金太先生

宮城県 50代 男性

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

日記検索

最近のコメント

50年ぶり花粉症 金太先生 さん
50年ぶり花粉症 金太先生 さん
50年ぶり花粉症 みゆと猫'sのママ さん
湯治 金太先生 さん
50年ぶり花粉症 ねこザイル さん
湯治 コタねこちゃん さん
湯治 金太先生 さん
茶トラとスモーク😁 金太先生 さん
湯治 コタねこちゃん さん
茶トラとスモーク😁 コタねこちゃん さん

My Cats(7)

}
ポンド

ポンド


}
フラン

フラン


}
銭助

銭助


}
コロン

コロン


}
ルピア

ルピア


もっと見る

金太先生さんのホーム

日記リスト

山歩き

今週末も山遊び。 藤の花、アカシアの花が咲く頃が一年で一番好きな季節。 GW一緒に岩手で遊んだご夫婦と3人で釣キャンプ。 私はもっぱら晩飯係。 イワナは...

2023/05/28 226 2 36

仙台市だけじゃないよねー

近年、飼い主のいない猫の繁殖増加による、猫を巡るトラブルが増加傾向にあります。トラブル解消には、猫の避妊去勢をすすめ地域での繁殖を抑えることが効果的です。手術をすることで従順化にもつ...

2023/05/23 379 12 44

あれから2ヶ月たち

3月、ポンド隊長の体調不良で通院してから2ヶ月が過ぎました。 約2週間、投薬終了までだと3週間かかった訳ですが、すっかり元気になりました。 恒例の体重測定です。 ...

2023/05/21 291 2 44

厨房男子 2023 ② カレイの煮付け

今年は春になってもなかなか海釣りに行く機会がなかったのですが、振休の金曜日、我慢できずに釣船を予約。 しかーし、風速10m以上、うねり3mと超悪天候… これまでの一度も船酔いした...

2023/05/20 214 11 31

毛玉ジルシ

久しぶりにQAにコメントしました。 最近日記ネタで書かなくなってましたが、換毛期で嘔吐が多い時期やビニール包装類なんかを誤飲したかもしれない時に、寒天デトックス とやらをやってます...

2023/05/17 358 12 40

兄妹もそれぞれ

我が家は家族を迎える時は必ずと言っていい程、兄弟や兄妹で迎えています。 先代の金太先生と銭助もそうでしたが、ポンド隊長とフラン姐さん、キナとコロンもそれぞれ兄妹です。 ...

2023/05/13 271 4 45

盗人猛々しい

アテクシの出勤先はこのお花畑です。 広瀬川を挟んだ対岸には青葉城址があり、伊達政宗騎馬像が先月修復から帰還しました。 近所には殿様のお屋敷後もあるサラリーマン生活で最も風光明媚な...

2023/05/10 408 6 40

猫好きボランティアにも

遺棄、無責任な外飼い、野良猫の繁殖の放置など捨て猫、亡くなる命を少なくする視野で活動している人達と野良猫こそすばらしい主義の眼の前の猫が自分に懐くこと、自分が面倒を見てることを保護という...

2023/05/08 441 6 43

GW後半戦 猫無

GW後半戦…お仕事がカレンダーの暦通りでしたので3日から2泊3日で友人達と山キャンプ。 元はと言えば30代の頃にSNSで知り合った釣友の輪から繋がった仲間です。 今年も朝から渓流...

2023/05/07 219 8 35

GW大人キャンプ 猫無

恒例の趣味の友人達とのGW大人キャンプ 昨年は雪中キャンプでしたが、今年は天気にも恵まれポカボカキャンプ 日中は仲間と今年初の渓流釣にお出かけ。 尺イワナも釣...

2023/04/29 251 6 51

根っこの違い

私のInstagramは猫中心。 ネコジルシと変わらないけど(笑) 『タケ🐈‍⬛愛猫のための専門家』のサイト運営者をフォローしてます。 オッサンが見ても面白い。 言ってること...

2023/04/25 396 5 52

今日もベランダ日和

金曜日、4年前まで勤務していた会社で一緒だった方々に誘われて久々の飲み会。20〜30代の中に50代1人だったので一次会で帰るつもりでしたが、群馬、青森、東京から駆けつけてくれた方もいて気づく...

2023/04/23 241 4 43

またまたオチッコ検査

先日、ポンド隊長の尿比重を測定しましたが、同じく7歳になったフラン姐さんのオチッコも検査したいと思ってたら… 今日、トイレ掃除してると、空気を読んで目の前でオチッコタイム。 さく...

2023/04/13 324 12 43

ストルバイトと腎機能検査

無事に7歳の誕生日を迎えたポンド隊長。 先月、夜間救急病院での検査ではストルバイトらしいものも見つかりました。 尿のphは測り続けていますが、今のフードでは ph 6.2〜6.4...

2023/04/10 368 8 46

パッパカパーン❗お誕生日

ポンド隊長、フラン姐さんが7歳になりました。 あっという間の7年間…ちまたで言う、シニア年齢を迎えることに。 あと4年で、この子達と同い年になります。 この子達だけは時間が...

2023/04/09 271 12 42

厨房男子 2023 ① 山菜のペペロンチーノ

桜も散り始めた週末。 猫達のブラッシング後に、近所の森林散策。 桜の開花は2週間早かったですが、山菜は例年とあまり変わらなかったようです。 それでもタラの芽、...

2023/04/08 258 4 36

ベランダ開放

今日は曇り空ですが、お昼からベランダ開放。すこーしだけ肌寒いですが猫達はくつろいでます。 スズメ、鳩、カラスなどが飛び回ってるのを眺めています。 我が家ではお外へ散...

2023/04/08 274 5 27

寝室の変

北側の寝室も16℃以上になり、暖房なしでも寝れるようになったので、冬場寝起きしていたリビングのソファーベッドから移動。 まだ朝夕は肌寒いですが、これから2〜3ヶ月は過ごしやすい季節です...

2023/04/06 289 10 36

新年度

新年度になりましたね。 祝うように仙台市内も週末は花見で賑わってました。 昨日、無事会社を退職し、今日から新会社に入社。 さっそく休日出勤してきました(笑) 途中入社になるので入...

2023/04/02 262 0 40

春だ狩猟だ!?

本日、仙台市も桜満開となりました。 やっぱー春はええわなぁ ただ、毎年、100%ネコジルシでもワクワクですけど。 そして、愛猫のために飼い主は小さい捕獲器抱えて狩りにいきま...

2023/03/31 264 6 35