妊猫用70%にしました。
昨日から避妊猫用100%です。

そんなに肥えてしまった原因は、朝晩私が決まった量をあげる以外に
お祖母ちゃんが勝手な量をあげること。
どうにも我慢できない人なので、やむなくダイエットに切り替えます。
おやつもアレコレあげちゃいます。

避妊猫用に切り替えても、肥満は防げないかもしれません。。。
とてもとても心配です。

༄とめ蔵༄
2020/07/01
ID:k3e9jYm1jYo

しゃべってくれるの、羨ましいです(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ

ゆり37
2020/07/01
ID:KyhONUyo8M6

そうなんですよ♪
おしゃべりもどきかな?
親ばかで、そう聞こえるだけかもしれないですが(笑)

カリタ
2020/07/01
ID:HAvOVtt3Vkw

1歳までは成長期ですし、お医者さんから止められてなければよいのでは?
もしくはお医者さんにモアナちゃんの適正体重を聞いてみるとよいかもしれません。

うちは、「この子はこれ以上増えない方がいい」「この子はこれ以上減るとちょっと危険」など教えてもらってますよ。

ゆり37
2020/07/01
ID:KyhONUyo8M6

そうですね。
次のワクチンの時でいいかと思っていましたが
一度受診したほうがいいですね。

極度の怖がりで、ストレスも心配だから
なるべく受診回数は減らしたいというのはあります。

すっごく食いしん坊で、ダイエットフードは満腹感が得られるのか
「量を減らす」というダイエットよりも精神状態は良いです。
量を減らすダイエットは、お祖母ちゃんも耐えられないし。。。

ゆり37
2020/07/01
ID:KyhONUyo8M6

皆さん、心配してくださって、ありがとうございます。

環境省が発表している
「猫のボディコンディションスコア(BCS)と体型」
という表にあてはめると、モアナは現在BCS4のやや肥満です。

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/petfood_guide/pdf/8.pdf


上から見た時も横から見た時も くびれが全くなく、
まだ子猫だというのに、これはヤバイと思っております。。。

子猫は特に、量でのダイエットはしちゃダメですよね。
それでフードの種類を変えてみました。
運動量は、まぁまぁだと思います。
私も一緒に家の中を走っております。。。

猫又三郎
2020/07/01
ID:OOB7dsGp/IM

クビレないですか?
じゃあうちのカリンちゃんタイプかな?
でも、うちは足も悪いので、モアナちゃんは、おやつ減らして、おやつの代わりにオモチャでダイエット!😆

でぶちゃん
2020/07/01
ID:dF5RJGUZRmA

傍でなかれたら、あげてしまいますよね(;_:)
うちも最近は、ほぼずっと催促なきしてます。
何かむにゃむにゃ言ってるような・・・
時には低い声で・・・
時には大きな声で・・・

人間だと、思春期までの脂肪数で将来の痩せやすい体質かどうかが決まるそうです。
猫はどうなんだろう???

食べるわりにお水を飲んでないようなので、
もっと飲んでくれたらおなかもふくれるんじゃないかと思うのだけど・・

ゆり37
2020/07/01
ID:QPvVR8QBwqI

おやつをあげる時間を決めたら少し催促は減りましたが、それでもやっぱりね。。。
どうしてもね。。。

脂肪細胞数、猫だとどうでしょうね。
4ヶ月で標準体重の2倍になってしまったモアナは、だいぶマズイかも。。。

猫又三郎
2020/07/01
ID:OOB7dsGp/IM

黒猫さんは人間に懐きやすいのかな??
人間の言葉まで!😆

モアナさんは太りやすいのかな??🤔
でも、最大どのくらいになるかわかりませんしね。🤔
上から見ての感じですよね。お腹の幅。


うちはサスケは食いしん坊でがっついて吐きます💦結果、あまり太らない。
カリンは必要な量だけ食べます。で、お腹も丈夫。そしてあまり吐かない。間食しない。でも太る。

体質もありますよね💦 野良猫生活してると少量で生きていける体になるのかしらね?!🤔

モアナちゃんは様子見ながらですね😅
若いから運動も頑張って、スリムキープしないとですね!

ゆり37
2020/07/02
ID:OE8YjqWrLMA

黒猫は警戒心が強い子が多いみたいですが、慣れたら甘えるのかも。

1番肥えてた時よりは少しBCS3に近づいてきました。
もうちょっとで標準。
おやつ、あげる人が我慢してくれないとね。。。
説得します。
ぺったん ぺったん したユーザ
凛々蘭々さんの最近の日記

最近のあれこれ

なんだか落ち着かない 日々でしたが 少しは、日常が戻ってくるでしょうか? 猫様には、関係なく 日々が過ぎてますね ノエルさん 正式譲渡となり 里親様に溺愛されてます。 ...

2020/05/18 340 0 12

避妊手術済みました。

1月17日 避妊手術をしました。 一緒に目の縫合もしてもらう 予定でしたが このままでも問題ないらしい 不必要な処置ならば しない選択をしました。 本ニャンは、どう思ってるかな...

2020/01/19 378 4 25

今年最後の保護猫

26日 しょうくんのお届けの日 このタイミング💦 保護依頼 突然現れた 状態の悪そうな子猫 しょうくんのケージも空くし あわただしく、ケージを洗い お迎えに行きました。...

2019/12/31 380 0 37

正式譲渡

しょうくん 生後7ヶ月 猫にご飯をあげていたら 子猫を連れて来た❗ 餌やりさん あるある ご相談を受けましたが ジンさんの看病や通院があるため すぐには引き取れません。 あ...

2019/12/28 375 4 18

またね❗

レイくんが正式譲渡になり 大人猫だけの 静かな日常 つかの間の平和な日々を 打ち破る 保護の依頼 生後2ヶ月くらいかな? 風邪の為、目が腫れてる お口も怪我をしてる お薬、...

2019/12/08 513 0 61

まとめ、いろいろ

師走ですね からの、、、もう秋(笑)😂 平成からの、、、令和😅💦 平成最後 4月30日に保護した 改くん 家族に迎えて頂きました。 令和初の保護猫 令くん {...

2019/09/18 295 0 14

師走ですね。

平年より かなり暖かな日々ですよね 日中も、ヒーターが要らない日もあります。 でも、猫様達には寒いのでしょうか? 我が家では 夜、リビングで寝る子の為 ホットカーペットは24時間つけっぱな...

2018/12/02 291 0 9

可愛くない!

少し前の事 猫友さんから聞いた話しです。 飼い猫が可愛くなく、外に出した 家に居るときはケージに入れてある そんな飼い方をしている方がいる 「もう、帰って来なかったらいいのに」 そんな...

2018/11/22 484 8 21

猫様

正式譲渡となった しおんとしずく 「2匹が来て、家族の会話が増えました。」 等々、とても嬉しいお言葉を 頂きました🎵 甘え上手な兄妹です。 きっと、ご家族様をメロメロに させて...

2018/11/20 283 0 8

家族になりました。

トライアルに行っていた しおんとしずく 家族に迎えて頂きました❤️ 初めて猫さんとの生活の里親様 ニャンズもそれぞれ個性があるので 性格をわかって頂く為 兄妹でトライアル✨ 「兄妹を...

2018/11/18 390 0 21