先住の雄猫共とは、すっかりうちとけてパンチ合戦に夢中だ。小姑二匹は、相変わらず道端に吐いたジジィの痰でも見るような冷たい目で子猫を見ている。ちょっとでも子猫が近づくもんなら、すぐに出ていってしまう(´д`|||)
まあ、そんなことは、どうでもいい。
自分的地域猫のニャータ、くるみ、美都子の餌やりは思いおこせば、いろいろあった。嫌味なBBA に文句つけられたり、ジジィに絡まれたり...
あーあーわかってくれとはいわないが~そんなに餌やりが悪いのかーララバイララバイおやすみよ~ギザギザハートなブルーな気持ちに何度なったことか!でも俺は基本的にバカなんで、すぐにヒーヒーするが喉元すぎれば、すぐに忘れる。バカは基本的に、すぐハマる。最近は、サバの味噌煮にはまってる。バカはハマると毎日、同じものを食べる。味噌煮は各社から、多種多様な激ウマ缶詰めが出てる。もう1ヶ月も毎晩、食べてる。奥様が夕飯を作っているにも関わらず、毎日だ。だってバカだから。
ニャータ、美都子、くるみは4月から毎日毎日、鳥むね肉をウマウマ食べてる...
どうやら、俺以上にバカなようだ。
だけどスーパーからの帰り道に待ち伏せしたり足音を忍ばせて帰っても先回りする賢さも持ち合わせてる。多分、いやしんぼ加減がバカを凌駕してんだな~
そんなこんなで数日は穏やかに過ごせてはいたが、餌やり現場に新たな猫が現れた。
そろそろスマホ、ボチポチめんどくさくなってきたから省略するが、ありゃ多分、メスだ。
今の時期からすると、、、
またかよ(´д`|||)orz

最近のコメント