長崎ぃ~は、今日も雨だった~🎵🎵
というのは、内山田洋とクールファイブの名曲です。
肝心なのは、決して前川清とクールファイブではないことです。
随分と小さな頃の印象で、歌う前川清も含め、皆さん、かなりのおじさんばかりの印象でしたが、最近、日曜日の昼間に前川清とダブルエンジンの江藤くんとで、福岡を歩くローカル番組が放送されていて、前川清を見る機会が増えましたが、彼はそんなにフケておらず、意外な感じを受けています。
子供の頃の拙い印象で勝手にかなり年配のおじさんにしていたようです。
と、そんな事はどうでもいいのですが、昨日から雨の長崎に行って参りました‼
長崎は異国情緒に溢れている街です。
そして、古くは戦国時代まで遡るキリスト教の普及と弾圧の歴史
江戸時代、鎖国中の日本における唯一の外国への窓口を担っていた出島に象徴される異国文化の歴史
広島と同様な原子爆弾の投下を受けた被爆の歴史
と多くの歴史的な側面を持っています。
そんな長崎に一泊だけ、して来ました。

切符は翌日の朝の指定で発券を受けています。
ただし、前日の乗車なので自由席です。
なんと満席です。
わずかに空いていたのは、何となくではなく、はっきりと怖い感じのお兄さんの横です。
「隣、いいですか?」
恐る恐る確認を取ると、無言で頷きます。
雰囲気が怖いので、敬遠されてしまっていたのでしょうか⁉😅
でも、座ればこっちのものです‼
横を向くことなく寝るだけです。
お兄さんがトイレに立ちたくなるかもしれませんが、知りません。
頑張って寝るだけです。
そして、私の特技が披露されます。
秘技『速攻寝落ち』
お兄さん、ごめんね。
きっと、イキッてるだけの優しいお兄さんだよね🎵
諫早で人が減ったので、席移動です。
ちょっとだけ、ホッとしました。
さて、その後、30分程度で長崎着です。
着いたのは夜
泊まるホテルへの道を駅で教わって、路面電車に乗ります。
知ってますか?
長崎は、まだ路面電車が走っているんですよ。
ちなみに、熊本も鹿児島もまだ健在です。
と、ここで早くもアクシデント発生です‼
系統1の電車に乗って築町で降りるようにと教わっていましたが、逆方向に向かう電車に乗車してしまいました……😢
4駅分後退し、120円余計に出費してしまいました……😅💦
焦って乗るとこういうことになります。

取り合えず、乗り直して、ホテルに向かうと、そこは中華街の真ん前です。

取り急ぎ、チェックイン
チャンポンでも、食べに行こうと思いましたが、雨と諸々の事情で中止です。
すると、後は風呂に入って寝るだけという……
もはや、旅の話でもなんでもありません。
単に仕事で行っただけなんですよね。
仕事の話は書きませんけど……😁
読む価値ないじゃん‼
はい、そのとおりです……
申し訳ありません。
なので、せめてお昼に食べた長崎名物のトルコライスをアップします。

味は、まあまあでした。
普通のトルコライスは、ピラフに豚カツにナポリタンが定番ですが、このトルコライスは、豪華でした。
チキンライス、ハンバーグ、目玉焼き、海老フライそしてミートソースです。
ただし、美味すぎず、不味くない。
豪華な見た目ほど、期待を満足させるものでもなかったです。
食レポにもなっていない……
という訳で、長崎は時間をかけて観光しましょう‼
グラバー邸、大浦天主堂、平和公園、中華街と見所はとても多いです。
ちょっと羽根を伸ばすと、ハウステンボスに世界遺産にも登録された軍艦島などもあります。
まぁ、あと、そう思った方も多いと思いますが、何もしてないのに無理矢理な日記を書くのもやめましょう‼
寝る前が、ちょっと暇だったので……
でも、冷静に考えると何にもしてねぇ……
大変失礼しました。
ちなみに、長崎は今日は晴れだった……😅💦
最近のコメント