
昨晩去勢、避妊手術を無事終えました。
今朝お迎えに行きましたが、聴こえる鳴き声からして大変そうやなぁ…と察しましたわ。
帰宅して落ち着くまでシャー言うたり馴れないエリザベスカラーをカツカツとぶつけて回ってます。
バケツの水、餌はポンドは食い意地パワーで克服できそうですが神経質なフランは口元にもってかないと摂取できそうにないかも。

病院の臭いとカラー装着姿に馴れないせいか、今はフランがポンドをシャーシャー威嚇してます。しばらく仲良く出来そうにないかな。

フランはこのとおり甘えて眠ってしまいました。このまましばらく一緒にいてあげます。
先生から2週間カラーを外さないよう言われましたが現実的に難しそうです。
一週間後に診察ですが、それまで猫と家内が我慢できる率…5%くらいかも😢
ゲージでの分離をいかにうまく使うか…
外した方がゲージ入りですかね。
♀の傷痕は抜糸もあるので何かと神経質になってる私です…
♂でどのくらい?♀でどのくらいで傷が開かないですかね?
追伸

こっちのほうがいいかも・・・ぽちりました。
最近のコメント