金太先生

宮城県 50代 男性 ブロック ミュート

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

日記検索

最近のコメント

お尻あげ族 金太先生 さん
お尻あげ族 金太先生 さん
お尻あげ族 金太先生 さん
お尻あげ族 コタねこちゃん さん
お尻あげ族 zinque さん
お尻あげ族 ねこザイル さん
釣り大会 猫なし 金太先生 さん
釣り大会 猫なし zinque さん

My Cats(7)

}
ポンド

ポンド


}
キナ

キナ


}
フラン

フラン


}
ルピア

ルピア


}
コロン

コロン


もっと見る

金太先生さんのホーム

日記リスト

自然ボランティア (猫なし)

この週末、有休消化で三連休でした。 趣味の釣りにでも行きたかったのですが、爆風のため、金、土とリビングで猫達と過ごしました。といってもTVゲームやってたんですけどね。 日曜日は久々に...

2025/02/16 159 2 29

お尻あげ族

うちの猫達も皆さん家の猫サン同様に強烈な個性がそれぞれにあります。 その中には飼い主が少し困ってしまうものもあります。 そして、同じように悩まれ工夫されている方が多数いらっしゃる...

2025/02/02 160 6 37

釣り大会 猫なし

一昨年から参加している地元フライショップの新春釣り大会。 初めて参加した時は坊主(一匹も釣れないこと)ギリギリ逃れでした。 管理釣り場、カタカナだとフィッシングエリアは独特の釣法やテ...

2025/01/26 112 2 25

2025年初投稿

今年もよろしくお願いいたします。 年末年始は毎年数日出勤するので、なんやかんやバタバタしてました。 前職の時は年始年始.GW、夏季休暇で年間9連休を3度ほどとってましたが、今やそ...

2025/01/13 173 10 44

最大寒波らしいけど

今晩あたりから外は氷点下になるようです。 いよいよ真冬到来…これから3月半ばまで引きこもりに近い生活となります。 といっても仙台は連日晴れが続くようで、放射冷却現象による冷え込み...

2024/12/22 163 0 42

6歳になりました。

下の兄妹、キナとコロンが6歳になりました。 コロンは神経系の何かしらの疾患、キナも喘息様の咳をするなど健康面で不安要素がありますが、無事に6年目の今日を迎えることが出来ました。 ...

2024/12/10 158 4 37

再発してしまいました。

コロンの痙攣から始まった病気の薬物治療が2ヶ月で終わり、ほっと胸を撫で下ろしたのも束の間、今週再発してしまいました。 痙攣、鳴き叫びではなく、泡状のヨダレと耳が赤くなる発熱症状でした。...

2024/12/06 287 4 53

あなたは何系?(猫お休み中)

私は所謂マンション住い。 もちろんペット可マンションです😁 一階のエントランス側に郵便ポストがあります。 最近は一戸建、マンション問わず郵便ポストから新聞やチラシがハミ出てる光景も...

2024/12/03 190 9 25

もうすぐ6歳

12月で下の兄妹が6歳になります。 あっという間の6年間ですが、ポンド、フランの兄妹とも違う個性で楽しい毎日です😁 ここ数カ月、突発性の麻痺で通院、投薬が続いてまし...

2024/11/30 129 2 29

一人勝ち

今日帰宅すると、宅配ボックスにブツが届いていました。 宅配ボックスにはダンボール箱が2つ。 ひとつは私、もうひとつは家内のもの。 キナが大大大好きだけど、飼い主の安眠を妨げ...

2024/11/27 153 4 33

初雪

仙台も初雪が降りました。 朝晩6〜8度、日中も10数度でめっきり寒くなりました。 私は地域猫や動物愛護活動は、これっぽっちもやってません。職場に隣接するマンション住民が地域猫活動の寄...

2024/11/20 161 2 34

お米お米お米

夏場に起こった米騒動。 新米が出る頃には流通も安定し価格も落ち着くという話でしたが。 燃料、肥料代から人件費、流通コストアップで昨年より1.5倍くらいになってるようで。 基...

2024/11/17 190 6 38

ぬくぬっく始めました。

11月に入り、朝の外気温は10度以下となり、そろそろ冬支度を意識するようになりました。 今日は振休をとり、車検と冬タイヤへの履き替えなどの予定。 猫達の暮らしも涼しい夏用ベッドか...

2024/11/15 149 2 35

オモチャDIY その②

猫のオモチャランキングなんてやったら、上位にランクされるであろう、あのオモチャ。 ネコジルシの飼い主さん達の間でも人気のオモチャ。 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2 ...

2024/11/09 134 2 32

コロンの経過

ちょうど1ヶ月前に口から泡を吹きながら四肢が麻痺状態になったコロン。 その後、投薬、経過観察で様子を見ていました。 ステロイドを投薬していましたが、同様の症状が出ることもなく、帰宅し...

2024/10/30 223 6 39

オモチャDIY その①

我が家で一番人気のオモチャはと言うと… カシャカシャブンブン 紐付きトンボ ただし、手持ち部分のスティックが猫達との綱引きで、いとも簡単に折れてしまったり、各パーツが木工ボンド?...

2024/10/27 178 7 30

冬支度 Part1

今日の最低気温は10度を切りました。 一気に秋がやってきて過ぎ去る感じがします。 東北は蔵王や岩手山で初冠雪でした。 終末、悪天候で海釣りも中止となりお家時間となったので冬支度。 ...

2024/10/20 173 2 34

脱臭機導入

朝晩肌寒くなって来ました。 まだ冬支度には早いのですが、そろそろ夏ベッドから冬ベッドに。 作家さんに作ってもらった、サカナベッドは我が家の定番。 コロンのお気に入りです。 ...

2024/10/16 209 4 40

その後の経過

大騒ぎだった月曜日。 帰宅時には症状も治まり、経過観察。 ご飯のカリカリもうまく飲み込めず、ボロボロこぼして、いつもの量の3分の1ほどしか食べておらず、本調子ではありませんでした。 ...

2024/10/02 225 6 39

先天性疾患かも。

本日、振替休日で家内とお昼に買い物に出かけて帰宅した時のこと。 アォーンアォーンと鳴き声がして、いつものポンド隊長の遠吠えかな?と思ってました。 だが、声のする先は女子寮から。 ...

2024/09/30 269 8 49

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ