でした。
雨の予報だったので背負って歩きかなぁ~‥と
心配でしたが、朝起きたら止んでいたので、今のうち!
と思い、急ぎ支度をしてチャリンコでブーン(((((((ノ・ω・)
ライムは比較的大人しくキャリーにインしてくれるので
助かるんです(^_^;)

病院で待ってる間にパチリ。…怒ってるのかな?(^^;)
お鼻が真っ赤ですね(苦笑)でもずっと鳴きもせず
いい子でしたよ
ワクチンと‥ 現在4歳のライムなんですが、うちの子
の中では私が見ている限り健康面において
1番問題のない子なもので…うちに来てからきちんと検査を
受けさせた事がなかったので、ここらで1度しっかり
健康チェックをしておこうと、同時に血液検査もしました。
結果は… なんにもどこにも異常ナシ!(^O^)v

すべての、全項目ではないけれど、体全体の状態を調べる
スクリーニング検査を受けたのですが、どの数値も
ほぼ正常値内で獣医師からも“パーフェクトだと言っていい
状態ですよ”と言われました~ ヤッタ!\(^o^)/
唯一、Hb(ヘモグロビン)のみ正常値10.6~13.8のところ、
13.9でしたが、Na、K、CIの数値がとても安定しているので
問題ないとの事。元々のライムの個性と言うか、少し血が
濃いめの子なのでしょう…というお話でした。
BUN(尿素窒素)19(正常値16~36)
CREA(クレアチニン)1.6(正常値0.8~2.4)
でした。このあたり、1番気になるとこでしたが、
ホッとしました! 肝機能も大丈夫(^-^)
まずはやれやれ…。見た目は元気でもやっぱりね‥
何が出てくるかわからないのでドキドキでした(^o^;
ワクチンと再診料、血液検査合わせて税込17750円也…。
ぴぇぇ~~(。>ω<。)
し、仕方ない…安心料と思って‥(^-^;)(にしても、高ぇ‥)
実は昨年、ライムは今の病院で初めて前の病院で
打っていたワクチンと少し違うワクチンをして、帰ってから
影響が出たようでクターッとなってたんです‥
ご飯もその日は食べなくて(・_・;)(翌日には戻りました)
今回はどうかとずっと見てましたが、そちらも大丈夫な様子。
帰ってすぐカリカリも食べていたし、普通に動いてました(^o^)
免疫が出来たって事かな。

お疲れさまでした~ ライム(´▽`)
“パーフェクト”なんて言葉をもらえるとは思ってなかったので、
嬉しかったですネ~
これから少しでもこの数値をキープしていけるよう頑張ろうネ。
また年長さん(6歳組)もそろそろだし‥下の子らも適当な時期に
検査をしていかなきゃ…。やっぱり定期的な検査は大事ですね。

ちなみに体重は6.6キロ… で、デカい(^◇^;)

帰ってからはいつになく甘えん坊です(^_^)
普段より私の近くにいる事が多いし、話しかけたり
撫でると大音量でゴロゴロ大合唱♡ニャハ!嬉しい(*^-^*)
恐かったよね、よく頑張りました~(^-^*)
最近のコメント